十日町高校吹奏楽部2014年
「科戸の鵲巣 吹奏楽のための祝典序曲」の
高Aコンクールへの道のり
掲示板の過去の投稿をこちらで見る事ができます。
(2014/9/20更新)
投稿者:
山内 投稿日:2014/09/20(Sat) 17:47
No.389
遅くなりましたが、今年の総括です。
今年は、私自身反省すること多々でした。
いつもみんなに後悔はぜったいしないように、と練習中に何ども話をしていたのに、
いま振り返ると、「あの時なんでこう出来なかったんだろう、あの時こうしていれば」と
いうことがいっぱいあって、後悔しきりです。本当にみんなに申し訳なく思います。
自分の気持ちの弱さ、力の無さ、を痛感しました。
みんなは、「科戸の鵲巣」というこの超難曲をよく吹きこなしました。
自由曲を決める時に今年の三年生が覚悟を持って選んだ曲です。
その曲を3年生はもちろん、2年生、1年生もよくぞここまでというレベルにまで持っていってくれたと思います。素晴らしいです。
今年の定期演奏会の時にも話をしましたが、とても「想い」の強い年だったと思います。
感謝の気持ちを持とうと良く話をしました。みんなもお世話になった人たちへの感謝の気持ちを良く口にしますね。私もみんなに感謝です。60人の生徒たちのおかげで、とても楽しく、とても素敵な日々を過ごすことが出来ました。ありがとう。今年もやっぱり大好きな生徒たちばかりでした。
投稿者:
Fl 菜々子 投稿日:2014/09/13(Sat) 22:59
No.388
お疲れ様でした!!
夜遅くにすみません(>_<)
眠れないので書きます笑
とうとう明日南陵祭ですね!新体制での初の演奏で正直私は緊張しています!笑
今日の合奏は私的には今までで1番良かったかなって思っていました!
でもまだ楽しめてないし曲に入り込めてない人もいるかもしれません。
明日の演奏はまず自分達が楽しんで演奏しましょう\(^o^)/
それができたらお客さんも楽しんでくれると思います!!
明日は先輩やいつも応援して下さる地域の方々が見に来て下さいます!
感謝の気持ちを忘れずに笑顔で楽しく音響伝心しましょう*\(^o^)/*
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/09/13(Sat) 20:34
No.387
お疲れ様です!
少し過疎化してて見てる人いるかわからないですが
明日は本番です!
今日のゲネプロでは多少疲れがある感じがして、自分もですが、少し気を抜くとぼーっとしたり顔が死んでたり、あとはノリに個人差があります。
「演奏」です、演じて、奏でると書きます(解釈はそれぞれ…)
少しぐらい無理してでも笑ってもいいんじゃないですかね!
もちろん自然に笑えるのが一番ですが。
自分たちが楽しいのは大事ですが楽しんでもらうことは多分もっと大事だと思います!
ソロを吹く人は自信を持って堂々と、礼をするときはドヤ顔するくらいの気持ちで!
あとは全員で気持ちをひとつに音響伝心しましょう!楽しみましょう!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/09/08(Mon) 20:26
No.386
久しぶりに書き込みます。
今日もお疲れ様でした。
最近、体調が悪い人や、精神的にも大変な人を見ていて、すごく心苦しいです。
沢山の人と話すのですが、私達は『音楽』をしているのですよね。
『音楽』とは『音を楽しむ』と書きます。
どうですか?『楽しく』吹けていますか?
『楽しむ』というのはいろんな定義がありますよね。
しっかり吹けているから楽しい…
吹いていること事体が楽しい…
自分の意見が反映されるから楽しい………!
どれも本当に必要な事だと思います。
みんな出来ていますか?イベントだと思って、力を抜いていませんか?
本番まであと一週間ですが、もっと一人ひとりの意識を高く持って『楽しく』演奏できるように頑張りましょう。
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/08/30(Sat) 21:39
No.384
お疲れ様です
今日私は朝少しいなかったですが、1日良い雰囲気で出来たことはすごく良かったと思います。
しっかり継続しましょう!
しかしながら最近はやっぱり1度言われた意見が反映されてないことが多いかと思います。
特に音が鳴っていない、ピッチが合っていない、安定感がない、声が出ていない、など多いのは基礎的なことだと思います。基礎ですから!それができてないと成り立たないです!一人一人見直しましょう。
自分の中で意見をしっかり受け止めて、理解していても、音が変わらなければまた同じ意見が出ます。
技術面でもそうですが行動面やその他諸々、言われた意見を受け止めて、理解して良い方向に変えてこそ、やっと進歩します。
「1度言われた意見は直す」この意見さえ何度も言われてると思います。
言われた事は忘れないのが1番ですが、それが無理ならこの掲示板を遡って読んでみるといいです。今言われている意見も前に書かれているはずです。
皆も言ってますが、常に意識は高く持って集中しましょう。
ひとつひとつの練習に意味を持たせましょう。
個人がもっとよく考えて練習、行動していかないといけないと思います。
あと、意見を言うときは「〜できると良いと思います。」の言い方が多いですが(自分もそうですが)これだとできたらいいなぁぐらいにしか感じ取れないので、言い方に関わらず、直さなきゃいけないんだ、とか使命感のようなものを持って受け取った方がいいと思いました。
同じような内容を長々失礼しました。
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/08/28(Thu) 22:21
No.383
お疲れ様です
私も感じていることを少し書こうと思います
高村は返事のことを言ってくれたので
私は行動について
私が1番気になるのは、放課後練習の取りかかりが遅いことです
おしゃべりの時間ではないです
かたまって喋っているからその場所で練習したいのにできない人がいるのことに
気づいてください
そのくらいわかりますよね、高校生だし
もちろんいつも早く取りかかる人だってたくさんいます
その人たちに迷惑をかけないでください
雰囲気を悪くしたくていってるわけではないです
もっともっと意識を高くもってほしいのです
気づいた人はぜひ声をかけてあげてください
自分で気づけるのが1番いいのですが、、、
みんなならできます!
明日以降返事も行動もよくなることを期待してます
今日話があったように時間がないです!
練習できる時間は限られています
限られた時間を効率よく使うためにも無駄な行動がなくなるといいですね
忙しくなりますが焦り過ぎず頑張りましょう!
投稿者:
Ob 詩歩 投稿日:2014/08/28(Thu) 21:49
No.382
お疲れさまでした
ひかりんの意見に同感です。
昨日一昨日と休んでしまった私が言える立場では
無いかもしれないのですが、
大会後から感じていたことを書こうと思います
3年生の先輩方が仮引退した翌日、1・2年生での部活の初日は
2年生が全員自分から意見を出して
1年生も今までよりも意見を出してくれる人が何人も増えて
良いスタートがきれたと感じて嬉しかったです。
でも日が経つにつれてどんどんと雰囲気が悪くなったと思いました。
初日のテンションをずっと同じまま保つのは難しいです。
大会のころよりも集中も欠けやすいのは予想できていたのですが、
ここ最近は明らかに気が緩みすぎです
特に私が感じていたのは"返事"で、
ここ最近は今までのどの時よりも、返事が遅くて長くて小さい、と思います
今日は特にひどかったです、
今日部活で聞いたように、これからハードスケジュールとなり
一人一人が限られた時間でいかに練習していくかによって、
これから予定されている演奏会が
成功するか、失敗で終わるかが決まると思います。
演奏を聴いてくださるお客さん全員に音響伝心できる演奏を目指して!
私ももちろん努力します。
全員で気を引き締め明日からも頑張りましょう!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/08/28(Thu) 20:29
No.381
今日も部活お疲れ様でした!
最近思ってはいることをばばばーと書き込んでしまいます。
ここのところ・・・だらけていると思いませんか?
私は人によって部活に対する温度差があると思います。
学校も始まって気にすることとかたくさんあると思います。
でも部活は部活だと思います。
そして約2週間後には南陵祭があります。
地域の方や保護者の方、学校の方々も見にきてくださいます。
本当にこのままでいいんですか?
コンクールや定期演奏会の期間だけ一生懸命練習して、その他は練習しなくていいんですか?
違うでしょう?
せっかく私達の演奏を聞きにきていただけるお客様に対して、そんな意識で演奏していたら失礼です。仕上がってもいないのに聞いていただくなんて、正直恥ずかしいことだと思います。
私達は学生です。でも、1人の演奏者でもあります。
向上心を持っているつもり、の人はいませんか?
なんでもそうだと思います。「つもり」じゃいけません。
本当にうまくなりたいと思うのなら、今のままじゃだめだと思います。
自分が本当にやるべきことは何なのか、考え直してみましょう。
わからなかったら調べるなりうまい人に聞くなりなんでもしてみましょう。
長くなってしまいましたが・・・。
一部の人がしっかりやっていても、結局は全員でやらないとよくなりません。
演奏はみんながつくりあげるもの。
1人1人が大切だと思います。
そのことを頭に留めておいてほしいです。
自分が少しくらいできていなくても・・・なんて甘い考えは捨てましょう。
きっと今よりもっといい練習をすれば、技術も、その他のことも伸びてくるはずです。
これからかなり過酷なスケジュールになると思いますが、これを乗り越えられるようにみんなで頑張りましょう!!!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/08/23(Sat) 18:49
No.380
お疲れ様です!
久々になってしまいました
今日合奏のとき川田が言った意見が、自分も最近思ってたことだったのでちょっと書かせてもらいます…←
(特に)返事は相手からの指示や言われた事に対して「理解しました」っていう意思表示だと思うし、練習自体のやる気を態度で表すことにもなると思います。そういう気持ちも込めてしっかり返事できると雰囲気はもっと良くなると思います。
返事が小さい人、意見を言わない人は発声練習でも声が出てないんじゃないかなと思います。ということはお腹使ってないはずなので楽器吹いても鳴らないだろうし、自信が無さげに聴こえます。
真逆な人もいます。(一概には言えないかもしれないですが)
まず出来ることは返事だと思うので、腹から声出していきましょう!
あと今日意見言われてからの返事は良かったのでちゃんと継続しましょう!
投稿者:
Cb 佑以 投稿日:2014/08/12(Tue) 17:34
No.378
お疲れ様でした!
今日は、1年生の新学指揮さん2人が基礎合奏をしました。
15分間でしたが、2人とも初めてとは思えないくらい、ちゃんとやりきっていて凄かったです!!
2人とも本当に上手で、経験年数が1年違うのに、すぐ追い抜かれてしまいそうでガクガクしています..(笑)(この時点で追い抜かれてる気がしてならないですが..)
どちらにしても、沢山経験を積んで、学指揮みんなでもっともっと成長できたら良いな、と思います^^!
これから私も今まで以上に頑張っていきたいです!!
今日、私以外W.Lowが居ない状況になってしまったので、午後のパート練習をLowとやらせていただきました。
自分のパート以外のパート練習は、皆さんなかなか見る機会がないと思いますが、実際やってみると、そこのパート練習の良さが見えたり、いつもと少し違う雰囲気がして、とても良い時間を過ごさせていただきました!
(自称1番仲のいいパートというのは本当でした!笑)
曲の中で、よく同じ動きをする人どうしでのパート練習も良いなぁ、と思いました。
とっても楽しかったです!笑Lowパートの皆さんありがとうございました^^
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/08/10(Sun) 20:33
No.377
お疲れ様でした!
今日は1年生の学指揮をきめました。
去年の今頃を思い出します(´-`)
みんなの前であの指揮台の上に立ってみると、本当に緊張するんですよ
私はすごくすごく緊張したのを覚えています(笑)
学指揮に選ばれた2人は悩むこともたくさんあると思うけど
必ず私たちみんなで支えます!
音楽はみんなで作るもの。部員のみんなは意見たくさんだしてくださいね!
明日は2年生は久しぶりの休日です
休むときはしっかり休む!
1年生は大学見学ですね!とても学ぶことが多いと思います!
いい1日にしてください^ ^
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/08/09(Sat) 23:18
No.376
今日もお疲れ様でした。
3年生がいない部活…
まだまだ慣れません。
いや、まだ一日目ですが…
由香里先輩が書かれた「切り替え」。
私が1番時間かかりそうです(^^;
ですが、しっかりの気持ちの整理をつけていきます。
今日は久しぶりに、筋トレから声だしまで全部やりました。
いつもは全部通すと、40分くらいかかりますよね。
ですが、今日はちょうど1時間かかりました。
美月も書いていますが…
意見がものすごい量出たんです!笑
2年生は、去年のコンクール前、意見のことを何度も言われました。
特定の人しか言わなくて…
このまま自分達の代になったら、どうなっちゃうんだろう、とだいぶ心配していましたが。
もうその心配はなさそうです^^
私はそれが今日1番嬉しかったです。
できることを、1個1個やっていきましょう。
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/08/09(Sat) 19:18
No.375
今日もお疲れ様でした。
3年生が抜けて寂しいです。
ですが前を向いて歩きつつあります。
自分のパートは、今日、少しいざこざがありました。
覚悟はしていたのですが。
ですが、みんなで話し合って、思っていることをぶつけて…
いい話し合いになりました。やって良かったです。
これで、トランペットパートは安泰です。安心して下さい笑笑
意見もたくさん出て、好スタートがきれたな、と自分は思います。
不安なことが多いですが、みんなで支え合っていきたいと思います。
投稿者:
元sax 岡澤 投稿日:2014/08/09(Sat) 12:47
No.374
こんにちは!
今頃皆は南陵祭にむけて練習かな?
ついに新しい道を歩みだした一、二年生。
大会が終わってもう2日たちました。
仮引退してもう1日たちました。
本当に時間がたつのは早いですね。
十高brass大好きです!
みんなと撮った写真を見ながら、
また皆に会いたい、皆で演奏したい、
もどりたい、という寂しい思いでいっぱいです。
絶対に、皆部活やめないでください。
こんないい部活ないです!
そして、3年生がぬけても46人いるなんて幸せすぎることです。
仲間を大切にしてくださいね。
大会が終わってこれからの時期は、
けっこう集中力薄れてきちゃったりします。
私がそうだったので。
私は、大好きな先輩方がいなくなってしまって、
南陵祭に向けての切り替えが実はできませんでした。
でも南陵祭の当日、演奏が終わってから、
いろんな先輩といろんなお話をして、
やっと切り替えができました。
遅いですね笑
皆はこんなことになっちゃダメですよm(__)m
そして新部長副部長を、
皆で支えてください。
部長副部長も、皆を支えてください。
ここまでやってきた仲間は、
最後まで絶対に裏切りません。
皆にとってブラスの仲間は、
もういなくてはならない存在になってるはず。
そんな仲間を信じて、皆で支え合ってください。
あとは、部長が偉いわけでもなく、副部長がえらいわけでもありません。
一人一人の向上も部の向上もかねて、
いろんなことに積極的になってくださいね!
これは、皆ならできると確信している私からの願いです。
何があっても諦めないでやりきってね。
基礎に集中できる今を全力で取り組めば、
来年は絶対今年より何倍もいい景色がみられるはずです。
その景色で、3年生を本当に引退させてください。
それまでは、ちょっと距離をおいても、
ずっとブラスの一員として、応援してるよ。
辛いときはいつでも連絡ください。
気持ちの面は全力でサポートします。
63人の家族よ、ありがとう
投稿者:
Ob 詩歩 おはようございます 投稿日:2014/08/09(Sat) 07:57
No.373
おはようございます
一日遅れてしまいましたが書き込みます
昨日の吹き納め、いっぱい泣きました
3年生との今までの練習の日々、悩んだ日々、笑い合った日々
たくさんの思い出がよみがえってきました
それと同時に、これから1・2年生で
十高の伝統や十高らしさを引き継いでいくという決意も感じた時間でした
3年生の先輩方、
今日から一年間今まで以上に努力して、みんなで高め合い
来年のコンクールは先輩方に喜んでもらえるような結果を出します
期待していてください!!
今日から再スタート
気合いを入れて頑張りましょう!(^^)
投稿者:
FL 由理 投稿日:2014/08/08(Fri) 22:07
No.372
初めて掲示板書き込みます
今日も練習お疲れ様でした!
午後に通したとき、みんなすごくすごく楽しそうで感動しました!
明日もこんな素晴らしい演奏が出来るといいなあと思います
せっかく舞台に上がれるのだから楽しまないと、もったいないですよー!
吹部のこのメンバーが大好きです!
自分を信じて、仲間を信じて
笑顔で!!がんばりましょう♪
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/08/08(Fri) 20:41
No.371
お疲れ様でした!
吹きおさめすごく素敵な時間でした。
もっとずっと3年生と部活してたかったです
感謝の気持ちでいっぱいです
3年生の皆さん、大好きです
本当に本当にありがとうございました!!
明日からは1、2年生での部活が始まります
さみしいですが、前に進むしかありません
もうあんな悔しい思いはしたくないです
みんなもきっとそう思っていると思います
頑張りましょう!一人一人いままでの自分を見直して
よくなかったところは絶対に直しましょう
まさかの部長に選ばれてとてもびっくりしています
全然頼りない私ですが、自分なりに精一杯がんばります!
副部長はもちろん、皆さんに頼るのでよろしくお願いしますね♪
私たちなら絶対に大丈夫
先輩安心してください^ ^
素敵な引退させますよ♪
まずは南陵祭!
時間少ないので、集中して明日からの練習頑張っていきましょう!
音響伝心(^O^)
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/08/08(Fri) 18:56
No.370
今日もお疲れさまでした!
今日で3年生が引退(仮)・・・。
感謝の気持ちでいっぱいです。
あと、もっとたくさん一緒に吹いていたかったという思いもやっぱりあります。
吹きおさめ、すごく楽しかったです。
もう感情が溢れて溢れて涙が止まらなくて咳も止まらなくて(これは夏風邪ですね(;^_^A)とにかく、
すごかったです。言い表せないです。
ミーティングでまた決意とか改めて自分の中で固まりました。
そしてまさか副部長を任せていただけるとは思ってもいませんでした・・・。
部長やみんなを支えていけるように頑張ります。
これからよろしくお願いします!!
南陵祭は新しい十高brassのデビューの場所でもあります。
聞いてくださる方々にまた音響伝心できるといいなと思います。
また明日、良い練習していきましょう!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/08/08(Fri) 18:34
No.369
今日もお疲れ様でした
午前のミーティングや吹きおさめの時間はすごい良い時間だったと思います。
吹きおさめはすごい楽しかったです。ぐちゃぐちゃだったかもしれないけど十高らしさがあって本当に楽しかったです。思うことはたくさんあります
3年生への感謝はしてもしきれないです。なので来年のコンクールで十高らしい良い演奏と良い結果を残して恩返し(?)したいと思います。
部活にも少しでもいいので遊びに来て欲しいです(・∀・)
ありがとうございました!!!
さて1,2年生は新体制となりました。
まずは南陵祭です!ただでさえ時間が少ないので必死こいて練習しましょう!
また音響伝心できるように!
以上です!←
長く失礼しました
投稿者:
Trb 春香 投稿日:2014/08/08(Fri) 01:10
No.367
お疲れ様でした
今年も昨年と同様に、あっという間の12分間でした。
3年生は、想いを全て1・2年生に託してください。
その想いを胸に、絶対に忘れません。
2年生のみなさん
1年生、1年生と言われていた私達が
ついに部活の中心となっていく時がきました。
時が経つのは本当に速いです…。
先輩方に安心していただけるよう
十高brassを守っていきましょう。
十高brassに関わる全ての方々、
十高brassの音楽を聴いてくださった方々に
感謝します。
幸せな時間をありがとうございました。
投稿者:
Hr 渓 投稿日:2014/08/07(Thu) 22:41
No.366
コンクールお疲れ様でした!
今日はとても悔しい結果でしたが、演奏は十高が一番です!
とっても楽しかったし、いい一日でした。
みんなでここまでこれてとても良かったです!
来年は必ず金をとり、上に行きます!!
またみんなで十高らしいサウンドを作っていきましょう。
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/08/07(Thu) 22:24
No.365
1日お疲れさまでした。
本当に、楽しかったです。
完璧に今までやったことを出すのはできませんでした。
でも、本当にあの時間は楽しくて、ずっと過ごしていたかったです。
もちろん、もっと上の舞台でも。
十高brassで演奏していてすごく幸せでした。
ちなみにうちの母は今まで科戸はまだまだだなぁーって言っていたのですが、今日本番が終わった後会場で会って、初めて「科戸よかったよ!」って言ってくれました。(部分的にいいよって言ってくれたことはあるのですが・・・。)それも嬉しかったです。
部訓である音響伝心もできたような気がします。
その分、結果を聞いたとき、家に帰るまで受け入れられませんでした。
でも、えりさんと同じく、twitterでも呟きましたが、
仲間とたくさん音響伝心をしていく、この悔しすぎる思いを晴らすためにはいつまでも受け入れないわけにはいかないなと自分なりに思いました。
完全に受け入れたわけではないです。
でも、着実に1日1日しっかりと意味のある日にして過ごさなければまた同じような結果になってしまうと思うのです。
本当に先輩方が引退(仮)するのは嫌です。
正直、明日になってほしくないです。
でも明日は、今まで指導してくださったり支えてくださった方々への感謝、そしてなにより3年生のみなさんへの気持ちを込めて吹きおさめをしたいです。
長々失礼しました。
投稿者:
Tp祐衣 投稿日:2014/08/07(Thu) 22:12
No.364
コンクールおつかれさまでした!!
今日は、初めて高校Aの部の楽しさを味わいました。舞台袖で、みんなの演奏を聞いていて、すごく良くて、ストップウォッチと千羽鶴を持ちながら泣きそうになりました。
科戸の鵲巣のソロがすごくかっこよかったです!鳥肌がたちました。みなさんの顔がめっちゃsmileだったので、もう最高でした!!
結果は、出てしまいましたが、十高brassらいしマーチ、科戸の鵲巣でした!!
まだ、心の整理が出来ていません。
3年生の先輩ともっともっと一緒に上のコンクールに出たかったです。
明日は、今日よりももっともっともっと楽しい演奏を最後にしたいです!
十高brassのみなさんが大好きです♡
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/08/07(Thu) 21:53
No.363
お疲れさまでした!
私は、本音を言うとほとんど楽しむ余裕がありませんでした。
焦ってばかりでした。
Perc.の配置が間に合わず課題曲の頭はしっかり入れたんですけど、なぜかCの部分の記憶だけごっそり抜けてるんです。叩いたのか叩いてないのか覚えてないです。
小物類がバラバラだったり、譜面台の位置がおかしかったり通路が狭かったり…。反省ばっかです。
演奏終わってからも現実と頭が追いついてなかったです
だけど、科戸の最後は思わず笑がこぼれました!
あと、山内さんを見るとずーっと笑顔で指揮をふってもらっていて去年よりリラックスしてできました!
決める所で山内さんを見ると、広いステージでも必ず探して指を指してくださるのですごく嬉しかったです。
今日本当に本当に本当に感じたことは、
結果は出てしまうけど十高brassをいつも支えてくださる土田先生、小林先生、三浦先生、川瀬先生、OB,OGの方、保護者のみなさん、そして山内さん、会場で声をかけてくださった一般の方々の心には私たちの音楽が届いたというこです。本当に感動しました。
あと、十高brassのメンバーが本当に大好きです。
、、、その他はまだ気持ちの整理がつきません。
今日はぐっすり寝れそうなので早めに寝ます。
けど朝が来てほしくないです
すいません笑 さっさと寝ますね
おやすみなさいzZ
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/08/07(Thu) 21:50
No.362
お疲れ様でした!
私は演奏が本当に楽しかったです!
演奏にも悔いはないです!
Twitterなんかでも少し呟きましたが…←
審査員に届ききらなくても他に聴いてる人には少なからず心は届いてるのは確かだと思います。それがすごく嬉しいです。
誰にでも良いと言われる演奏は難しいかもしれませんが、来年は審査員にも色んな方にも心が届くように、そして結果も付いてくると良いですね!
その前にまだ明日があります!!
吹きおさめも、色んな話もあると思います!
演奏は楽しく、3年生との部活の最後の時間を大切にしましょう!
投稿者:
Fl 菜々子 投稿日:2014/08/07(Thu) 21:41
No.361
お疲れ様でした!
今日は本当に本当に楽しかった〜笑
でもやっぱり悔しいです!
今日改めて十高ブラスはいいなって思いました!
音響伝心っていいですね。今日もそれができたのかなって思います。
私はこのコンクールでたくさん学んだし成長することができました!
来年は必ず全国に行きます!!
また明日から気持ちを切り換えて頑張りましょう\(^o^)/
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/08/07(Thu) 21:09
No.360
お疲れ様でした。
私は初めて本番でコンクール曲を楽しめました。
(自由曲は口がパサパサでハラハラしてました汗)
課題曲、山内さんがニコニコしているのが見えて、思わず笑ってしまったのを覚えています笑
結果は出てしまいましたが、納得のいく演奏ができたので悔いはありません!
コンクール曲を通してたくさんのことを学べましたし、成長出来たと思います。
十高ブラスのみんな、土田先生、小林先生、三浦先生、川瀬先生、OBの方々、そして山内さん!!!!ありがとうございました!!(もちろん家族も)
来年、絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対、金取り返します。
待ってろ、金賞!!!!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/08/07(Thu) 18:06
No.358
やっぱり十高が一番ですね
心が大事ですから
音を響かせて心を伝えるのは、
十高が一番でした
みんな嬉し涙を流してください
本番であんなにまとまった演奏ができたんだから。
一昨日じゃ考えられなかった。
でも悔しいのもあるはず
私も悔しさはあります
現実は、
連続金賞という結果が途絶えてしまいました
後輩のみんな、
来年は金賞を取り戻してください
3年生、ずっと応援してるよ
詳しいことはまた明日
幸せな部活ライフを送れたのは、
親はもちろん、
ブラスのみんな、三浦先生、川瀬先生、土田先生、小林先生、
そして山内さんのおかげです
3年生、本当に3年間おつかれさまでした
そしてブラスで関わった全てのみなさん、
ありがとうございました
投稿者:
Euph 汐里 投稿日:2014/08/07(Thu) 06:13
No.357
おはようございます。
県大会当日です!
朝はスッキリ目覚めて気分がとてもいいです。笑
今日は感謝の気持ちと楽しむことを忘れずに
記憶に残るいい演奏をしましょう!
投稿者:
B.SAX 京香 投稿日:2014/08/07(Thu) 02:01
No.356
ついに大会の日になってしまいました!!
寝れなさすぎてどーしよーかと悩んでおります。
とりあえず意地でも目をとじます。
昨日になってしまいますがみんなも言ってるようとてもいい演奏ができたとおもいます。
鳥肌がやばすぎてとても寒かったです笑
ここまでやってこれたことはみんなで協力して助けあってこれたからだと私は思います
最近いろいろな面で1人じゃなにもできないことを知ることができました
大会での演奏はここまで一緒に頑張ってきた60人の仲間に感謝の気持ちをこめて演奏するまた忙しい中私たちのために指導してくださった山内さんへの感謝の気持ち、いつも私たちのためにいい環境で練習をさせてくださっている土田先生小林先生への感謝の気持ちをこめて演奏したいです。
演奏で感謝の気持ちを伝えることはとても良いことだと私はおもいます。
本番では賞もとても大切ですがまずは自分達が楽しむことそれが何よりも1番だとおもいます。
緊張すれば誰もが普段通り完璧に演奏することはなかなかできません。
でもここまで一緒にやってきた仲間が近くにいることを考え練習のときのようにリラックスしてできればいいとおもいます!
いつも通りおちついてがんばりましょう!
そして私達の部訓である音響伝心をしましょう
長々失礼しました。
おやすみなさい
投稿者:
cl.鈴佳 投稿日:2014/08/07(Thu) 00:53
No.355
今日も1日お疲れさまでした!
昨日までの演奏は同じこと何回も注意されたり
前できてたことができなくなっていたりで
このままだったらコンクール絶対後悔する
結果になると思っていました。
でも今日の合奏してて
泣きのメロディーとか
とても一体感があって
感動したし、
課題曲、自由曲ともテンポ感も
よくなっていて
このままの演奏できれば
いいなぁって思いました。
明日はどんなことがあるか分かりませんが
自分は失敗しても決して演奏中は
失敗を引きずらないように
最後まで楽しんで演奏したいです。
ここまでくるのに1人1人相当努力して
悩んで苦労もしてきました。
だから、明日は自信もって笑顔で
最高の12分間にしましょう!
投稿者:
Trb佑莉 投稿日:2014/08/06(Wed) 23:27
No.354
今日もお疲れ様です!
今日の演奏とてもよかったです!音が明るかったし、みんなが楽しんで演奏していることが伝わってきました!私も聴いてて、とても楽しかったです。明日も絶対こんな素晴らしい演奏ができると思います!明日は県大会で緊張すると思いますが、笑顔を忘れずに楽しんで演奏しましょう!
明日も楽しんで頑張りましょう!
音響伝心!
投稿者:
Trb拓人 投稿日:2014/08/06(Wed) 23:16
No.353
今日1日本当にお疲れ様でした!
今日は今までで一番楽しい合奏ができたんじゃないかなって思いました笑
自分自身吹いてて楽しかったし、何よりみんながすごく楽しそうに演奏していて、今までずっと抱いていた不安とか焦りとかがスッと消えていったようなそんな気がしました笑
とても楽しい1日練習ができてほんとによかったです( ^ω^ )
明日はいよいよ本番です!!
思いっきり楽しんで行きましょう(^O^)/
でも、もしステージにあがって緊張しすぎてヤバイなと思ったらまわりを見てみ(^-^)
舞台に立つのは自分だけじゃない!今まで一緒に吹いてきた頼もしい仲間がいっぱいいるから!
明日は仲間を信じて山内さんを信じて忘れられない時間にしましょう!!
投稿者:
FL 由梨 投稿日:2014/08/06(Wed) 22:55
No.352
今日もお疲れ様でした!
こうしてみんなの書き込みを見ていると、今日の練習がとっても楽しかったことや、今までの練習が思い出されてきてなんだか泣きそうになりました笑
みんながどれほど吹奏楽が好きで、十高ブラスが好きか伝わってきます!
明日の演奏は、みんなの吹奏楽に対する愛が伝わる十高らしい演奏が63人で出来たらいいなと思います!緊張したときは、一人っきりで演奏しているわけじゃないこと。支えてくれるみんながいることを思い出しましょう!
今日の合奏やみんなの様子から、きっと明日はみんなの気持ちが伝わるステキな演奏ができる気がします。明日も笑顔で音響伝心!!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/08/06(Wed) 22:41
No.351
今日も1日お疲れ様でした!
、、、私が言いたいことは、みんながほとんど書いてくれました。笑
演奏会やコンクール前の、この掲示板がすごく活発になる感じ、大好きです。
課題曲、上手く笑えるか心配、という人もいるかもしれません。
笑顔といっても、作り笑いはよくないですからね。
そんな人に、私なりのアドバイスがあります!
座っていると、必ず目が合う位置に、誰かいるはずです。
その人と、曲を吹く前に目を合わせて笑いましょう!
もちろん山内さんと目を合わせることも大事ですが、山内さんは53人と目を合わせなくてはいけないのです。
自分が山内さんを見たとき、山内さんが自分を見てくれているとは限りません。笑
私はいつも、春菜ちゃんと目を合わせますが、気持ち悪いくらいの笑顔で笑ってくれます。笑
ほめてますよ!笑
絶対みんな、笑ってくれるはずです!
最高の笑顔で、十高ブラスのサウンドを響かせましょう!
響かないホールで響く音楽は、本物ですよね。
十高ブラス、大好きです。
おーんきょーんでーんしーーーん!!!!!!!
投稿者:
Trb 彩夏 投稿日:2014/08/06(Wed) 22:26
No.350
今日1日お疲れさまでした!
いよいよ明日コンクールですね!!すごい楽しみです(*´∇`*)
今日の演奏とても感動しました。昨日よりもみんなが気持ちを込めて吹いていたのが伝わってきました。 特に泣きのメロディーすっごく感動しました。
明日は今日よりもいい演奏をしましょう!!朝から笑顔で!!
明日は頑張りましょう!!\(^o^)/
まとまってない文章ですみません。
投稿者:
Hr 渓 投稿日:2014/08/06(Wed) 21:44
No.349
今日も一日お疲れ様でした!
曲がすごくよくなって感動しました。
これが明日の始めにできたら明日は絶対大丈夫だと思います。
今日はゆっくり体を休め、明日は朝から元気だして頑張りましょう。
演奏は頭の中で今までやったことを思い出し、そして楽しくできたらいいと思います!
明日もみんなで一日頑張りましょう!
♪音響伝心
投稿者:
BCl 村山 投稿日:2014/08/06(Wed) 21:36
No.348
今日もお疲れ様でした!
いよいよ明日が県大会本番ですね。
この日が来るまで、あっという間だったなという感じがします。
緊張するかもしれませんが落ち着いて演奏したいと思います。
今日の最後の演奏はすごくすごく楽しかったです!!
本番のステージでも楽しんで演奏しましょうね。
練習の成果を全て出し切り、悔いの残らない演奏をしましょう!!
このへんで失礼します
投稿者:
Tu 優花 投稿日:2014/08/06(Wed) 21:26
No.347
今日もお疲れ様でした!
今日のホールでの合奏はとってもとっても楽しかったです。自分は合奏中、いつもみなさんの背中しか見えませんが、今日のホール練習では背中から楽しさや緊張感、歌おうと思う思いが伝わってきました。今日自分がみなさんの背中から感じられたということは、本番でこんなふうに演奏できれば、ホールで聴いている方々に音響伝心できると思います。
今日のかんじを忘れずに、明日は朝から元気に、気合いのスイッチをONして頑張りましょう!
そして本番が、ただ緊張しただけで終わるのはもったいないので、時に明るく、時に緊張感を持って、時に感情を込めて、最後まで演奏を楽しみましょう♪
♪音響伝心♪
投稿者:
Hr 明日香 投稿日:2014/08/06(Wed) 21:12
No.346
みなさんお疲れ様でした!
みんなの書き込みをみてもううるっときました。笑
みんなももう言っていますが、
絶対に楽しみましょう!!!
その中でも、今日山内さんに言われた通り気をつけることは
しっかり気をつける!
p,mpのところにもう印つけましたか?
もう一度楽譜を振り返ってみましょう。
真っ黒の人もいると思いますが、
それだけ気をつける箇所があるということです!
いい緊張感も大切です!
今日あべまりも言ってましたが、
十高ほどマーチを楽しそうに演奏してる学校はない!と
誰が観ても聴いてもそう言ってもらえるようなマーチにしましょう!
ステージあがったら、顔上げて笑顔でね!
笑顔は忘れずにしましょう!
頭は冷静に、心は熱く!!!
まだまだみんなと部活していたいです。
絶対にいい演奏しましょう!
みんなならできる!自分を信じて、仲間を信じて。
63人心を一つに、最高の一日にしましょう!
音響伝心!
投稿者:
Trb彩花 投稿日:2014/08/06(Wed) 21:09
No.345
今日もお疲れ様でした。
いやぁ良かったですね、今日。すっごく楽しかったです。
私は今まで上手くいかなかったり悩んだりして不安な面も多くありましたが、今日の合奏が楽しすぎて、不安はどっかに行ってしまいました。明日が楽しみでしょうがないです笑
一年生は今日ミーティングをしましたが、きついこと言っちゃったけど午後からの演奏も本当にみんな楽しそうで本当に一年生のみんなには感謝しかないです。本当ありがとう。
明日は今日以上の演奏ができるように楽しみたいと思います!
感謝の気持ちも忘れずに
♪音響伝心♪
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/08/06(Wed) 21:06
No.344
お疲れ様でした!
まず、大会前なのに体調崩して部活出れなくて
皆さんに迷惑かけてしまって本当にすいませんでした
反省してます
今日はとにかく楽しかったです!
ほんとにそれだけです!
なんか明日がすごくすごく楽しみで、緊張とかなく
リラックスして出来る気しかしてないです(^O^)
周りを見れば今まで一緒に頑張ってきた仲間がいて
前を見れば山内さんがいます
もう安心しかないですよね(笑)
仲間を信じて、自分を信じて。
明日は最高の演奏ができます、必ず
楽しんで楽しんで楽しむだけです♪
感謝の気持ちを忘れずに、1人でも多くの方に十高brassの
私たちの演奏が届けられるように、明日は精一杯演奏しましょう!
お客さんを自然と笑顔にしてしまう。
そんな演奏ができたらステキなのではないでしょうか
最高の1日にしましょう!
音響伝心^ ^
投稿者:
Trb 春香 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:49
No.343
今日もお疲れさまでした!
いよいよ明日ですね…!
最初に科戸の楽譜が配られたときは、そのスケールの大きさにみんなで騒いでましたね
ついにここまできました。
一人一人の努力が、この曲を作りました
参考音源をいろいろ聴いたと思いますが、
明日は十高brassの音楽を響かせましょう!
みんなの明日のテンションが楽しみです 笑
私も今日は早めに寝ます
音響伝心!
投稿者:
Tp祐衣 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:35
No.342
今日1日ホール練習おつかれさまでした!!
明日コンクールですね〜!
今日1日客席から見てて思ったこと書きます。
課題曲も自由曲もどっちも、昨日よりすごく楽しそうに吹いていて客席から見ても十高brassの雰囲気がそのまま出ていてすごく良かったです。昨日、チューバの3人のみなさんが体を使って表現しているって書きましたが今日は、全部のパートの人が体で表現してすごく良かったです。客席の周りで演奏した笑顔も良かったので、自分が演奏しないときも、その笑顔でリズムにのって演奏していくといいと思います。私は、今日の最後の通しの合奏が今まで1番いい演奏だったと思います。科戸の鵲巣のカササギの鳴き声で自分も泣きそうになりました。すごく鳥肌がたちました!!ずっと聞いていて、やっぱり十高brassに入って本当に良かったなぁって思いました。明日は、最高の笑顔で、最高の演奏ができると自分信じているので、がんばってください。
明日は、ステージに上がれませんが、舞台袖で一つ一つの音を聞いています!
審査員の人と会場にいる人の心に響く演奏をしましょう。
音響伝心♪
投稿者:
Fl 芽衣 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:28
No.341
今日も1日お疲れ様でした。
初めてコンクール曲の楽譜をもらったとき絶句したことを覚えています…。正直吹けないと思いました。
けど、いろんな人達のおかげで明日吹くことができます。感謝を忘れず吹きたいと思います。
今日の合奏、とっても楽しかったです。楽しくていつもより自分の動きが大きかった気がします…。
明日も今日みたいな演奏出来ればいいと思います!
余談ですが、個人的にDの音にこだわりをもって吹いています。癖でDの音を大音量で出した後のリリースがひどい時があるんです…。
中学最後のコンクールの練習中に何度もやらかしました…。明日は細心の注意をはらって演奏します!!
まとまってない文章ですみませんでした。今日はおいしい夕飯を食べたので早く寝ます。
明日は笑顔で、楽しく!頑張りましょう!!
投稿者:
Cl 阿部 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:23
No.340
お疲れさまでしたー!
今日の最後すっごいよかったです
皆で合わせようっていう雰囲気が伝わってきました
あとは本番どうなるかですね、私緊張が音にでちゃうので、
心配ですが、楽しんで全員で1つの音楽を作れたらと思います。
楽器を吹くことは大好きだし楽しいけど、
今まで曲を吹いていくなかで音をはずしちゃいけないとか
そういうことばかり考えてしまっていて昔先輩に
皆で演奏することが楽しくなるようになるといいねって
言われてからずっと今までそれが出来ませんでした。
でも今日最後科戸を吹ききったとき凄く楽しかったです
自分のなかでやっと答えが出せた気がして今凄く嬉しいです。
だからこそ明日で終わりにしたくないので、
後悔のないように精一杯演奏してきたいです!
明日は笑顔で落ち着いて行きたいです
会場についたら他の学校のひとなどに挨拶忘れずに大きな声で
できるといいな、と思います。
投稿者:
Trb 尚子 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:16
No.339
今日の練習お疲れ様でした!
今日はほんとに1日中楽しかったです!1年生はミーティングをしました。1人1人の思ってることを聞けてよかったです。(時間が無くて全員からは聞けませんでしたが…)
その後からはさらに雰囲気が良くなったかなーと思いました。
明日はいよいよ本番ですね!緊張してしまうかもしれませんが、笑顔だけは忘れずに楽しんで吹くことができたらいいですね!
自分はこれからもずっと今のメンバーで吹いていたいです。63人で全国大会に行きたいです!
まずは明日、後悔しないように楽しんで演奏しましょう♪
全員で1つの音楽奏でましょう♪
あ、ステージに上がったらまず客席を見渡しましょう!ホールの広さを確認して、十高brassの豊かなサウンドを響かせましょう♪
♪音響伝心♪
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:14
No.338
今日もお疲れ様でした!
自分は今日すごい楽しかったです。
去年の県大会はすっごい緊張してほとんど覚えてません(^o^)
でも今年は少し緊張しながらも本当に余裕を持って演奏を楽しめそうです!
明日は胸を張って堂々と、楽しく楽しんでもらえる演奏をしましょう!
もちろん他校の方などへの挨拶や、その他行動面もしっかり気をつけていけるといいと思います!
音響伝心
投稿者:
FL 由理 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:07
No.337
初めて掲示板書き込みます
今日も練習お疲れ様でした!
午後に通したとき、みんなすごくすごく楽しそうで感動しました!
明日もこんな素晴らしい演奏が出来るといいなあと思います
せっかく舞台に上がれるのだから楽しまないと、もったいないですよー!
吹部のこのメンバーが大好きです!
自分を信じて、仲間を信じて
笑顔で!!がんばりましょう♪
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:05
No.336
今日もお疲れ様でした
本当に今日は楽しかったです
青葉とかすごくテンポが遅く感じて、焦りがなくなりました。
成長したなぁとつくづく思います。
さて、明日は笑って楽しく演奏しましょう(´゚∀゚`)
投稿者:
Perc 日和 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:03
No.335
今日もお疲れ様でした!
みんなと同じく、私も今日の練習は本当に楽しかったです!
明日で終わりたくないって思ったら涙がでそうでした
ここまで、それぞれ悩んだり辛いことがあったと思いますが、乗り越えてここまで来れて
本当に良かったです
ざわちゃんもミーティングのとき言ってましたが
私もまだまだみんなと部活がしていたいので西関東行きたいです
十高ブラスの63人が本当に大好きです!
明日は、今まで頑張ってきたことを自信にして
とにかく楽しんで演奏してきましょう!
本番でたくさんのお客さんに私たちの演奏を聞いてもらえるのが楽しみですね
笑顔を忘れずに!
仲間を信じて!私もみんなを信じて演奏します
最高の笑顔で終われるといいですね
あと、早く寝ましょうね!
音響伝心!
投稿者:
Fl 菜々子 投稿日:2014/08/06(Wed) 19:59
No.334
今日もお疲れ様でした!
とうとう明日が本番ですね!!
私的にあっという間でした。
今日の合奏で科戸の楽譜を始めてもらった日を思い出しました。
最初はできるか不安しかありませんでしたがやっとここまで来たなって思い、吹きながら泣きそうになっていました笑
今日の演奏は本当に楽しくて楽しくて本番もこんな演奏ができれば笑顔で終われるかなって思いました!いや、しましょう\(^o^)/
やっぱり吹奏楽っていいなって改めて思ったし仲間っていいなって思いました。
明日は仲間信じて自分信じて笑顔で楽しく帰れるよう頑張りましょう\( ˆoˆ )/
投稿者:
SAX 美穂 投稿日:2014/08/06(Wed) 19:51
No.333
今日もお疲れさまでした!
いよいよ…いよいよ明日ですね。
今日は朝から明るい雰囲気で合奏も楽しくて、
音楽って、吹奏楽って、いいなあと心から思いました。
不安とか何もなくてただただ明日が楽しみです!
周りには仲間がいる そう思うととても安心します。
63人の心をひとつに!
十高らしい明るく楽しいサウンドを響かせましょう♪( ´▽`)
明日は朝早いです!
朝から笑顔で!お腹鳴らないように朝ごはんしっかり食べて!
明日も1日元気に頑張りましょう^ ^
音響伝心‼︎‼︎
投稿者:
sax 静香 投稿日:2014/08/06(Wed) 19:45
No.332
今日もお疲れさまでした!
今日は昨日までとは比べものにならないくらい
いい演奏でした!これが本当の十高brassって感じでした!
本当に楽しかったです。
今日ひかりさんも仰ってましたが、春日みたいに胸を張って
姿勢をよくして吹くことは本当に大事ですね。
姿勢を変えただけで息の入りもよかったし、音もよくなったと思います。
明日が3年生にとって最後になるのは本当に嫌なので
十高brassらしく楽しく演奏をして西関東へいきましょう!
笑顔で青葉を始めて真剣に科戸を吹いて最後に笑顔で終われるような
1日にしましょう!
音響伝心♪
投稿者:
Fg 亜美 投稿日:2014/08/06(Wed) 19:28
No.331
おつかれさまでした!
ついに明日、勝負の日ですね
今までのことを思い出してみると、
たくさんの努力と、涙と、笑顔と、仲間
3年生もおっしゃっていましたが、となりを見れば仲間がちゃんといます!
今までの成果を出し切りましょう!!!
今日の演奏が明日の最低ラインです。
あとはやるしかありません!!
にこにこ笑顔で音楽室で会いましょう。
明日がとても楽しみです!
投稿者:
perc 菜月 投稿日:2014/08/06(Wed) 19:04
No.330
1日お疲れ様でした!
ほんとに楽しくてあっという間でした!
午後からの課題曲はみんなニコニコしていてたのしそうで本当によかったです!自由曲は、昨日よりも本当によくなっててステージの右端で聞いていて鳥肌が立ちました。
山内さんも仰ってたみたいに別のバンドのようでした!
明日、本番っていうのが信じられないです。まだまだ引退したくないです!だから、60+3みんなで音響伝心すれば気持ちは届くはずです!感謝とかいろんな気持ちがあると思います!
県代表にもちろんなりたいですが、みんなで笑顔でできて楽しくできれば何よりだと思うので、明日は全員で心を一つに頑張りましょう⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ ⍨⃝ ⍩⃝⃜
絆〜Gold Brend〜 音響伝心
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/08/06(Wed) 18:54
No.329
県大会前最後の練習おつかれさまでした。
楽しかった、ほんとに今日はそれだけです
あれだけあった昨日までの不安が吹き飛びました。
人ってこんなに変わるのかってくらいです笑
意識の持ち方で演奏も変わるって本当だなと実感しました
明日は安心して楽しく笑ってできそうです、いや、します!
するっていうか自然にできそうなので意識しません笑
DVDもとられるんだからね皆!
いい顔でね!
上手な学校は見た目(表情や姿勢)もすばらしいです。
第一印象はどんなときも大事ですね
ステージにあがったら、ぜひ、必ず、してほしいことがあります
それは会場全体を見ること
市民会館とは別世界です
広さを把握して、そこに響き渡るようなイメージをもちましょう
そして山内さんを見ること
山内さんは笑ってます
みんなも笑ってください
いつも通りのみんなの笑顔を見せてください
課題曲の頭の音は、
十高ブラスの始まりの音です
課題曲の一発目の音がよかったら、
そのあとも絶対うまくいくはずです。
集中力大事です!
それと失敗をあとに引きずらないでください
リードミスしたり音一個あたらなかったぐらいの失敗は、
審査の対象にはなりません。
それよりも、いかに思いをのせて音楽をしてるかが重要です
今日の最高が明日の最低に。
明日の午前は今日以上のできになれば、
絶対いいものになります!!
あとは緊張したら深呼吸、オードリー春日。笑
胸をはっていい姿勢で!
そうすればいい音でるの間違いなしです
テンポキープ、リラックス、緊張感、推進力、集中力、丁寧さ
そして自分の音に自信をもつこと
決して弱気に音を出さないでください
できると思えばできます
なるようになります
明日はサイコーの1日になるはず!
いや、サイコーの1日にしよう!
全員後悔なく終わろうね。
十高ブラスにとって、
山内さんにとって、
幸せで一生忘れない日になることを
信じてます。
そして皆を信じてます。
ゴールドブレンド!!
音を響かせて心を伝える
音響伝心!
投稿者:
sax 志穂 投稿日:2014/08/06(Wed) 18:52
No.328
今日も1日お疲れ様でした!
今日は朝から合奏がすごく楽しくて
明日も今日みたいな演奏でできたらいいなって思いました!
先輩方の話にもありましたが、
部活をしてこれたのもたくさんの方々あってなので
そういった方々への「感謝」の気持ち、
今まで頑張ってきた「努力」、
ここまで一緒に曲を作りあげてきた仲間や山内さんへの「信頼」
去年、川瀬先生がおっしゃった言葉、「感謝」「努力」「信頼」を忘れずに
明日は楽しい演奏で聞いてる方々に音響伝心しましょう♩
今日は明日のイメトレをして早めに寝ましょう!! ^^
投稿者:
sax 優希 投稿日:2014/08/06(Wed) 18:49
No.327
すいません!間違えて変な所を押してしまいました!
本当にごめんなさい、間違いの投稿です!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/08/06(Wed) 18:49
No.326
おつかれさまでした!
今日のホール練習は、なんかほんとによかったです。
最後の通しの課題曲の後半泣きそうでした。けど、すぐ移動があるのでこらえました。
私は大会直前に体調を崩してしまい、体調管理できてなくて申し訳なかったです。休むときは休んで、集中するときは集中するようにしていきたいです。
1月26日に科戸の初合奏をして、もう8月ですね…明日県大会ですね…!
けど、正直まだあまり実感がないです。
気持ちを整理する時間もなくでもその間も時間はどんどん進んでいて、、、本当にあっという間でした。
今日に至るまで、一人一人いろんな悩みをもち、泣いて、笑って、怒って、苦しんで、悩んで悩んで悩んで、、、
でもやっぱり最後はみんな笑っていました(^○^)
私はみんなの笑顔が大好きです。笑顔が嫌いな人なんて聞いたことないです!
明日は泣いても笑っても、絶対に笑顔を忘れずに。
明日に備えて早く寝ましょうzzZ
投稿者:
sax 優希 投稿日:2014/08/06(Wed) 18:46
No.325
1日お疲れ様でした!
夜遅くに失礼します…
一昨日、昨日と笑コラのDVD、今日は十高の去年と一昨年の大会のDVDを見て、個人的にすごく去年の結果発表とall10点の事を思い出していました。
去年、結果発表の時に十高は県代表として名前を呼ばれませんでした。とにかく嫌で結果を受け入れられなかったあの感じを思い出し、今年こそは絶対に名前を呼ばれたい!西関東に進みたい!の一心です。
ですが今は自信よりも不安な面が多いと思います。注意される事がたくさんあって、しかもほぼ毎日同じような事を指摘されていて…
でも本当に1人1人が高い意識を持った行動をしたらきっと見違えるほど変わると思います!
自分は意識の問題なのではないかなぁと思いました。
疲れているのはみんな一緒!だからこそこの60人で支え合っていければ良いですね(ヽ´ω`)
とってもまとまらない文章失礼いたしました
明日はホール練!限られた時間を有効活用して、頑張りましょう!
投稿者:
Trb 彩花 投稿日:2014/08/06(Wed) 06:44
No.324
ホール練習お疲れ様でした。
自分は滅多に体調を崩すことはないのですが、最近喉の痛みが気になるので気を付けます。みなさんも体調管理には気を付けましょう。
まず、この間のミーティングを受けて…
真理さんの言葉のひとつひとつが身に染みました。
自分は、前に掲示板に「音楽をする」ということについて偉そうに語っていましたが、最近は音の調子がなかなか思うように良くならなかったり上手く吹けない所があったりして、「音を楽しむ」という一番大事なことを忘れてしまっていたような気がします。自分が出来ないことや吹けていない所に対しては真剣に向き合ってるつもりでいましたが、こうやって振り返ってみると自分に余裕とか自信がなくなっていて、そういうことも雰囲気を悪くしてるのかなって思いました。
過去のDVDを見ていても、当時一年生だった今の二、三年生の先輩方もみんな顔があがっていてすごく一体感があってすごく楽しそうでした。
掲示板には、まだ三年生と一緒に部活をしていたい、もっと課題曲自由曲を吹いていたい などの書き込みも見られますが、去年の掲示板を見てもこの時期にやはり同じような書き込みがありました。厳しいことを言うようですが、それでも去年は西関東にいけなかった訳です(自分が偉そうに言えたことではないですが…)。去年の悔しさを想像するだけでなんとも言えない気持ちになります。今年は絶対に行かなきゃダメなんです。絶対に。
余談ですが、私は高校を決める本当にギリギリまで上越の高田北城高校と十日町高校で悩みました。理由はどっちも吹奏楽部が上手だったからです。そして最後の最後でなぜ十高を選んだかというと、やっぱりいろんな演奏会で他のどんな学校よりも楽しそうに演奏する姿に私自身魅せられたからです。こんな楽しそうな部活っていいな。そう思って十高への入学を決めました。ですが最近はそんな雰囲気が全然なくて、自分が思い描いていた十高吹部とは違うまま時間だけが過ぎていました。そんな中、昨日の午後に立って動きまくって演奏したときは…ひな壇から見えたその景色は…
もう最高でした。今までにないくらいいい景色でした。あぁ、これが十高らしさだなって。これが私が今まで憧れてた十高brassだなって。これが本当の十高brassだなって。そんなこと考えてたらなんかもう…訳も分からず目から涙が溢れてきて止まりませんでした。みなさんのお話を聞くと、他に泣いていた方もいらっしゃったんですね笑 部活後の由香里先輩の話を聞いていてやっぱりまだここで終わりたくないと思ったし、午後の後半は涙腺が緩みっぱなしでした笑 今日は最初からこんないい雰囲気でできたらいいですね!
また、これも由香里先輩がおっしゃっていましたが、ステージに立って演奏できるのは当たり前のことではありません。コンクールのステージに上がりたくても上がれない人がいるということを決して忘れてはいけないと思います。昨日、佑莉が勇気を出して手を挙げて意見を言ってくれたときは本当に嬉しかったし、祐衣ちゃんも掲示板に意見書いてくれてすごく嬉しいし、ステージには上がれなくても頑張ろうとしてくれてる人がいます。私はそのことを絶対に忘れません。ステージに上がれる人は全員ではないかもしれませんが、コンクールに出場するのは十日町高校吹奏楽部です。全員で気持ちをひとつにしてあと一日頑張りましょう!
朝の書きこみになってしまいました。
まとまらなくてすいません。
投稿者:
Trb佑莉 投稿日:2014/08/05(Tue) 22:53
No.323
1日お疲れ様です!
初めて書き込みさせていただきます。
課題曲はまだ姿勢が悪かったり、体があまり動いていない人が少しいる気がいます。
由香里先輩やチューバの3人がすごい楽しそうに演奏していました!ほかのみなさんももっと楽しそうに演奏していいと思います。
たって演奏してから、とても音が明るくなっていてすごく良かったです!明日からも明るい音で吹けたらいいと思いました。
自由曲は52からのホルンとトロンボーンのところがクレッシェンドしていくとピッチが悪くなるので合わせられるといいと思います。
230〜233のところがそこだけを吹く時はいいんですが、とおすとPにおとしきれてない気がします。
明日も楽しんで1日頑張りましょう!
投稿者:
Tp真菜美 投稿日:2014/08/05(Tue) 22:37
No.322
またまた失礼します
自由曲なんですが
17からのTpの音が、タカタターンなんですが
遠くで聞くと、タカターンに聞こえて
頭の音がないように聞こえたので頭をしっかり
つくことを意識出来たらいいと思います!
音量はそのままでお願いします!
投稿者:
cl 紗利奈 投稿日:2014/08/05(Tue) 22:23
No.321
お疲れさまでした!
今日は、皆さん書いてますが午前中は本当に集中力が足りなかったと思います。
私も特に193〜のロングトーンで、出だしを何回もうまくいかなかったりと、似た失敗を繰り返してしまい申し訳なかったです、本当にごめんなさい…。
今日は終わってしまい、後は明日、本番。
もう今日みたいなことは繰り返さない。
絶対に本番に繋がるいい練習をする。
こういう決意を持って私は明日の練習に望みます!!
明日も頑張りましょう!
音響伝心
投稿者:
Tp真菜美 投稿日:2014/08/05(Tue) 22:22
No.320
今日のホール練習お疲れさまでした!
初めて書かせていただきます!!
今日の午前中と午後の最初は、皆さんが言っているように
音が遠くに飛んでいなかったし音がまとまっていませんでしたね。
吹いている私でもなんとなく分かりました。
外に出た後の音を聞くと、午前中と午後の最初の音は何だったんだろうなって思います。
私も含めて、やっぱりまだまだ意識が足りないですね。
由香里先輩もおっしゃったように、
技術面ではもう遅いけど、意識はまだ変えられる!!!!
と、私も思います。
まだまだ、先輩方と吹いていたいです!!!!
客席に私たちの思いを届けましょう!!!!
なんか、まとまってなくてすみません<(_ _)>
大体の人が疲れていると思いますが
明日と明後日は最高に楽しみながら、テンションを上げて
頑張りましょう(≧∇≦)b
☆音を響かせて心に伝える☆
投稿者:
Tp祐衣 投稿日:2014/08/05(Tue) 22:13
No.317
すみませんでした!!
自由曲の思ったこと書いてなかったので書きます。
自由曲では、3小節目の音のきりがそろわないように聞こえました。トロンボーンの下段とトランペットの下段の3連符がトランペットの下段しか音が飛んできてないので、トロンボーンの下段の人は、もっと出した方がいいと思います。
169〜のメロディーが薄いし、もっと抑揚をつけられるといいと思いました。
193〜のクラリネットののばしの所、もっと緊張感をもって吹けたらいいと思います。
科戸の鵲巣と青葉の街でのストーリー作りしましたが、頭の中でそのストーリーが浮かぶような演奏していくといいと思います!
明日も笑顔でがんばっていきましょう!!
投稿者:
Fl 芽衣 投稿日:2014/08/05(Tue) 22:02
No.316
今日もお疲れ様でした。
今日のホール練では昨日ここに書いたようにしっかり意識を変えて練習しようと思ったのですが…まだまだ自分に甘かったようです。
午後のはじめの合奏で、ふと自分の顔が下を向いていたのに気付きました。午前と違い指揮台に山内さんが立っているにも関わらず。あっ、と思ったときには意識が足りていなかった事に気づくのが遅かったです。
外で時間の使い方に後悔しました。
けど後悔ばかりしていられない、と思い外から帰った後の立って演奏した課題曲はとっても楽しかったです。
音楽ってやっぱり楽しいなと思いました。そしてこの楽しい音楽をもっと3年生としたいなとも思いました。
そのためにはまず明日の練習を大切に!明るく、笑顔を忘れず練習に集中したいと思います。
あ、ですが体調にはくれぐれも注意を!自分も明日は特に気をつけます。
体調の心配なく本番を迎えられるように…。
まとまってない文章ですみませんでした。明日の練習も頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/08/05(Tue) 21:29
No.315
今日も1日お疲れ様でした!
練習も残り明日だけです。
明日は朝から笑顔笑顔笑顔!!!!!
自分の表情1つで全体の雰囲気は大きく変わります!
課題曲は楽しく、科戸は真剣に。
明日はきっと大丈夫です。信じています。
明日はいい意味で泣きたいですね^^
祐衣ちゃんが、チューバのこと書いてくれて、嬉しかったです!笑
動きすぎもよくありませんが、体を使って吹くと、本当に楽しいですよね!
一体感は、そこからも生まれると思います^^
明日を絶対に後悔しない1日に、、、
音響伝心!
投稿者:
Hr 美香子 投稿日:2014/08/05(Tue) 21:16
No.314
1日お疲れ様でした。
初めて書かせていただきます。
コンクールが近づくにつれて、1人1人いろいろな気持ちがあると思います。課題曲、自由曲それぞれに気持ちを込めて音楽をもっと楽しめば、より良い演奏ができると思います。
今までの練習を思い出して、集中して、1日大切に練習頑張りましょう!
投稿者:
Tp祐衣 投稿日:2014/08/05(Tue) 21:07
No.313
ホール練習おつかれさまでした!!
今日1日客席から見てて思ったことを書きます。
課題曲では、客席から見ても、立って演奏した姿がとても楽しそうに吹いていて、昨日見たコンクールのDVDのような感じの楽しさで演奏していたので、本番は、座って演奏しますが、今日立って演奏した感覚を忘れないで吹けたらいいと思います。チューバの3人ののみなさんのように、体を使って表現をした方がいいと思います。
表情がかたいので、笑顔で吹いたらいいと思います。
最初の連符をもっとわき上がるような感じで吹けたらいいと思います。
Aからのテーマの人の音が細いので、たっぷり息を使ってい音で吹けたらいいと思います。
コンクール前最後のホール練習なので、暑さに負けずがんばっていきましょう♪
音響伝心
長くなってすみません
投稿者:
sax 静香 投稿日:2014/08/05(Tue) 19:54
No.312
1日お疲れ様でした!
午前と午後の最初は音が飛ばなくて暗い感じでしたね、、
まだまだ意識が足りなくて集中もできてなかったと思いました。
午後の練習で外に出たときに1年生で集まって少し話し合いをしました。
時間が短くて少ししか意見を言い合えませんでしたが、
その話し合いがあったから1年生の音は変わったのではないかと思います。
立って自由に動きながら演奏した課題曲は本当に本当に楽しかったです。
由香里さんを見ると泣いていて私まで泣いてしまいそうでした。
3年生と吹けるのもあとどのくらいあるのかなと考えるとすごく寂しくなったし、
絶対に県で終わらせたくないと改めて思いました。
明日が大会前の最後の1日となりますが、
今日みたいな無駄な時間を作らないように意識を高くもって
笑顔で吹こうと思います!
あと気になったのが、やっぱりクラが目線や顔が下がってると思ったので
もっと山内さんの指揮や客席を見てできるといいと思いました。
明日もがんばりましょう!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/08/05(Tue) 19:26
No.311
ホール練お疲れさまでした。
今日の練習は自分にとって後悔が残ってしまいました。きっと、そんな人も少なからずいるかもしれません。
ついに県大会は明後日、練習する回数でいえばあと1回と当日のちょっとの練習ですね。
今日、課題曲を立って演奏したとき、自分は泣いてしまいました。
たぶん楽しかったんだと思います。みんなで演奏するっていう感覚がすごく感じられて、それで涙腺があーーっと・・・www
岡澤先輩や山内さんが仰ったように、大会で全員がこれを感じられれば本当にいい演奏だと思います。
自由曲は、意識すればグッとよくなるところがたくさんあると思います。
息の使い方だったりタンギングや発音だったりタテだったり・・・。
言われたことをしっかり最後まで意識して実行すればできるはずです!
明後日で3年生を引退させたくないです。本当に。
去年のあの辛さをまた味わいたくないです。
明日の練習、全員が集中してやりきった!!って思えるような練習にしましょう!
話が右往左往してすみません!まとめるのすごい下手なんです(-。-;
あ、意識という面で・・・。
2013から前の掲示板も見てみるといいと思います。
どういう意識で先輩方が練習、演奏に臨んでいたか・・・。
いろんなことに気づきたりするし、勉強になると思います。
長文すみません。
投稿者:
Ob 本山 投稿日:2014/08/05(Tue) 19:21
No.310
今日もお疲れ様でした!
今日は課題曲も自由曲も客席で聞いたときに
ステージで吹いてるよりめりはりがないことに
やっと気づきました。
強弱をしっかりかけていた つもり になっていて
実際聞いてみるとほとんどわかりませんでした。
なのでみなさん!!
もっともっと極端に強弱をつけたり
たっぷりうたってください。
そうしないと音響伝心できません。
残りあと1日です。
明日は朝から明るく弾けた高校生らしい音で
楽しく楽しく楽しく練習しましょう!
今日はゆっくり寝てください!
投稿者:
Hr 明日香 投稿日:2014/08/05(Tue) 19:16
No.309
一日お疲れ様でした。
もう明日でコンクール前日です。
疲れが溜まっているのはみんな同じ。
コンクール終わってから、あのときもっと頑張ってれば良かった
と思ってももう遅いです。
明日は全員、心を一つに集中して頑張りましょう!
ここ最近、家でラッキードラゴンの時のコンクールのDVDや
一昨年の西関東のDVDを観ているのですが、
全員顔上がっています。音楽をしてるって感じです。
今日だけでなく、何度も指摘されていますが
もっと顔を上げましょう!
後ろからみてても、音楽にのってないひとが多いように見えます。
一体感を出すためにも、心を一つにするためにも
指揮者の方をみて、しっかりと顔をあげることを意識してみてください。
そうすれば演奏ももっとよくなるはず!
あとは一回一回の合奏を大切に。
練習は本番のように、本番は練習のように。
常に本番を意識した演奏をしましょう!
あともう少しのような気がします。
みんなならできるはずです。絶対。
今の演奏で音響伝心できますか?
今の演奏姿でいい音楽ができますか?
もう一度、自分を見直してみてください。
泣いても笑ってもコンクールは明後日です。
今できることを本気でやりましょう。
今しかできないことを思いきり楽しみましょう!
そのために
体調管理しっかりとね。
ちゃんと食べて、早く寝ましょうね!
投稿者:
Cb 佑以 投稿日:2014/08/05(Tue) 18:49
No.308
ホール練習1日目お疲れ様でした!
今日の合奏やセクションで、自分は集中しているつもりでした。でも「つもり」で、実際はそんなに集中していなかったかもしれない、と思いました。
明日は、絶対に今日以上にいつも以上に集中したいです。
課題曲を、皆で立って動きまくってもいいよ!と言われた時の合奏が、すごくすごく楽しくて、顔の表情筋が痛くなるくらい笑顔で演奏していました。あと合奏中に、なぜか涙が出そうになって、涙に堪えながら演奏していました。その合奏が終わったあと、周りを見渡すと、所々で涙を流している様子が見られたような気がしました(目が悪いのではっきりと言いきれませんが...)
私が考えるに、この涙はきっと「こんなに楽しい課題曲の合奏は今までになかった」という事からの涙なのではないかなと思います。
明日もこのくらい楽しく課題曲を吹けたら良いな、と思います。
自由曲も演奏していて感動するような演奏がしたいですね。
明日も頑張りましょう!^^
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/08/05(Tue) 18:34
No.307
今日もおつかれさまでした
今日の1日は、
午前と午後の前半とても無駄な時間になってしまいました
集中力、意識の高さがまだまだ本当に足りません
でも午後、外に出てからのチューニングは、
明らかに音が違いました
あれを、明日の午前から出してください。
明日の午前は、遊び心をもてあまして、
課題曲を客席に全員でひろがって演奏したり、
みんなでバラバラになって自由曲セクションしたりしたいと思います
集中力保ちつつ、演奏を楽しみましょう!
あとはしっかり顔をあげること
特にクラ。クラ。クラ!!
一番前は目立ちますよ。
明日は県大会前最後の1日です
でも明日で部活最後にしたくないので、
今日のようなことがないように。
気持ち入れて、楽しんで、音響伝心しましょう!
絆〜gold blend〜
投稿者:
sax 優希 投稿日:2014/08/05(Tue) 00:29
No.306
1日お疲れ様でした!
夜遅くに失礼します…
一昨日、昨日と笑コラのDVD、今日は十高の去年と一昨年の大会のDVDを見て、個人的にすごく去年の結果発表とall10点の事を思い出していました。
去年、結果発表の時に十高は県代表として名前を呼ばれませんでした。とにかく嫌で結果を受け入れられなかったあの感じを思い出し、今年こそは絶対に名前を呼ばれたい!西関東に進みたい!の一心です。
ですが今は自信よりも不安な面が多いと思います。注意される事がたくさんあって、しかもほぼ毎日同じような事を指摘されていて…
でも本当に1人1人が高い意識を持った行動をしたらきっと見違えるほど変わると思います!
自分は意識の問題なのではないかなぁと思いました。
疲れているのはみんな一緒!だからこそこの60人で支え合っていければ良いですね(ヽ´ω`)
とってもまとまらない文章失礼いたしました
明日はホール練!限られた時間を有効活用して、頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/08/04(Mon) 23:22
No.305
今日も1日お疲れ様でした!
1年生が書いてくれているように、由香里先輩と相談して、美月と一緒に1年生に話をしました。
3年生は、毎日課題を見つけて、工夫を凝らしたセクションをしてくださるので、私達はその他の面を支えたいと思っています。
3年生はご存じないかもしれませんが、私達2年生が1年生の頃、コンクール前に、去年の3年生に、ものすごく怒られました。
なんのために吹奏楽部に入ったの?なにをしたいのかがわからない。ほんとに西関東に行きたいって思ってるの?
みんな号泣して、意識が変わったと思います。
今日1年生に話をしながら、去年の自分達はもっとひどかったし、先輩方に迷惑ばっかかけていたなーと思い出して、今更ながら反省しました。
1年生のみなさん!
今日私が偉そうにいろいろ話しましたが、去年の自分達の方が、もっと大変でした。笑
今年の1年生は、怒るとか、そういう必要はないと思ったので、ただただ話をしました。
もちろん、2年生もまだまだ完璧ではありません。
私自身もできていないことばかりです。
1年生に話をしながら、自分自身を見つめ直すことができました。
2年生は、去年の3年生に言われたことを、思い出してみてください。
あまりに衝撃的だったので、一言一句覚えていると思います。
まだまだ合奏の雰囲気はよくなるはずです!
もちろん、技術面もよくなるはずです!
むしろ、これからが勝負です。
学年関係なく、残り2日、全力で頑張りましょう!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/08/04(Mon) 21:43
No.304
今日も練習お疲れ様でした。
自分も最近、疲れが溜まってて朝起きるのとかがとても辛いです(泣)
なので今日は早く寝て、明日に引きずらないようにします。
みなさんもお風呂などに入ってリフレッシュしてくださいね!
今日はセクションをして、思うように上手くいかず、気分が落ちているときに岡澤先輩が合わせよう、とおっしゃってくれて、すごく嬉しくて軽く吹けていたと思います。そこでは合わせよう、合わせようとしか思わず、キツイなんて思わなかったんですね。
最近、セクションとかを聞いてても、みんな、外したらどうしようとか自分に気負いしている感じがします。もっとメンタル的に楽にしてみたらどうでしょうか。もちろん緊張感もいりますが。自分の事に精一杯にならないで周りも見ましょう。
コンクールメンバーもそうでない人も、今は精神的、肉体的にキツイ時期です。
60人で支え合って、明日からも頑張りましょう!
投稿者:
TP 川田 邑乃 投稿日:2014/08/04(Mon) 20:54
No.303
皆さんの書き込み見ても思いましたが、セクションのことです。大会で最高の演奏をする為に先輩方が頭を捻ってセクションを割り振ってくれていると思いますが、それが次に繋がっているでしょうか。
毎回やる度にリセットされリセットされ…その繰り返しです。もっと頭をフルに使って集中していきましょう!
3日間なんてあっという間です。
それと技術面のことではないのですが、今日の朝に去年や一昨年のDVDを見て感じたことがいくつかありました。
見ているととても演奏がたのしそうでしたね。科戸は難しいですが、もっと音楽を楽しんでいきましょう!
それと、今年の一年生はあまり音源コーナーを活用していないように見受けられます。曲の雰囲気や吹き方などイメージを掴むためにどんどん聴きに行ってもいいとおもいます!まだ遅くないと思うので朝練の時などぜひ!!
あと、最近私物の忘れ物や楽譜の置き忘れ、譜面台の片し忘れなどがちらちらある気がします。
2,3年は去年Trbの茜先輩に何度も『音楽室や前室は私達の私物置き場ではない』と言われたのを思い出してください。特に前室は体操着や制汗剤などが多いですね。
大会にはあまり関係のないことかもしれませんが、大会前だからこそ、そういうところも落とさずにしっかりしていければいいと思います。
明日から2日間市民会館練習になりますが有意義なものにしましょう!
長文失礼致しました!(笑)
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/08/04(Mon) 20:47
No.302
今日もおつかれさまでした。
あぁ、ついに明日であと2日になってしまいました。
今日は今までと違う観点でDVDを見たと思います。
あれが十高らしさです。
意識次第で演奏はだいぶ変わります
今日サックスパートは黒板の高い位置に円を書いて、
そこで山内さんが指揮を振ってる感じ!っていうニュアンスで、
目線あげて練習してました。
そしたらすごいですよね、かなり音の飛び方とか音色の明るさとか変わりました。
あと今日自分セクションないときに、
ペットのところに出張をして同じ音を吹いてる人と自由曲の一部を吹いてました。
私はできる、リラックス、高音なんて余裕
とかいろんなことを言い聞かせたり、
音の長さとか吹きかたを統一して吹いたら、
かなりたてとか合って、かろやかな感じに激変して、
今日で一番嬉しかったです
あと中間部ソロのセクションもして、
山内さんの指揮がなくても今までの合奏のテンポを感じながら合わせてて、
みんなでここのところはこうやってリットかけてここ一個一個聞かせて、
こう吹くといいんじゃない?
って感じで話し合ってやってたら、
だいぶ中間ソロが改革されました!⬅
意識ってほんとに大事です。
意識がみんなで一つになれば、
演奏も一つになります
ちなみに明日からは二日間ホール練ですが、
本番と同じ時間配分でリハーサルしたりチューニングしたり、
パーカス運搬したりします。
もう練習はずっと本番です。
暑くて、肉体的にも一番辛い時期です
でも辛いのは皆一緒です
同じ目標に向かって毎日頑張ってきてる仲間と支えあいながら、
ラストスパート気合いいれていきましょう!
リラックス、緊張感
音響伝心
投稿者:
Tu 優花 投稿日:2014/08/04(Mon) 20:44
No.301
こんばんは。
今日もお疲れ様でした。
昨日のこととなりますが、一昨日と昨日笑ってコラえてを見て自分は、中学の時の大会の本番と結果発表の緊張感を思い出しました。そして、大会本番では緊張だけで演奏を終わらせず、楽しみながら吹きたいと思いました。
そして、今日は去年と一昨年の十高ブラスの大会のDVDを見せていただいて、中学の時の交歓会で十高ブラス の演奏に憧れを抱いていたことを思い出しました 。自分が憧れていたのは演奏自体の凄さもありましたが、全員が体を使って演奏しているなどの一体感やとても楽しそうに演奏しているということに憧れを抱いていたことも思い出しました。
そのことを今日思い出して、由香里先輩がおっしゃっていましたが、合奏への姿勢を意識的に変えていきたいと強く思いました。そして、明日の合奏ではいつもより譜面台を低くして山内さんの指揮を見て、周りの音を聞いて楽しいところは楽しく、緊張感を持つところは緊張感を持って吹きたいと思います!
明日も頑張りましょう!!
投稿者:
cl.鈴佳 投稿日:2014/08/04(Mon) 20:33
No.300
お疲れさまです!
今日はパートとセクションたくさんやって
細かいところの改善された部分が
かなりあったと思います。
皆本当に一生懸命合わせようとしていて
とても意味のある1日になったと思います!
私が今一番言いたいことは
今日の最高を明日の最低に!
ということです
歴代の先輩方がよくおっしゃっていましたが
今日注意しあったことを全部意識して吹けば
絶対に明日の最初の合奏は今までで一番
良いものになるので
明日の登校中、合奏前など吹く前に必ず
今日の復習して合奏に臨みましょう!
あと2日、集中してでも無理はしないで
頑張っていきましょう!
最後に個人的な一番の課題の鵲
頑張ります!
それと鵲についての意見あったら
ぜひお願いします(*・ω・)ノ
投稿者:
Fl 芽衣 投稿日:2014/08/04(Mon) 20:22
No.299
2回目の書き込みです。
今日も暑い中お疲れ様でした。体調には気を付けようと思います。
既に書き込んであるように、お昼休みに2年生からお話をいただきました。それで自分の合奏や練習に対する姿勢を考えてみました。毎日全力で、死ぬ気で、県を突破できるように練習しているだろうか?合奏にしっかり集中しているだろうか?そして、全てに「はい」と言えない事に気付きました。本当に県を突破したいなら、あと残った時間で出来ることをしよう。そう思いました。
定演のあと、コンクールの話を母としていたとき、母に「西関に連れてってよ」と言われました。私は中学3年間で地区大会以上に行ったことがありません。なので今年は、十高ブラスのみんなと親と一緒に西関に行きたいと思います。
明日も頑張りましょう!!まとまってない長文失礼しました。
投稿者:
sax 静香 投稿日:2014/08/04(Mon) 20:01
No.298
今日も1日お疲れ様でした!
お昼休憩のときに美月さんと真理さんと
少しミーティングをしました。
私も共感できるところはありましたが、、
最近合奏の雰囲気がよくないと思います。
疲れがたまってるはわかりますが
もっと集中して吹かないと合うところも合わなくなるし
セクションをした意味もなくなってしまうと思います。
あと、合奏でまわりを見てみると山内さんを見てない人がちらほらいます。
縦が合わない原因にもなるし、音も沈んでしまうと思うので
自分もですが1人1人がもっと意識を変えないとまずいと思います。
今日DVDを見ましたが今の私たちの演奏と違って、とても楽しそうでした。
マーチはもっと笑顔で明るく楽しく吹くものだと思うので
まず山内さんを見て、体を使いながら演奏できるといいと思いました。
あとセクションなんですが、前注意されたところが
また注意されてたりして、改善されてないと思います。
今日クラとアルトでセクションをしましたが
音色やピッチやテンポ感がバラバラでした。
個人練も必要だし、なにより合わせようという意識が必要だと思いました。
残り2日となりますが、朝練や放課後練を有効に使って全力で頑張りましょう!
まとまってなくて長くなってすいません…
投稿者:
SAX 美穂 投稿日:2014/08/04(Mon) 19:43
No.297
今日も部活お疲れさまでした。
初めて書き込みさせていただきます。
書き込み遅くなってすみません。。。
今日、2年生の真理さんと美月さんから1年生へ部活に対する姿勢を改善できるように、ということで少しミーティングをしました。
私も正直最近の合奏の雰囲気は、コンクール前なのにちょっとまずいんじゃないかなと
感じていました。私自身も集中できていなかったり、前にできていたところができなくなっていたりしたところがあって改善するべきだと思いました。
でも技術的なことだけではなくて、山内さんの顔を見れていなかったり、暗い顔で吹いていたりしているのは合奏の意味がなくなってしまうと思います。
合奏で指揮をみなければ合うわけがないし、暗い顔で明るいマーチはできないです。
今日見たコンクールのDVDからは学ぶことがたくさんありましたし、ミーティングで気づいたこともたくさんありました。しかし、いくら他の人が改善するように言ったとしても、自分自身で改善する意識を持たないと変わらないと思います。
私は絶対に県代表になって西関東へ行きたいです。
まだ課題はたくさんあります。でも、残りの2日で改善できることはたくさんあるはずです!
明日からはホール練習です。本番を意識して充実した練習ができるといいと思います!
長くなってしまいすみませんでした。
残り2日頑張りましょう!
投稿者:
Ob 本山 投稿日:2014/08/03(Sun) 23:34
No.296
今日もお疲れ様でした!
2人もおなじようなこと書いてますが
今日の基礎合奏から大会曲の合奏で
合わせたり表現したりする意識が伝わってきませんでした。
みんななんとなく、楽譜に書いてある音を
楽器で鳴らしているようにしか聞こえませんでした。
私たち吹奏楽部は『演奏』する部活です。
ただただ奏でるだけではなく、演じながら楽器を奏でる部活です。
演じることを忘れないでください。
疲れに負けて適当に吹いてしまっているのなら
それは時間の無駄です。
いままでできていたことができなくなるというのは
ひとりひとりの意識の問題だと思います。
残り少ない時間の中で、合奏という場がどれだけ貴重なものか。
疲れや自信のなさ、適当さは周りに伝染します。
私たちの目指すところはどこですか?
もっともっともっと高いところにあるはず。
残りあと3日、高め合いながら
時間を大切に、頑張りましょう。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/08/03(Sun) 20:46
No.295
あと今日は欠席者が多くて、
かなり合奏に穴があいて、
改めて一人一人の重要さを実感しました。
みなさん体調には気をつけて。。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/08/03(Sun) 20:42
No.294
1日暑い中おつかれさまでした
今日は演奏に疲れがでてるなーと思いました。
リラックスして楽に吹くところは本当にそうしないと、
自分で自分の首をしめるだけです
通して合奏すると、口とかがバテて投げやりで演奏してる感じが
すごく伝わります
投げやりな演奏をしたら今までの練習が無意味です
丁寧さ、緊張感、推進力、などなど
それは全て一つ一つの音に対する集中力だと思います
この演奏が本番ならいいのに!
という合奏がまだできてません。
今の状況は、
あーこれ練習でよかったー
という感じだと思います。
あと3日です。
この3日間で満足のいく演奏作り上げましょう
そのためには休むときは休む、
演奏するときは集中
この切り替えがすごく大事だと思うし、
何度も楽譜を見直したり、言われたことを振り返ること、
これだけでも意識はだいぶ変わるはずです
私は絶対に目標を諦めたくないです
たとえ今が雑然とした演奏でも、
絶対に残された日で完璧に仕上げたいです
まだ科戸と青葉を全員で吹いていたいです
最後のチャンスをここで終わらせたくありません
限界なんてないと思います、いやないです絶対
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/08/03(Sun) 19:36
No.293
今日も1日お疲れ様でした
私が今日思ったのは、前に出来てたことが出来なくなってるところがあるなぁということです。
午前の基礎合奏では、すごい周りを聴けてないなと思いました。音を混ぜるのも、ピッチを合わせるのも、周りを聴かないと絶対合いません。
ハーモニーの時に意見で出た、長調の3度は低め意識その逆短調の3度は高め、というのは知識として持っておくのは必要だと思います。
でも私は、周りをしっかり聴ければ綺麗に合うと思います。チューナーも目安でしかないので見ながら無理やり合わせるのだけはしないで欲しいなと思います。
午後の自由曲では最近合わせたばかり、直したばかりのところが意識できてないために合わないことが多くあったと思います。
例えば80小節目〜や161小節目〜は、アタックはもっと丁寧に力まないで吹くと言われたはずです。
今日は少し雑に感じました。
出来ることなのに意識しないが為に出来ない、となってるのは本当に本当に勿体無いです。
今まで言われたこと、自分自身で感じたことを常に意識しながらやれるといいと思います。
楽譜も見直してみましょう。いくらたくさん殴り書きで書かれていても意識しないなら無意味です。
残り3日です。後悔しないだけ練習しましょう。
めちゃくちゃ長文失礼しました。
投稿者:
Hr 明日香 投稿日:2014/08/03(Sun) 00:19
No.292
夜遅くに失礼します。
暑くて目が覚めました。笑
さて…もうすぐ。ほんとにもうすぐ県大会ですね!
徐々に緊張感が出てきました…‼︎
合奏などもみんなすごい身が入ってきて、いい感じだと思います!
あと少し。あとどれだけ良いものにしていけるか。
最後まで諦めずに、練習頑張りましょう!
くれぐれも体調管理はしっかりとね。
体調くずしたら元も子もないですよ!
今の私が言えることではないですが、早く寝てしっかり食べる‼︎
これに尽きると思います。
今が頑張り時ですね。
肉体的にも精神的にも辛くなってくる時期だと思います。
そんなときこそ、仲間同士支え合いながら頑張っていきましょう!
毎日、暑かったり突然雨降ってきたりと…大変ですが
残りわずか。県大会で代表になってみんなで叫ぶために!
そして、楽しめるように。音響伝心できるように。
まだまだやれることはあるはずです。
60人、山内さんと心を一つに
残り4日頑張りましょう!
まとまらなくてすいません!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/08/01(Fri) 21:47
No.291
今日も1日お疲れ様でした。
去年のこの時期にも私が掲示板に書いたことを書きますね。
もしも、、、西関東大会に進めなかったら。
あと5日で3年生は引退です。
もし県大会を勝ち抜けなかったら、3年生とは部活ができなくなってしまうのです。
正直、3年生がいない部活なんて、考えられません。
まだまだ一緒に部活をしたいです。
最近、そのことを突然考えることが多くなりました。
そうすると、すごく怖くなります。
こんな後ろ向きなことを書いて申し訳ないです、、、。
ですが、そのことを心に留めておいてほしいです。
私の中学校は、コンクールが終わっても、引退ではありませんでした。
十高は違います。
コンクールの次の日から、新体制になるんです。
今年は、3年生と少しでも長く部活をしたいです。
そして、山内さんも書かれていますが、また60人でコンクール曲の練習をしたいです。
まだまだやれることはたくさんあります。
まずはあと数日。60人+3人で乗り越えましょう!
投稿者:
山内 投稿日:2014/08/01(Fri) 20:48
No.290
いよいよコンクールまで、数日となりました。
今日、コンクールメンバーを決めましたが、
本当に学校に行く1時間前まで悩みました。
毎年、この時期はあまり気持ちのいいものではありません。
人数に決まりがある以上、避けては通れない道です。
でも、コンクールメンバーに入れなかった生徒たちの多くが
前向きだったのがとても嬉しかったです。頼もしいと思いました。
が、悲しかったと思うし、悔しかったと思います。
コンクールに出るメンバーは、出れないメンバーがいることを
忘れないようにしましょう。
気を抜いた練習を絶対にしないこと、出たくても出れないメンバーが
いることを思えば、絶対に気を抜いた練習なんてできないと思います。
県大会を通過できたら、もう一度60人で青葉と科戸の練習をはじめます。
だからこそ、先の大会に行きたいですね。あと数日で終わるのではなく
もう少し長く、この曲を60人で演奏していたいです。
暑くなり、朝から晩まで練習して、いまが一番つらい時期ですが、
乗り越えたいですね。乗り越えましょう。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/31(Thu) 22:48
No.289
保護者会おつかれさまでした
感謝の気持ち伝えられましたか?
私は、自分の親が来ませんでした。
3年間朝家出る時間のことでほぼ毎日喧嘩したりしてて、
日曜日も寝る時間を削って送り迎えしてもらって、
そんなことを思い出したら申し訳ない気持ちと感謝で涙が出かけました。
やっぱり感謝したい相手が目の前にいると違いますね
そしてお客さんがいる演奏は、
練習とやっぱり違いますね!
とても緊張します
なかには緊張しない人もいると思いますが、
いい緊張感を持たないと、
演奏にも緊張感は出ないと思います。
ひとつひとつの音に神経を注いで、
この音はぜったいどの学校の音源よりも一番いい音にする!
くらいの集中力があれば絶対に緊張感はでるはず…!
緊張感が足りないのが今の課題でもあると思います
時間はなくなるばかりです
明日から1日練習になりますが、
限られた時間でいかに成長できるか
ちなみに六日町高校さんは、
夜練があって、20時ごろまで吹いてるそうです
そう考えると私たち相当時間少ないですが、
長時間の練習がいい結果をまねくかというと、
それが全てではありません
短い時間でも、集中して、もっとよくしよう、という
気持ちをもって練習すれば、
確実にいい結果につながります
私が去年一昨年大会までの練習をしてきたときも、
きっとその前も、今と同じような時間で、
すばらしい音楽をつくってきました
私たちならできます
そしてまだ音楽はよくなります
諦めず、あと(明日で)6日頑張りましょう!
投稿者:
B.SAX 京香 投稿日:2014/07/31(Thu) 00:14
No.288
暑くてねれないので書きます!
今日で大会まで残り一週間となりました
ここまであっというまで時間の進むはやさに驚いてます
今日パートで科戸のイメージづくりをしました
あまりにも難しすぎてまだまだ終わりそうにありません
でもそれだけイメージをつくるのも難しいのでみんなのパートのイメージを聞くのがとても楽しみです
吹くのも難しければイメージをつくるのも難しい。
しかしちゃんと吹くことができイメージも全員で統一すればとてもいいものができあがると思います
そして明日は保護者会です
1つの本番でもあります
私は仲間や保護者などお世話になってる方々に日々の感謝の気持ちもこめて演奏したいです。
残り一週間でできることは必ずあるむしろこの一週間が勝負だとおもいます
1人1人あせらず残りの日数を大切に練習していきましょう
投稿者:
Trb 彩花 投稿日:2014/07/29(Tue) 00:39
No.287
今日はお疲れ様でした。
遅くなっちゃいましたが、一昨日のことについて書きたいと思います。
一年生はオーディションでしたね。
その日の昼、1−1の教室に忘れ物をしたことを思い出して取りに行ったんですけど、通り過ぎる教室の多くの窓が開きっぱなしで、端から端まで開いている窓を一人で全て閉めて帰ってきた ということがありました。たぶん使っていたのはオーディションに向けて練習していた一年生だと思います。私もそうですが、戸締りはきちんと徹底しましょう。練習に使うことができる教室は全て私達のものではありません。「使わせもらっている」っていう謙虚な姿勢を忘れずにできるといいと思います。教室に入るとき「お願いします」、教室から出るとき「ありがとうございました」って必ず言いますよね。それも、言わなきゃいけないから言ってるだけとか、みんなが言うから言ってるだけになってしまっている人はいないでしょうか。そういうマニュアル通りでしか動けない人になってしまっていないでしょうか。ひとつひとつの決まりごとにはきちんと意味があるはずです。そういうのをもっとひとりひとりが考えて動けるようになったら更によくなると思います。
あともうひとつ。
今日部活が終わるとき、みんなが静かになるのを由香里先輩がずっと待っていたことにどれくらいの人が気付けていたでしょうか。(ちなみに私も気付けませんでした。)大会が近づいてきて、ただでさえ一分一秒を無駄にできないこの時期に、そういうことがあるととても時間がもったいないなって思います。周りをよく見て、今自分は何をすべきなのか考えて行動できたらいいと思います。ちょっと周りが見えてない人が多いかなって思います。
すごくすごくまとまらない文章ですいません
間違ったこと言ってたらすいません。
大会まであと少しですね
体調に気を付けて明日からまた頑張りましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/28(Mon) 22:00
No.286
おつかれさまです
大会まであと10日切りました
ラストスパートです
昨日川瀬先生がおっしゃったように、
「これ以上は成長できない!」
くらいのレベルに残りの日でもっとあげていきたいですね
ここ最近で本当に演奏が変わったと思います
あと10日…時間は過ぎるばかりです
あまりホール練や体育館練はとれませんでしたが、
っていってもホールはあと少し使わせてもらえますが、
使えなくてもできることはたくさんあります
今週はパート練の時間を多くとります
そのなかでは、自由曲のストーリーやイメージも話し合ってもらいます
自由曲のイメージなんかかなり難しいけど、
課題曲みたいに、統一されたイメージをもてば、
もっと音楽がまとまるはず
今の演奏はまだ完成形ではありません
でも確実にいいものになってはいるはずです
この今に満足せず、
常に音楽を追求して、ラストスパート頑張りましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/26(Sat) 00:45
No.285
暑くて寝れません。
寝れないので最近の雑談をします。
入部してから早3年。
いつの間にか部活大好きになって、
私は進路も決まって、今ほんとに部活が全てです。
そんな、自分の生活の中でも趣味のように大好きで夢中になってる
この部活が、引退して生活の中から消えた瞬間、
自分はどうなるんだろう、と最近思ってます。
楽器が吹けることは当たり前じゃないし、
特に3年生は、この部活が終わると、
一生吹奏楽にふれることはないと思う
そう思うと、この一回一回がどれだけ大切か、じわじわ…
吹奏楽は団体競技だと思います
だからこそ、もっと仲間を大切にしたいなと。
信頼があってこそ、気持ちは一つになるし、
気持ちが一つになってこそ、音楽はまとまります
音楽を楽しんだり、音楽に入り込むのは、
技術が全てじゃありません
もちろん技術すごい大事ですよ
でも気持ちがなければいい音楽なんてできません
個人個人思ってることはあると思いますが、
心の中でためこまず、近くの友達や先輩に相談してみてください。
同じ音楽する仲間として、頼ってみてください。
まだ引退するつもりはありません。
あと12日、暑いですが、頭はCOOLに心はHOTに、
音響伝心していきましょう!
投稿者:
Fl 由梨 投稿日:2014/07/26(Sat) 00:23
No.284
今日もおつかれさまでした!
掲示板が賑わって、夏だなあって思います。
みんな1人1人の熱い思いを感じると、自分もがんばろうって思えます。
今日、違う学校の子と一緒に練習をしたのですが楽器は違えどとってもいい音で負けてられないなと思いました。また、練習の様子を聞いてもタテとピッチを揃えるだけでなく、やっぱり本当に細かい細かいところまで合わせる練習をしたと聞いてとっても刺激されました。
山内さんもおっしゃっていましたが、絶対揃える!と思うことの大切さを感じました。
練習のなかで、自分がこうして練習してる時に他の高校生も一生懸命練習をしているということを胸に明日からもがんばりましょう!
投稿者:
Cl 阿部 投稿日:2014/07/25(Fri) 22:23
No.283
今日もお疲れさまでした!
毎日練習で疲れると思いますが、今が一番部活やってて
楽しいと感じています。
さて、書きたかったのは意見についてです、
私もそんなに発言する方ではないのですが、
結構固定化されちゃってるので…
考えながら吹いていれば自然とここはもっとこうだ
とか、出てくると思います。
1年生とかは特に遠慮しちゃったり、間違ったことを言うかも…と
不安になるかもしれませんが、
例えばほぼ全員が揃った!と思っても、
一人でもタテが揃ってない!と思ったら完璧には揃ってない
わけで、誰一人として否がつけられないような演奏が理想なわけなので
思ったことがあればじゃんじゃん言って構わないと思います
逆によかったとことかも言って良いと思いますヽ(・∀・)ノ
セクションの機会も多いのでぜひ!!!
明日も暑くなるそうですが
ONとOFFしっかり切り替えてがんばりましょう!
投稿者:
Ob 本山 投稿日:2014/07/25(Fri) 20:12
No.282
暑い中きょうもお疲れ様でした!
あしたはもっと暑くなるので
個人個人で熱中症対策お願いしますね
既に何人か掲示板に書き込んでくれていますが
自分も最近、時間にルーズすぎると思います。
セクションの場所へ移動する時や合奏準備の時、
ほとんどの人が突っ立って私語してますよね?
そして時間通りに始めないことが多いです。
突っ立って喋ってる人は、いま自分がしなきゃいけないことや
すこしでも早く行動して練習しようという気持ちを持ってください。
そしていちばんよくないのは、気付いててなにも注意しないことです。
全員が時間みて行動するのが理想です。
大人数でなかなか難しいことだとは思いますが
ひとりひとりもっと時間を大切にしてください。
これがコンクールの本番だったら…
と、考えると恐ろしいです。
行動を早くすれば、練習する時間が増えて
曲の完成度も上がってきます。
みんなで注意しあって時間守って行動してください。
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/07/24(Thu) 23:35
No.281
遅くなってしまいましたが、私も久しぶりに書き込みたいと思います。
前回私が書き込んだのは、たしかコンクールの1ヶ月前だったと思います。
あれから2週間が経ち、もう残り2週間となりました。
ほんっっっとにあっという間です。
今日、今年のスケジュール帳を見返していたら、1月26日に「科戸の鵲巣初合奏!!」と書いてありました。
テンポはもちろん、だいぶ遅くしましたが、一応途切れ途切れ全部通しましたよね?
初合奏でしたが、すごく楽しかった記憶があります。
桜子先輩の書き込みを読んで、去年の11月頃にコンクール曲を決めたときのことを思いだしました。
「復興」と「科戸の鵲巣」で何度も何度も悩んで…
何回も意見が変わって…
どっちの曲も、何度も何度も聞きました。
訳あって、私も3年生に混ざって曲決めに参加していたのですが、一度はほぼ「復興」に決まったんです。
「科戸は難しすぎて、完成しないんじゃないか?」
「安全な方を選んで、復興にした方がいいんじゃないか?」
でも、みんなやっぱり本当は科戸が吹きたくて…
最終的に曲を決めたときに私はいませんでしたが、相当な覚悟をして3年生は科戸を選んでくださったのだと思います。
何が言いたいのか、よく伝わらないかもしれませんが…
1年生に、科戸が決まるまでの経緯をぜひ知ってほしくて、そして2・3年生に、去年の気持ちを思い出してほしくて、書きました。
去年みたいな悔しい思いは絶対にしたくありません。
まだまだやれることはいくらでもあるはずです。
私自身も、まだまだ自分に甘いです。
やれることを全て、2週間でやりきりましょう。
本当に長くなってしまい、すみません。
投稿者:
TP 川田 邑乃 投稿日:2014/07/24(Thu) 22:38
No.280
美月の書き込みがとても響きますね。
もっと自分に、周りに厳しく。
もっと音楽に対してストイックに。
もっと1分1秒を大切に。
もっと危機感を持って。
去年の悔しさを今年も味あわなくていいように、あと2週間、次に繋げられるようにみんなで一生懸命死ぬ気で頑張りましょう。
短くてすいません。。。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/24(Thu) 22:18
No.279
去年一昨年のDVDを見てて思ったこと
全員山内さんを見ている、山内さんを通して会場の上を見ている
要するに顔が上がっている
堂々と演奏している
課題曲超楽しそう、笑顔、いい顔してる
一体感がすばらしい
リラックスしてる
曲の山場にくると全員壊れてる
というか山場だーーって感じが出てる演奏
なんかまだたくさんありますが、
表面的な感想です
演奏の年は違っても、
生かせることはたくさんありますよね
桜子の書き込みを見てすごく共感しました。
私も、去年の、県代表になれない1団体に、
十高が選ばれてしまった、
あの悔しさと、喪失感は今でも忘れません
DVDを見るとあの結果発表の瞬間を思い出します
さて今年はどうなるでしょう
だいぶ音楽がまとまってきて、
まだまだなところもありますが、
本番が少し楽しみに思えることも増えてきました私の中では。
まだオーディション結果は発表されていませんが、、
3年間この部活を続けてきて、先輩の姿を見て思うことは、
本番で、
「失敗したから泣く」のではなく、
「楽かった、いい時間だった」
そんな風に思える演奏ができればなぁということです。
私は一年生のとき、
音ミスして、自分のことで精一杯なまま県大会をむかえて、
先輩ごめんなさい、と泣いてた記憶があります、
でも西関東まで先輩とペア練を重ねて、
次のステージの西関東は、もう超楽しかったです
あの頃や去年の先輩方は皆さん、
楽しかった、と笑顔でステージを降りていました
後悔のない演奏って、そこじゃないかなと少し思います
本番のステージを楽しくて最高の時間にするためには、
あと14日の中身のある練習にかかってると思います
目的をもった練習していきましょう!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/07/24(Thu) 21:04
No.278
今日もお疲れ様でした。
えりさんも書いていて、前も掲示板に書いたのですが、やはり行動が遅いと思います。
ただでさえ時間がないのに、私語ばっかりで練習に移らなかったり…!
危機感が感じられません!!
しっかりと言われた意見は反映していますか?
前回言われた注意を思い返しながら練習していますか?
一人ひとり思うことはあると思います。
自分はそんなことしていないからいいや、とか
みんながやってないからいいや、とか
その人の空耳だろ、とか
言われてしまったことはやってしまったことです。
自分はしていなくても他人から見ればしてしまっていることだってあります。
そんな毎回リセットしていたら上手くなれる訳がありません。
2、3年生、1年生が入部する前はもっと時間に厳しかったはずです。
そして1年生、もう中学生ではありません。
もっと一人ひとり、自覚を持って毎日練習していきましょう。
投稿者:
Cl 阿部 投稿日:2014/07/24(Thu) 00:39
No.277
変な時間ですが、暑くて寝れないので書いてみます
コンクールで自分達の学校が呼ばれなかったときの
あの虚無感というか喪失感がすごく嫌いで、
体温が一気に下がる感じを去年のコンクールのことを
考えてたら思い出しました。
自由曲を決めるとき、パートリーダーで話し合ったとき
科戸をやって消化不良で終るのは嫌だと皆言っていたことを
ふと思い出し、私は結果以上にこの曲を完成させたいと
思ってます。
でも上にも書きましたが、あの感じ本当に嫌いなので
ここまできたらまずは県大会突破するしかないですよね!
なにが書きたかったのか分からない文に
なりましたが、県大会まで残りわずか!
あっついですが後悔はしないよう、精一杯の努力を
していけたらと思いますー(*´∇`*)がんばりましょ!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/07/22(Tue) 20:44
No.276
今日もお疲れ様でした。
そして書くの久々になってしまいました…。
今日私が気になったのは直接演奏に関わる技術面ではないです。
まず、前室のかばんの置き方で、棚があって空いてるところもあるのに入れずに床に置いてることです。人数も多く荷物も多いですが工夫してちゃんと収めれば床に置くこともなく、練習場所としてもう少し広く使えると思います。工夫しましょう(´-`)
もう1つは演奏にも関わってきますが。
部活終了後の行動が遅いかなと思います。
片付けにしろ練習するにしろ私語が多く時間が勿体無いです。
特に今日からは放課後に自主練できる時間が短くなりました。
短い時間こそ大切に有効に使うべきです。
それに時間厳守なので、常にですが行動は早めというか、急ぐぐらいの気持ちで動けるといいと思いました。
長々と失礼しました。
投稿者:
山内 投稿日:2014/07/21(Mon) 20:26
No.274
三連休の練習、お疲れ様でした。
また、2、3年生はオーディションお疲れさまでした。
悲喜こもごもの感想だと思います。
自分自身で納得いかない人は、個人チェックしに来て下さい。1年生は課題を明確にするために、先に個人チェック、後にオーディションですが、2、3年生は、逆の状態になります。1年生も2、3年生も、個人チェックとオーディションをメンバー決めの重要な判断材料にしたいと思います。
いまが頑張り時です。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/21(Mon) 18:44
No.273
三連休お疲れさまでした!
交歓会を終え、オーディションをむかえ、東体練習をして、
セクションたくさんして、、
かなり動いたので相当疲れたはずです。
でもこの三連休がなかったら、
今日の成長はありませんでした!
最後の科戸の合奏でまとまった演奏ができたのは、
セクションやパートや個人を集中したからだと思います。
今年は例年よりも早く多くセクション練習をしてます、
その分やっぱり個人練の時間があまりとれないので、
あと17日、朝も放課後も時間見つけて個人の演奏もかためていきましょう
皆のいいところは、
想いが強いこと、
限界を作らないでもっと音楽を良くしようとひたむきに努力すること、
自主練習に一生懸命なところ
だと私は思います
想いが強いことは、定演のとき山内さんもおっしゃっていましたが、
想いってほんとに大事だと思うし、
周りにもいい刺激になります。
というか私自身、みんなの姿見て、
自分も頑張ろうって気持ちになってます
イメージ作りの時期についに入りました
曲に対して統一されたイメージを思い描いて演奏することで、
より演奏にまとまりが出るようになります
課題曲はもう軽くしましたが、
ヨーロッパ!とか、そんなだけでも音が変わるので、
やっぱりイメージって大事ですね
今週は水曜日は部活ないですが、
今週も平日のレベルアップ!!
一分一秒ほんとに集中して、でも休憩とりつつ(ここ重要)、
皆で背中押し合って頑張っていきましょう!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/07/20(Sun) 06:00
No.272
おはようございます!
昨日は交換会お疲れさまでした!
私は、定演よりも楽しむことができました!
なぜか、演奏してる時にふとわくわくする気持ちが湧いてきました。
それで、みんなの演奏してる姿をちらっと見るとみんなの目が定演の時より真っ直ぐな感じがしました。
真っ直ぐ山内さんのことを見ていて、だけどそれだけじゃなくて周りの音をしっかり聴いてるような感じがしました。
みんなが一つになろうとしてる
と感じました。
今回の演奏での反省点は、はるが言っていたように一つ一つ徹底的につぶしていけばもっともっと成長できると思います。
オーディションでも程よい緊張感をもって臨んでいきたいと思います。
大会まであと18日、今日の東体練習はもちろん1分1秒大切に練習していきます!
投稿者:
B.SAX 京香 投稿日:2014/07/19(Sat) 22:28
No.271
今日も1日お疲れさまでした!
今日は大会前のいい本番になったと思います
自分も特に課題曲は今までよりとても楽しく吹けて残りの3週間がとても楽しみになったしもっとつめていきたいと思いました。
自由曲では前よりまわりを聞く余裕がでてきて今日は気持ちもいれて吹くことができたしやっとこなれてきたとそんな風にも思いました
だけどまだ所々の縦が揃わないのが気になったりパーカッションと管楽器で強弱のつけ方が違うなどもっと統一していけばもっとよくなるとおもいました。
明日はオーディションがあるので後悔しないよう練習の成果を発揮したいです!
またもう残り少ない明日が最後かもしれない体育館練習もあるので明日も1分1秒大切に集中していきたいです!
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/07/19(Sat) 20:40
No.270
交換会お疲れ様でした!
菜々子と同じで私もすごく楽しかったです♪
程よい緊張感で出来たと思います
私のお母さんが定演のときよりすごく良くなってるって言ってました
定演はまだ演奏するだけでいっぱいいっぱいな感じがしたけど、今日はまとまってたしスッキリしてたよって!あと、十高の演奏を聴いて泣いてた人がいたって言われて嬉しくなりました
音響伝心できてたんだなと思います
自分は今日の演奏で反省するところがはっきりしたので、そこを徹底的につぶして
オーディションで悔いのない演奏をしたいです
オーディションすぐですが、本当に後悔だけはしたくないので朝練、放課後練の時間大切にしたいです
絶対ステージ上がりたいです上がります
明日は東体での練習だそうなので、遠くイメージして響き感じてできるといいと思います!
明日も1日頑張りましょう!
投稿者:
Fl 菜々子 投稿日:2014/07/19(Sat) 20:05
No.269
今日はお疲れ様でした*\(^o^)/*
とりあえず今日は楽しかったです!!
この一週間セクション練習などやってだいぶ練習の成果がでたかなって思いましたが
まだまだ課題がたくさんあるのを実感しました。
私もまだできて無い所がたくさんあるのでもっと練習しないといけないと思いました!
明日はいよいよオーディションです!
去年山内さんがおっしゃっていたように山内さんがメンバーを決めるのに悩むくらいみんなが今までの頑張りが出せるように後悔のないように頑張りましょう\(^o^)/
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/19(Sat) 18:38
No.268
今日はお疲れさまでした!
家に帰ったら、
なぜかリュックに録音機が入ってたので、
いち早く演奏の録音を聞いてしまいました…!
定演とか学校での録音に比べたらもう、、
かなりまとまってると思います。
よくここまで来れたなって感じです正直
いや、だからといってまだまだです!
まだまだ伸びます。
まだまだ直すところはあります。
曲の完成はまだです。
あと20日で出来ることはたくさん!!
今日の演奏はどうでしたか?
私は珍しくリハーサルのときから手が震えてました
気づかないうちに緊張してたみたいです
でも本番はもっと広いホールで、
そんなこと言ったらコンクールはどうなるんだ、
って感じですね。
今日ステージにあがって、
そのときの緊張感とか、
音の響きとか、
いろいろ感じたことを忘れずに練習していきましょう
ちなみに明日も東体練習の予定です!
せっかく大きなところで練習できるからこそ、
その時間を大切に、少しでも、いやかなり!
成長できるように、
また明日も頑張りましょう!!
投稿者:
Ob 本山 投稿日:2014/07/19(Sat) 06:20
No.267
おはようございます!
きょうは笑顔でるんるんで
がんばりましょう( ˆoˆ )
昨日の合奏きいてて
課題曲は微妙にたてが合ってないのと
メロディがもっと表現豊かにできると
場面の変化もわかりやすくなると思ったので
特に木管のメロディのひとたち!
カンタービレが多いと思うのでもっとうたいましょう。
自由曲は音量の変化に欠けるなと思いました。
特に落とすところがほとんど落ちていません。
メロディだけがピアノとか伴奏だけがピアノじゃ
きいてる人にとってはピアノだと思えません。
大事なことは『 全員で 』ピアノ ということです。
もう少し極端な表現で、やっと分かるくらいなので
ひとりひとりが楽譜通り吹きましょう!
昨日言いたかったんですが
きょうになってしまいました(´・ω・`)
1日がんばりましょう!
投稿者:
Fl 由梨 投稿日:2014/07/18(Fri) 23:12
No.266
今日もおつかれさまでした!
明日はついに交歓会ですね。
ひかりちゃんも書いたように、本当に時間がたつのは早いですね。
山内さんもおっしゃったように、演奏の直前までつめてつめて1分1秒無駄にしないで良い演奏につなげられたらいいと思います。
あと、私は定期演奏会の1部で緊張してしまったので明日は楽しんで楽しんで吹けるようにします!明日は、心はHOT頭はCOOLでがんばりましょう!
音響伝心!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/07/18(Fri) 21:25
No.265
今日もお疲れさまでした!
もう明日本番なんですね。
時間が過ぎるのが早く感じます。
改めて濃い練習をしなきゃなと思いました。
明日は朝からテンション上げて音楽室にこれるといいなと思います。
私は電車で本当に課題曲を歌ってしまいそうです(笑
岡澤先輩や山内さんも仰ってますが、大会モードな行動や演奏をしましょう!
明日は確実に県大会につながってくると思うので、大切な1日だと思います。
今まで練習してきたことがきちんとできるように、でも楽しんでやりたいです。
すごくまとまりないです。すみません。
とりあえずたくさん寝て、万全の状態で臨みましょう(`・ω・´)
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/18(Fri) 20:57
No.264
明日は本番
いい緊張感を持って、
堂々とステージにあがりましょう!
ステージにあがったら山内さんを見ましょう(^-^)/
笑顔笑顔笑顔!
そしてテンポ感!
明日はメトロノーム使って、
空いてる時間は歌って歌って歌いまくります
山内さんもおっしゃったように、
明日は絶対、「交歓会」という意識ではなくて、
「県大会」 の意識で行きましょう!
音響伝心!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/17(Thu) 21:46
No.262
ごめんなさい!
大会まであと21日です、、
残り日数は大事ですので、、笑
あと言い忘れました!
本番後悔のない演奏をするために。
どんなときも、
やりきった!と思えるような演奏をしましょう
やりきった!と思える演奏をするには。
想いを込めることだと思います
投稿者:
Trb 春香 投稿日:2014/07/17(Thu) 21:18
No.261
今日もお疲れさまでした!
今週はセクションが中心でしたが、動きが違っても
同じ入りのところや吹き方などを合わせたりできて
とても充実させることができました。
他のパートの人からも意見をもらえたので、
しっかり吸収していきたいです!
明日は合奏になると思いますが、それぞれのセクションでやったことをしっかり意識してできるようにしていきましょう!
岡澤先輩も書き込んでいるように、パートが違う人に
聞いてもらうと、客観的な意見やアドバイスをもらえると
思うので良いと思います
私もいろいろな人にお願いするかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします!
明日もみんなで頑張りましょう♪
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/17(Thu) 20:33
No.260
今日もおつかれさまでした!
さて今週はセクションたくさんしましたね
最近朝練と放課後練のときに、
先輩とペア練してる姿とか、
パートを越えて、一緒の動きしてるグループで合わせたりとか、
あと何よりも放課後残って練習する人が多くなって、
ただ練習してるだけじゃなくて、
ちゃんと音楽を良くしようと考えて吹いてるのが、
すごく伝わります
皆で気持ちが一つになれば、
音楽に一体感が生まれます
セクションなどを通して、
歌い方とかも統一したりして、
だいぶ皆の気持ちが寄り添ってきてる気がします
もちろんまだまだな部分もあります!
残り22日、もっと研究を重ねていい音楽をしていきましょう
今日も言いましたが、
明後日の交歓会は、お客さんもたくさんいて、
もろ本番のステージです!!
とても大事な機会です
明日は直前の合奏です
緊張感もっていきましょう!
投稿者:
trumpet 明莉 投稿日:2014/07/15(Tue) 08:08
No.258
今日も一日お疲れさまでした!
今日昨日と三年(と一年リーダーとあべまりちゃん)で音源を聴いて、その意見をみんながたくさん書いていると思います。
私もだいたいみんなと同じ意見しか言えないのであえて言いませんが()百聞は一見にしかずともいいますし、是非一回自分達の演奏を聴いてみたほうがいいと思います。
パトリにあれこれ言われるよりずっと実感沸きますし、合奏の中の自分の音を客観的に聞く機会ってあまりないので……
(セクション練でも録音して聴く機会をもてたらいいなぁなんて)
昨日(7/14)書き込んだつもりだったのに今朝見たら送れてなかったので再投稿です。文面が昨日使用ですいません!
書き込み失礼しました!今日もがんばりましょう!
投稿者:
sax 静香 投稿日:2014/07/14(Mon) 21:35
No.257
今日もお疲れ様でした!
今日は3年生、真理さんと一緒に昨日の音源を聴かせていただきました。
私は定演の音源しか聴いたことがなかったのですが、
そのときに比べるとすっきりしてて聴きやすかったです。
音源を聴いて思ったことは、
課題曲はAからのテーマをクラとアルトでもっと音が混ざると
いいと思いました。今日セクションをしましたが、
まだまだ混ざると思うので、お互いもっと聴き合うことが大切だと思いました。
あと伴奏がテンポをひきずってる感じがして前に進んでないように
聴こえたので、テンポを感じて音の頭からしっかり入れるといいと思いました。
自由曲は4からの旋律が焦ってるように聴こえました。
なのでもっと余裕をもって吹けるといいと思いました。
両曲とも連符の粒がはっきり聴こえてこないので
息をしっかり入れて、粒をもっと聴かせるようにできたらいいと思いました。
フレーズごとの切り替えや強弱も意識できるといいと思いました。
私は音源を聴いて反省がたくさん見つかったし、
ここに書いたようにまだまだ意識できていないところも
たくさん見つかりました。先輩とペア練をして音を聴いてもらったり、
1分1秒を大切にして練習をもっともっと頑張ろうと思います!
投稿者:
Tu 優花 投稿日:2014/07/14(Mon) 21:12
No.256
今日もお疲れ様でした!
自分は今日、初めて自分達の演奏の録音(昨日のもの)を三年生のみなさんと一緒に聴かせていただきました。
録音を聴いてみて、感じたことは、
課題曲は、音を小さくするところで音の頭がはっきりとしていなくて、少し後で聴こえてしまっていて、それで音が重く聴こえているのかなと思いました。
自由曲は、4小節目から音が大きいめのところだと思うんですけど、そこで力みすぎて、アタックが爆発ぎみに聴こえたのでそこがすっきりするといいと思いました。
あと、両曲とも、音が消えて空白になるところで、余韻や、響きが残っていて空白の効果がなくなっているように感じました。
録音を聴いて感じたことをまずは自分が改善できるように一回一回の練習の時に頭の中でしっかり意識して練習していきたいです!
投稿者:
cl.鈴佳 投稿日:2014/07/14(Mon) 07:02
No.255
昨日は1日練お疲れさまでした!
前日が模試で全く吹けなかったというのもあって
昨日は集中して意識高く持った良い1日になったと
思います。
昨日の朝、自分達の演奏した音源を聴いて
全くマーチらしさがなくてとりあえず吹いてる
という感じがしました。
でも、昨日の練習で何と形にはなってきましたが
Aのクラとアルトのメロディなど音色が揃わなかったりして
まだ1本の旋律には聞こえないので
パートやセクションでお互いに聴き合って
改善したいです。
他には、たてが合わないとか
楽譜の表情記号通りに吹けていないところなど
あるので、あと1ヶ月もないですが
毎日毎日を後悔しないで過ごせるような
練習していけたらいいと思います!
書き込み遅くなってごめんなさい(;_;)
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/14(Mon) 00:37
No.254
ちなみに
自由曲の反省点です
前半部
まず4小節目の前のトランペットと木しょう?とか、
12小節目の前から出てくるトランペットとトロンボーンの、
「タタタターン」の動きが合いません
ブレスからしっかりタイミング合わせて走らないようにしましょう
15、16の伸ばしの音のデクレッシェンドが、
通すと忘れてます、絶対忘れないこと!
17から旋律はもっと音混ぜて一本に聞こえるようにしましょう
ここの金管は旋律よりも上にいかないように、
きつい音にならない、音をしっかりあてる、
ある意味基本的なことがまだまだです、しっかり吹けるように練習してください
23からはまだゴチャゴチャ、
段階的に大きくなることをもっと意識もちましょう
31、32はまだまだ合わない、
タンギングに意識が行きすぎてる気がします
中間部
伸ばしの伴奏で入る人たちは、
まずは頭から音を決めましょう
そしてパーカスと管で合わせましょう
プレスト
80から所々出てくる「ターン、タンターン」の動きある人は、
遅れます、特にトロンボーン!
トロンボーンは人数多い分合わせるのが大変ですが、
かなり目立ちます、スパッと決めましょう
96、97?の伸ばしの音「タッタターーーーーン」は、
今日合奏で言われたことがここも通すと意識できてません
伸ばしの最初は抑えて最後の方で一気にクレッシェンド!
114からは、主旋殺さないように気を付けましょう
抑えて抑えて、クレッシェンドは128あたりから!
153から、トロンボーン!!!
ここも遅れるところです頑張りましょう
169からは感動で涙がでるくらい気持ちをいれるところだと思います
ここの主旋の人は、歌うことと、
高音がきつくならないようにしましょう
193?からは、急に静かになるところなので、
山内さんもおっしゃったように、
ここはロングトーン、でも決してがなりたてるところではないので、
しっかり緊張感を出しましょう
224からは、ここもタタタターンを合わせることと、
ホルンは最後の動きの入りをみんなで合わせられるといいと思います
長くてすみません!
自由曲はまだまだ改善点多いです
でもまだまだ成長できます
諦めないで、今しかできないことを精一杯やりきりましょう
投稿者:
Trb拓人 投稿日:2014/07/13(Sun) 23:43
No.253
今日1日お疲れ様でした!
今日の課題曲の反省点を書きたいと思います
まず、全体的に言うとまだ少し前に進んでる感じがあまりしないのと、やっぱり山内さんがおっしゃっていたように決め所の部分がスパッと決まらないっていう風に感じました。
細かく言うと、頭からAの前まででは1番はじめの音が全員で決まっていなくてモヤっとしていたのでブレスの段階からちゃんと合わせられたらいいと思ったのと、
4小節目の3つめの音がハッキリしないので、デクレッシェンドかけてると思うんですけどちゃんと発音できたらいいと思いました。
AからCまででは、メロディーがどうしても重く聴こえてしまうのでもっと軽く吹いた方がいいと思いました。
あと、表打ちの人と裏打ちのひとでちょっとテンポの感じ方が違う感じがしたのでもっとテンポ感を合わせられたらいいと思ったのと、表打ちと裏打ちの音量のバランスが少しよくない感じがしたので、なるべく表打ちよりも裏打ちは音量を落とした方が自然になると思いました。
Cの部分はテンポにすごく遅れるので、もっと前に前に進む意識を持って吹いた方がいいと思いました。
Dはやっぱり山内さんがおっしゃっていたようにTrioの前の決め所が全然合っていなかったので、もっとはっきり吹いてまわりと合わせる意識を持って吹いた方がいいと思いました。
Gはなんかすごく疲れてる感じに聴こえてすごい雑な感じがしたので、小節の頭を揃えたりシンコペーションを意識して吹いたりなどをしっかり意識してもっと丁寧に吹いた方がいいと思いました。
Hは木管がまだあまりブレンドしていない感じがしたのでもっとお互い聞きあって混ぜることを意識して吹いたらいいと思いました。
Iから最後にかけてはもうクライマックスになってくると思うんですけどやっぱり伴奏が特にテンポを引きずってしまうので、もっとリズミカルに進んでいけたらいいなと思ったのと、最後の3小節の16分音符がどうしても合わないし全然音が聴こえなかったので、もっとしっかり息を入れて粒を聞かせるように吹けたらいいと思いました。
もうほんとに大会まで時間がありません!!
その限られた時間をどう使うかで結果は大きく変わると思います
1分1秒無駄にしないで明日からもがんばっていきましょう!
投稿者:
Cl 阿部 投稿日:2014/07/13(Sun) 23:07
No.252
今日はお疲れさまでした!
濃い1日となっていればいいですね!!
さて、課題曲の振り返りということで
他の3年生と被るところもあるとおもいますが書かせて頂きます
まずわかってるとおもいますが
Aからのメロディーが音混ざりません!
周りをしっかり聞いて、歌いかた、音色を合わせられたらと思います
それとこれはクラリネットになるんですが、
高音がきつくて馴染まないので練習しましょう!
合奏のときも言いましたが、パートごとにテンポ感が
違って、1つの音楽としてまとまってない感じがしました。
リズム隊を聞いてメロディーの人とくにノって吹けたら
いいなぁ、と思いました(*´∇`*)
あとは楽しく吹けるように練習いっぱいがんばっていきましょう!
失礼しましたー。
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/07/13(Sun) 23:02
No.251
今日もお疲れ様でした!
今日は、3年生の反省会に、私も参加させていただきました。
課題曲の感想ということで、遅くなってしまいましたが、私もまとめてみたいと思います。
今日の朝、先週の月曜日の音源を聴きました。
そのときの第一印象は、とにかく「余裕がない音楽」って感じでした。
今日の午前中にセクションをして、月曜日の音源よりは、だいぶ余裕のある音楽になったとは思います。
山内さんの言葉を借りるなら、「こなれてきた」
表現の付け方が、自然になったように感じました。
3年生のみなさん、技術面での反省を書かれているので、私はそれ以外を書きたいと思います。
今日、十高過去三年間の課題曲を聴きましたね。
みなさんも感じたと思いますが、とにかく楽しそうでしたね!
自分が吹いていないときも、笑顔で音楽に合わせて体を揺らして…私も聴いていて、自然と体が動きそうでした。
去年の話をすると、私も最初は体の自然な動かし方がよくわかりませんでした。
ですが、周りの先輩方を見ると、本当に楽しそうで、いつの間にか自分も笑顔で体を動かしていました。
今の私達には、それが足りないのではないでしょうか?
由香里先輩も、この間おっしゃっていましたね。
マーチはとにかく、楽しむことが1番です!
・準備して、曲が始まるまでの間に、山内さんと笑顔で目を合わせる。
・自分が吹いているときは、無理矢理じゃなく、自然と曲に合わせて体を揺らす。
・自分が吹いていないときも、自分の体で音楽を表現する。
2・3年生は、去年、一昨年のことを思い出してみましょう!
1年生は、わかんなかったら、とりあえず笑いましょう!
怖い顔をして、楽しい音楽、人の心に響く音楽は作れません。
技術面での課題は山ほどありますが、まずは合奏に向かう姿勢から変えてみましょう。
そうすれば、よくなる部分は多くあると思います。
投稿者:
Hr もも子 投稿日:2014/07/13(Sun) 22:48
No.250
お疲れ様でした!
課題曲のことなんだけど、順番に言ってくね!
まず頭のところ、全体でもっと音圧を出したほうがいいと思った!
その他、箇条書きで!
A:・リズム隊合わせて! ・(裏打ちが走る!)
・重くなるから楽しそうに!
C:・メロディ遅れる!
・木管、ペット、ホルンなどの動き合わせる! ・音の粒はっきり!
D:・ホルンがんばる!(笑)
・39からの金管そろえる!
G:・ホルンとかの動き、きれいに決める!
・連符の粒はっきり! ・最後のデクレッシェンド、丁寧に!
H:・メロディのピッチ! I:・音をひとつひとつはっきり!(特に)
・最後のクレッシェンド!しっかり!
J:・やっぱり走るから走らない!
・最後の音!厚みのある音でしめる!
以上です!!長くなってごめんなさい。
m(__)m
投稿者:
FL 由梨 投稿日:2014/07/13(Sun) 22:37
No.249
今日もお疲れさまでした!
私も同じく課題曲の振り返りを書きます。
今日ギャラリーで聞いていて、木管が何をしているかあまり聞こえてこなくて
とっても勿体無いなあと感じたので力んで全部フォルテで出さずに、広いところで響かせるイメージをもって吹けたらいいなと思いました。
また、Cからなんだかゴチャゴチャしている感じがしたので同じ動きごとに聞きあって聞きあって
休符を感じてタテを合わせられたら、もっとスッキリしてくると思います。
あと、今日山内さんがおっしゃったようにTrioの前のリリースだったり、決めどころが雑かなあと
思うので決めた後の音の処理をできたらいいと思いました!
今日の練習で順番バラバラになって並んで吹いた時の楽しげな様子がとっても素敵だったので
もっともっと楽しむ!かつ、丁寧にできるようにみんなで頑張っていきましょう!!
投稿者:
Ob 本山 投稿日:2014/07/13(Sun) 22:13
No.248
今日も1日お疲れ様でした!
東体の響き良かったですね。
この感覚忘れないようにしましょう。
課題曲の感想書きます。
まず全体的にメロディに推進力がなくて
まだまだ引きずるところがあるので
特に裏からの入りのときは気をつけましょう。
八分休符大事に感じて!
休符も演奏です。
あとはこの前も意見出ましたが
場面の切り替えがもっとはっきり
聞いててわかるようにしたいですね。
これはイメージづくりをすれば
だいぶよくなると思うんですが
吹いている音符やまわりの雰囲気に
合うような音色で気持ちを伝えられたら
だいぶよくなると思います。
みんな自分で合わないところは
わかると思います!わからないとだめです!
そういうところをしっかり見極めて
効率の良い練習をしていきましょう。
明日からセクション中心になります。
平日にたくさん成長できるように
集中して頑張りましょう!
投稿者:
Euph 汐里 投稿日:2014/07/13(Sun) 21:49
No.246
今日もお疲れ様でした!
課題曲の反省点を書き込みたいと思います。
合奏のときにも言ったんですが、全体的に中低音が鳴ってくると音の厚みが増して聞き心地がよくなると思います。
17小節目からのメロディーはもう少しCに向かっていく感じで吹けるといいと思います。
Cの金管はセクションをしたときは良くなったので、それを合奏の時にやったことを生かして出来るとよかったと思います。
25小節目で雰囲気が変わると思うんですけど、音量の変化も付けて雰囲気も変えて出来るといいと思います。
Dからはまたマーチの雰囲気に戻ると思うので、切り替えをはっきりしましょう。
Gはまだ縦が合ってなくて吹いていても気持ちよくない感じがするので、一人一人自信をもって音の頭はっきりして入れるといいと思います。
85小節目からはもっとみんなで縦を会わせて一体感を出せるといいと思います。
一番最後の音は、もっときれいにもっと響く音で吹けるといいと思います。
そんな感じです!
明日から1分1秒を大切に練習していきましょ!
投稿者:
Trb 尚子 投稿日:2014/07/13(Sun) 21:14
No.245
今日の練習お疲れさまでした!
(初めて書き込ませていただきます!)
私は今日、初めてセクション練習をして、他のパートとどこが合うのか、他のパートとどうゆう風に繋がるのかとか、初めて分かったところがたくさんあって自分への課題がさらに増えました…これからもたくさん課題が出てくるので1つ1つちゃんと直していきたいと思います!
そして、東体育館で合奏して響きを意識できて良かったです!
明日からもセクション練習や、個人チェックがあって、個人の時間が減ってしまいますが時間を大切にして質のある練習をいていきたいです!
あと、この間録音した自由曲、課題曲を聴きました。
客観的に聴くのと吹いてるときに聴いてるのとは全然違って、出来てないところや、合ってないところがまる分かりでした。まだ聴いてない人も聴いてみるとどこが出来てないか、合ってないかが分かるので聴いてみるといいと思います。
明日からも少しでもよくなれるのうに頑張りましょう!!
感想になってしまってごめんなさい…
次からは積極的に書き込んでいきたいと思います!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/13(Sun) 19:34
No.244
今日の反省の内容です
の前に、課題曲の反省をする時間がなかったので書き込みます!
3年生はみんな書くので皆しっかりメモとったりしてください絶対。
まずAからのメロディは、
音色の統一
これはセクションで皆で話し合いながら合わせましょう
このグループは、Cの五小節目とトリオも同じです
Bからの対旋律組、
まずユーホ!!!!!
ユーホが聞こえないのは本当に勿体無い…
息のいれ方とか、ブレスとか、歌い方とか、
いろいろ難しいけどユーホはまだまだ音量必要だと思います
あとは、対旋律組は全体的に音の形とか、
吹き方がまだあやふやなのでそこも統一しましょう
Cからはホルンとサックスは音混ぜましょう
というかサックスはホルンにうまく混ざりましょう
あ、Gも同じく!
あとは所々出てくるタタタッタとか(主にトランペット)は合わせてください
これは、つぶを聞かせるというか、
つぶも大事だと思うんですけど、
はしらないで吹けるといいと思います
一番最後の音も、まだ響きが足りないので、
ある人は、音の発音とか統一させて、
低い音でもしっかり響きのある音つくりましょう!
今日の練習はとてもいい時間でした
明日からはほぼセクションです
全員で音楽をするという意識をもって、
音楽→音を楽しむ
なので、音楽をそのままの通り、楽しみましょう!
平日ももっとレベルアップしましょう!
投稿者:
Hr 明日香 投稿日:2014/07/13(Sun) 19:19
No.243
お疲れ様でした!
今日はこい練習ができたなぁと感じられて良かったです!
良くなったところもありますが、まだまだ課題はありますね。
課題曲の直したほうがいいと思ったところ書きたいと思います。
これは自由曲にもいえますが、金管がまだもやもやしますね…
頭をもっとはっきりとそろえてはいれるといいかなと思います。
テンポ感も個人で揃ってない感じなのでそろえましょう。
全体で気になったのがC〜のところ。
同じ動きしてる人たちでもっと合わせていけるといいと思います。
あと遅れるので、テンポ感意識できるといいかなと!
Trioの前の決めどころももっとそろえる意識があるといいですね。
特に金管で、細かいタンギングあるところが音がつぶれちゃってるので、もっとハッキリ吹けるようにできたらいいと思います。
同じ動きしてる人たちでセクションなどして、もっとまとまり感が出せるといいかなと思います!
あとは楽しく!もっとノリが出せるといいね!
色々書きましたが、各パートや個人でしっかりと課題をなくしていけるといいと思います。
コンクールまでもう少し!
みんなで頑張っていきましょう!
投稿者:
Trb 彩花 投稿日:2014/07/12(Sat) 22:59
No.242
こんばんは!今日は模試お疲れ様でした
最初の書き込みなので本当は自分の意思で投稿したかったんですけど、せっかくのいい機会なので最近自分なりに感じていることを書きたいと思います。
この間、私はひとりで「音楽をする」ということについて考えを巡らせていました笑
「音楽」は文字通り音を楽しむこと。でも今の自分達の演奏は余裕がなくてひとつひとつの音を心から楽しめてない。じゃあ今自分達が演奏してる青葉も科戸も「音楽」じゃないんだ。じゃあ音を楽しむってどういうことだろう…とまあ、こんな調子でいろいろ笑
そんな中、一昨日のパート練では今までと違ったやり方で課題曲の裏打ちの練習をしました。裏打ちは自分でも苦手なことの一つだったんですが、その日のパート練で感覚が掴みやすくなって、中学校から今までずっとつまらないと思っていた裏打ちが急に楽しいと思えるようになりました。まだ完璧ではありませんが、その日のパート練はとても充実していたように思います。
なんでも自分達の努力と工夫次第だなって思いました。
やっぱり楽しむためにはそれ相応の努力と自分達なりの工夫が必要で、ちゃんと「音楽」ができるかどうかもそこにかかってくると思います。でも、音楽を楽しむ為の努力っていうふうに考えたら私みたいに努力の積み重ねが苦手な人間でも頑張れる気がしました!
しかし本当にもう時間がないです。これからは一分一秒を無駄にしないで自分で立てた目標に向かって「楽しむ為の努力」を積み重ねていきたいと思います!
あと、(これは技術的なことではないんですけど…)他人に言われなくても自分から動ける人間になりたいです。実はこの投稿も他の人に 書いて と言われて書いたもので、他にも人の動きを見ないと自分で動けないことが結構あるので、そういう小さなことからも改善できるように頑張ります!
(ちなみに私は1回のパート練で必ず1回は自分の意見を言うことを決めました!)
遅くにすいませんでした。
私も結局自分の決意みたいになっちゃいました笑
そして、初投稿ながら長文失礼しました。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/12(Sat) 16:17
No.241
模試おつかれさまでした
私は今日模試なかったので
何をしようかずっと悩んでました笑
が、気づいたら課題曲自由曲について
CD聞いたりいろいろ調べたり。
無意識的にやっぱり頭は大会のことで精一杯です。
まずこの前音楽室で録音したCDをいただいたので、
それを聞いてました。
いやいや、ひどいですよ!!
もう上出来〜!なんて思ってる人はまだまだ甘いですよ
私が思ったことは、
課題曲も自由曲も、
音が雑、自分のテンポで進むから遅れる、
パーカスと管でテンポ感に差が出てる、
自分の楽譜の役割(メロディ、伴奏、対旋律)を果たしてない
そしてそれ以前に、
まだ個人できちんと吹けてない…
隠れられてるなんて思っちゃだめですよ
客観的に聞くと全部丸聞こえです
表現のつけたた(音楽のしかた)が分からない人、
きっといると思います
とりあえず先輩の真似をして吹いてる、なんて人とか。
迷わず聞いてください
分からないことをそのままにしてるなんて、
一番よくありません
そのまま練習しててもただ時間が過ぎるだけ
一生懸命練習してても、
演奏が成長しない今の状態は一番危ないです
コンクールまでの道のりは険しいです
明日も暑いですが、
どんどんカウントダウンは迫ってます
気持ち入れていきましょう!
※優花ちゃんの書き込み嬉しかったです
書き込む内容なんて何でも構いません
自分の事でも演奏の感想でも!
1年生もじゃんじゃん書いて!
投稿者:
Tu 優花 投稿日:2014/07/11(Fri) 21:31
No.240
続きです。すいません。
自分は、今週のパート練習の中で、なんで自分の音の頭がはっきりしないのか自分なりに原因がわかってきたので、わかるのが遅かったのですが、これから修正していきたいと思いました。
また、今日、山内さんや、由香里先輩のお話を聞いて、意識を高く持ってそして積極的に練習することと、今まで以上に質の高い個人練習をすることが大切だと思いました。
そして、自分達一年生はオーディションの前に個人チェックがあって一度見ていただけるので、まずそこで緊張せず普段通り吹けるように頑張りたいです!
突然、すいませんでした。結果的に自分の決意のようになってしまいました…本当にすいません。
投稿者:
Tu 優花 投稿日:2014/07/11(Fri) 20:44
No.239
こんばんは!そして、今日もお疲れ様でした!(初めて書かせていただきます。)
自分は、今週のパート練習の中で、
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/10(Thu) 20:27
No.238
こんばんは!
さて暑い日々が続いてますが、
みなさん練習おつかれさまです
しかし
練習と言っても、
中身のある練習はできていますか?
演奏するときに、
何に注意して吹こうか、
どんな音で吹こうか、
考えていますか?
何も考えない練習ほど無駄なものはありません
というか音を聞いてると気持ちって伝わるものです
あーこの人とりあえず吹いてるなー
とかちょいちょい朝練のときとか感じます
ブレスをたっぷりとる!
遠くにとぶ、響きのある音で!
メトロノームばかりみないで、目線とベルをあげる!
アタックからリリースまで丁寧に!
よいん!
とかとか
意識することって、たくさんあると思います
そしてそれは全て曲に繋がります
小さな意識でも、そんな小さいことを毎日積み重ねることによって、
いつのまにか無意識に、意識してたことができるようになります
限られた個人練の時間を無駄にしないようにしましょう
個人できちんとしてないと、
合奏どころかパートでも合いません!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/08(Tue) 22:48
No.236
おつかれさまです!
今日サックスパートは、
かなり珍しく丸くなって練習しました
そして人数の多さを生かして、
合奏のように半分に分かれて、
半分は演奏、もう半分は手拍子というのをしました!
手拍子あるとテンポがすごく安定するし、
手拍子をしたあと全員で合わせると、
前に前にという意識が増してテンポ感が変わってきました
あと今日録音をしているパートがいて、
すごくいいなーと思いました
録音機は正直だから、客観的に演奏を聞くことってすごく大事だと思います
全国常連校のDVDを見ていつも、
どうしてあんなに軽くてツヤのある音で演奏ができるのか
いつもいつも疑問に思いますが、
きっとまずは、自分に余裕を持って吹けないと、
指揮も見れないし、楽譜通りに吹くことより一歩先にもレベルアップできないと
私は思います
この時期でこんな事を言うのもすごく抵抗がありますが、
合奏をしていると、
すごく演奏が焦っている気がして、
吹いていてもスッキリしません
音楽室で吹いてるせいもあると思いますが、
そんなこと言ってられません!
一人一人がもっと歌うこと、
音の強弱をもっともっと大げさにしましょう
大勢いるから隠れてるなんて、
そんなあまい考えては無駄で、
誰の音でもホールに行けば丸分かりだと思います
一人だけで吹いても曲が音楽として成り立つくらい、
死なないので死ぬ気で練習していきましょう
投稿者:
山内 投稿日:2014/07/07(Mon) 23:55
No.235
毎日暑い中おつかれさまです。
今日、録音した音源を聴いてみました。
う〜ん、まずい、かなりまずい、そんな感想です。
みんな一生懸命練習している。これだけ難しい曲を、なんとか吹けるようにと必死にみんな練習しているのはとてもわかります。
でも、なにもかもが中途半端。なんとなくクレッシェンドかけて、なんとなくpとfにして、なんとなくみんなと合わせて、なんとなく...なんとなく...。
今日、課題曲を合わせているときにみんなが指揮をみていない姿を見て、とても一体感を生み出すのは無理だと感じました。自由曲ならまだしも、課題曲でそんな状態なので自由曲は...もっと厳しいですね。
今日の音源からも、すべてが中途半端、緊張感もなく、縦の線も、フレーズの吹き方も、音色も、音の強弱も、合っているようでぜんぜん合っていない、雑然とした雰囲気がとても伝わってきます。十日町高校がいつも目指している音楽づくりにはほど遠いという感じです。
かなり、厳しい、この演奏は正直最悪の結果になりかねない演奏です。
個人練習、パート練習での音楽に対する「求める基準」がみんな少し緩いのではないでしょうか?たしかに今年のみんなは一生懸命練習しています。思いも伝わってきます。でも音はなんとなくって感じです。みんなで合わせるってどういうことか、みんなで音楽をするということはどういうことか、もう一度考えてみてください。特にパートリーダーは、自分の基準を振り返ってみてください。
みんなが目標にしているような基準になっていますか?
音楽の基準をあげてください。もっと全員で徹底的に合わせる、もっと全員で最後の最後までクレッシェンドをする、音が消えるまでデクレッシェンドをする、全員でpに落とす、全員でfにあげる、全員の音色を合わせる、リードミスなんかぜったいに許さない、フレーズの歌い方を全員で揃える、フレーズの終わりの余韻を聞くまで全員が音に集中する、パートリーダーもパートのみんなも妥協することなく音楽に対して厳しくなってください。
楽譜をじっと見ながらパート練習をしている、メトロノームの音や針に合わせることだけを考えながらパート練習をしている、そんなレベルから早く抜け出してください。
半円になったり円形になったりしながら、お互いの目で合わせる、お互いの呼吸で合わせる、お互いの体の動きで合わせる、そんな練習が出来れば、きっと一体感が出てきます。『ひとつ高いレベル』での演奏が出来ます。もっともっと合わせることが楽しくなると思います。そしてそこから『心伝わる音楽』が生まれると思います。
今ならまだ間に合うと思います。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/07/06(Sun) 23:22
No.234
おつかれさまでした
今日の三年生の反省会で出たことです
課題曲→平坦、場面ごとの切り替えしっかり、
Aからとトリオのアルトとクラは音色から統一、
マーチなので、力まないでリラックス、かるくかるく
自由曲に関してはたくさんありすぎますが特に気になること
→まず連符は要練習、23からテンポ引きずりすぎるもっと段階を踏んで大きくなることを意識、
114からはもっと落とす金管音量のコントロール、
一番最後のホルンもっとたっぷり、ブツブツ切れないように
こんな感じです
三年生が反省点を全てメモしたので、
明日からの練習でしっかり三年生から話を聞いて、
来週に同じ反省がでないよう、
必ず改善していきましょう
同じことの繰り返しは時間の無駄になります
一回一回をいかに本気で集中できるかにかかります
明日も頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/07/06(Sun) 22:18
No.233
土日の1日練習、お疲れ様でした!
2日間、パートチェックがあり、パートごとにコンクール曲を今まで以上に丁寧に練習したと思います。
その成果もあり、昨日と今日の合奏は、定演のときの演奏よりも、だいぶよくなったと思います!
まだまだ完成には遠いですが一歩ずつ進んでいきましょう。
個人チェック、オーディションにむけて、朝練や放課後練の時間も、もっと有効活用できたらいいと思います!
さて、明日で、県大会までちょうど1ヶ月ですね、、、!
この1ヶ月間。絶対に後悔しない1ヶ月間にしましょう。
投稿者:
Fl 菜々子 投稿日:2014/06/16(Mon) 22:12
No.232
1日遅れましたが昨日はお疲れさまでした\(^o^)/
私もみんなと同じで楽しかったです!!
1部は緊張してしまってあんまりうまくいかずに少し後悔がありますが大会曲は
まだまだ吹けるので昨日の課題をしっかりできるようにしていきたいです!
2部はあまり緊張せず最初から最後まで楽しくてあっという間でした(*^^*)
とくにパイレーツは楽しかったです!でももうこの曲が吹けないと思うと少しさみしさもありました。
本当に昨日は地域の方に音響伝心ができて良かったです!
次は大会に向けて頑張っていきましょう\(^o^)/
投稿者:
Fl芽衣 投稿日:2014/06/16(Mon) 19:04
No.231
初めて書かせていただきます!!
1日遅れましたが、昨日はお疲れ様でした。初めての定演すごく楽しかったです。
昨日の曲を父親が最初から最後までビデオカメラで撮っていてくれたので全部見返して見ましたが、やっぱり客席から聴く演奏は違って聴こえましたし、課題もすごく見つかりました。オーディションまでに気づけた所をなおしていきたいと思います。
明日からも頑張っていきたいと思います!
投稿者:
Trb拓人 投稿日:2014/06/16(Mon) 17:47
No.230
昨日は大変お疲れ様でした!
今年は曲がほとんど変わったり体育祭が定演前に入ったり、いろんなことがあって大変だったと思うけど、今回も成功に終わってほんとよかったです(^-^)
1部の演奏は、三浦先生のおっしゃった通りだなって思いました
やっぱりがんばっていろんなことをこなしてきた分、溜まってた疲れが音に出ちゃったのかなって思って、そこは大きな課題だなと思いました
2部はほんとに楽しかった!!
1曲目のパイレーツからほんとに楽しくて全然緊張しなかったです^ - ^
楽しい時間をほんとにありがとうございました!
さて、これからは大会一本です!
泣いても笑っても3年生は最後の大会です!
自分は部活を8月で終える気なんかこれっぽっちもないんで( ̄ー ̄)
全力尽くしてみんなで名古屋に行こう!!
投稿者:
Perc 日和 投稿日:2014/06/15(Sun) 23:23
No.229
お疲れさまでした!
遅くにすみません
今日は本当に楽しかったです!
十高ブラスの一員として演奏できて本当に幸せだなーと思いました!
でも、みんなも言ってるように課題もたくさん見つかりました
明日からしっかり切り替えて
自分も含めて三年生は特にピリピリしちゃうかも知れないんですが
やれることを全力でやっていきましょう!
私は本当に全国行きたいです!
みんなで目標高く持って頑張りましょう!
投稿者:
sax 優希 投稿日:2014/06/15(Sun) 22:53
No.228
お疲れさまでした!!
個人的には本当に本当にあっという間に終わってしまいました…
すごく楽しかったです!
吹けなかった所や吹ききれない部分があって悔しいのもあったのですが、笑顔笑顔笑顔で最後まで思いきり楽しめたと思いますヽ('∀'*)ノ
そして何度か涙が出そうになりました
みんなが書いているように、課題も見つかりました、見つけることができました!
明日からはいよいよコンクール1本になるので何がなんでもその課題を潰します
そしてオーディションではお互いがライバルとなりますが、それ以上に仲間なので、競い合いながらも助け合って、高め合っていけたらなぁと思います
長岡は自分達には近すぎる距離なので、山梨と名古屋の景色を目指して明日からもまた頑張っていきましょう!!
投稿者:
Fl 櫻 投稿日:2014/06/15(Sun) 22:11
No.227
定期演奏会お疲れ様でした!
今年は体育祭が近くて、すごくバタバタしてましたが、今日という日を大成功におさめることができました!!
一部では、個人的にとても緊張しました
十高ブラスに入ってから今までにないくらい緊張しました
だけど、あの緊張感をもったことでとてもいい経験になりました
今まで積み重ねてきた練習と、仲間のおかげで吹ききることができました!
二部はとにかく楽しかったです!!
終始笑顔で、お客さんと一体となって楽しめたと思います
感動したという声も聞けて、とても嬉しいです!
今日のあのステージの響き、ステージに上がった感覚を忘れずにこれから練習していきたいと思います
明日からコンクールへ一直線になります
同じ部活の部員がライバルになります
だけど、仲間というのには変わりはありません
お互いに競い合って、励まし合って練習していきたいと思います!
明日から気持ちを入れ替えて頑張りましょう!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/06/15(Sun) 22:02
No.226
今日はお疲れ様でした!!
みなさん、どうだったでしょうか!?
自分は思うように吹けなくて悔しい思いが強いです汗
聞きに来てくださったみなさんの感想を聞くと、感動した、と言って下さる方が多くてすごく良かったかなと思います。
でもまだまだ課題はあります。
それを克服していけるように明日からも頑張っていきましょう!!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/06/15(Sun) 21:36
No.225
みなさんお疲れ様でした!
ほんっっっとに楽しかったです!!!!!!
みんな楽しそうで、笑顔で、幸せそうでした^^
課題は山ほど見つかりました。
この時期にコンクール曲をたくさん人の前で披露して、課題が見つけられるということを、プラスに思えるといいかなと思います!
まだまだコンクールまで時間はあります。
今日感じたことを絶対に忘れないようにしましょう!
今日1日のすべての時間と、今日に至るまでのたくさんの出来事を、きっと一生忘れないと思います。
3年生のみなさん。
伝統という、大きなプレッシャーの中、私達を引っ張っていってくれて、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今日はみなさんゆっくり休んでください^^
明日から気持ちを切り替えて、またみんなで頑張りましょう!
掲示板に静香ちゃんが1年生で初めて書き込んでくれて、すごく嬉しいです!
他の1年生のみなさんも、どんどん書き込んでくださいね!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/06/15(Sun) 20:28
No.224
みんな今日は本当にお疲れ様
すごいよかった、
きっと緊張したかもしれないけど、
全員楽しかったと思います
楽しそうな音でした
幸せだったーーーーー
こんな最高の定期演奏会になったのは、
もちろん応援してくださる人達のおかげもあるけど、
何よりもここまで諦めないでやりきった、
みんなの頑張りが一番です
厳しいことも言ったし、
みんなも焦りとかあったと思います
でも大成功だったよ
やればできるという言葉があるけど、
それを実感した1日でした私的に
みんなのおかげで、
十高brassの伝統を無事に受け継いで終えることができました
本当にありがとう
明日から、、といっても明日はミーティングだけだけど、
気持ちはもう大会1本
大会曲に集中できる日が来ました
良き60人の仲間かつライバルと共に、
山梨の景色見てから名古屋の景色見るために、
妥協なしで本気で頑張りましょう
まだまだ成長し続ける十高brass!
音響伝心していこう
投稿者:
sax 静香 投稿日:2014/06/15(Sun) 20:27
No.223
初めて書き込みます。。
定期演奏会おつかれさまでした!
私は初めての定期演奏会でしたが、とても楽しかったです!
緊張とか全然しなくて1部から本当に楽しく演奏できました。
時間が進むのもいつもより早くて、最後の曲に近づくにつれて
もうすぐ終わっちゃう…と少しさみしく感じました。
お客さんもたくさんいてびっくりしました。
本当に本当にとても楽しかったです!
でも今日の演奏で課題がまた見つかったので
明日から、また気合を入れて、時間を大切に頑張ります!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/06/15(Sun) 20:13
No.222
定演おつかれさまでした!
一言で言うと、すごく楽しかったです!
いろんな人にもよかったよって言ってもらえて、泣いてくれた方もいて嬉しかったです。
緊張で顔がひきつっていたけど、心ではすごく楽しめました!
気づいたらもう海猿で、はやっ!って思ってすごく寂しい瞬間があってやっぱり楽しい時間はあっという間なんだなと思いました。1曲1曲思いを込めて演奏できました。
あと、自由曲とか、終わったあとにすぐ拍手がきてびっくりしたけど嬉しかったです。
でもやっぱり今日の舞台で反省点はすごくありました。
各自でいろんなことを感じたと思います。
この定演での経験を忘れずに、明日から大会一筋でみんなで頑張っていきましょう!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/06/15(Sun) 20:00
No.221
定演お疲れ様でした!
去年より全然緊張しなくて本当に本当に本当に本当に楽しかったです!
成功して良かったです!
まだ気持ちが冷めてません笑
Twitterとかでも良かったって言ってくれる友達がいて嬉しかったです。
そして来年は今年よりも更に良い定演にしたいと思いました!
楽しかった反面やっぱり練習通りにいかないところがあったり反省や課題は私も含めて個人でたくさんあると思います。
これから大会や、その前にもオーディションがあるので、その先も見据えて課題など、自分の苦手なことなど消していけるといいと思います!
明日からまた時間を本当に大切にしてやれることを最大限やりましょう!
投稿者:
sax 志穂 投稿日:2014/06/15(Sun) 19:06
No.220
定期演奏会お疲れ様でした!!( ˙∀˙ )
終わったあとに、今日の演奏よかった!
感動したよ〜。迫力あったね!って友達や親から
言われました!すごく嬉しかったです╰(oั╰╯oั*)╯
なにより楽しめたし、成功してよかったです!
1部は特に課題が見つかったので大会までの練習に
いかしていきたいとおもいます。
そして大会まで2ヶ月なので気持ち入れ替えて練習
頑張ります!
投稿者:
B.SAX 田川 投稿日:2014/06/15(Sun) 06:30
No.219
おはようございます!
いやー天気の良さに起きてそうそう驚いてます!
お天道様はいつも私たちの味方ですね。
私ははずかしくて友達を誘わなかったのですがまさかの昨日LINEで明日みにいくねと言われて嬉しいはんめんとても緊張しかけてきます。
まだそんなしてはないですが記憶だけはなくならないよう気をつけたいです。笑
さてさてあと数時間もすれば本番です。
私は今日で学生指揮者最後ということで寂しさと達成感と、、
いろいろな気持ちでいっぱいです!
学生指揮者にしかわからない本番の楽しさや振ってる時の楽しさ今日は楽しく楽しく楽しくあたしらしい指揮でいい思い出を作りたいです!
また3年生最後の定期演奏会。
3年ってやはりあっという間。
1分1秒かみしめながら今日の曲をふきたいです!
そして60人で本番を迎えるのは今日が最初で最後でもあります。
私は仲間がいたからこそ支え合ってここまでこれたとそう思っています
60人みんなや支えて下さったみなさん応援してくださったみなさんすべてのかたに感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!
とにかく今日は笑顔で素敵な最高な1日にしましょう!!
朝からテンション高めでおかしくなってるみんなを期待するのとあたしも今日だけはおかしくなります!おかしく楽しくがんばりましょう!!
そして昨日泣かないとかいいましたがちょっと危ないです。
いや、人前でなくのはいやですが泣いたら昨日もいったとおりあたたかいめで見守ってください笑
号泣だけはしないようがんばります笑
それでは今日も1日音響伝心!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/06/15(Sun) 04:49
No.218
おはようございます!笑
昨日は夜寝落ちしてしまって書けなかったので早朝ですが書きます。
さっき起きたばかりですが目は冴えてます。
そして皆の書き込みを読んで少しずつですがテンションが上がってきてます!
開演まであと数時間という感じで、本当にすごく楽しみです!
今日は笑顔で壊れましょう☆
音響伝心!!!!
投稿者:
FL 由梨 投稿日:2014/06/15(Sun) 03:27
No.217
本当に夜遅くにすみません! なんだか目が覚めてしまって、わくわくしてます笑
ついに定期演奏会ですね。
私は模試で今日の練習はミーティングしか出れませんでしたが、
いい練習をした!という顔をみんながしていて今日はいい練習だったんだろうなーと
思いました。
私の指揮は、おもしろい指揮が多かったと思います笑
けれど、みんなは一生懸命演奏してくれて、笑いかけてくれて、嬉しい気持ちで
いっぱいになれました。
みんなの笑顔が大好きです!
明日はその大好きな笑顔を、たくさんたくさん見せてください!!
音響伝心!
投稿者:
B.Cl 早紀 投稿日:2014/06/14(Sat) 23:17
No.216
夜遅くに失礼します。
今日はお疲れ様でした!いよいよ明日が定演本番ですね。模試とかパネルとかであまり練習に参加できなくて申し訳なかったですが、なんとかここまで来ることが出来ました。明日は、最高の演奏をしましょう!!朝からテンションあげて頑張ります。
短いですが、このへんで終わりにします。おやすみなさい。
投稿者:
Hr 渓 投稿日:2014/06/14(Sat) 23:09
No.215
今日も一日お疲れ様でした。
いろんなことして内容の濃い一日になりましたね!
今日の練習も楽しかったです!
明日はとうとう本番ですね。
はやくやりたいようでまだやりたくないような。。
全員でステージに乗れることや、学指揮の先輩方の指揮で演奏できることなど明日はいろんな意味で最後になりますがそういうことも頭に入れながら演奏していきたいです。
曲は練習でやったこととかもしっかり意識してやらないといい演奏にならないと思いますが、せっかくの舞台なので第一に楽しめたらいいと思います!
自分は練習の時によく失敗したりしますが、明日は失敗を恐れずに堂々と、そして壊れます!
お客様に感謝と感動を届けられる演奏を!
そして、一度きりしかない明日を記憶にしっかり残る一日にしましょう!
あしたも朝から元気を出して、
音響伝心
投稿者:
Cl 阿部 投稿日:2014/06/14(Sat) 22:27
No.214
今日はお疲れ様でした!
ミーティングの時は話がまとまってなかったので
書かせていただきます。
今まで本当にお疲れ様でした、特に一年生は大変だったと思います
ついてきてくれて本当にありがとうございます。
明日の定期演奏会が終わったら校歌とかを除いて
大会曲のみの練習になるので
明日は一曲一曲大切に吹きたいと思います。
今日の練習出れてないので心配もありますが、
楽しみたいですね!!
音響伝心!!
投稿者:
cl 紗利奈 投稿日:2014/06/14(Sat) 22:19
No.213
1日ホール練習お疲れさまでした!
ついに明日が本番ですね!
先輩方もおっしゃってましたが、私もパネル係でけっこう練習に出られなかったのですごい不安でした。
でも、今日の合奏は、特に午後からすごい楽しかったです!明日の本番もこんな感じで演奏できたらなぁと思います。
まだソロのところとか不安なところもあるんですか、明日の午前中で不安は減らせるように頑張ります!
明日は笑顔を忘れずに頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/06/14(Sat) 22:11
No.212
今日も1日お疲れ様でした!
今日のミーティングで、「十高ブラス大好きだな〜」と改めて思いました。
もう、ほんとに、大好きです!笑
明日はいっぱい笑って、楽しんで、感動して、泣いて、壊れましょう!
今ほんとに、言葉では言い表せないくらい楽しみでしょうがないです!!!!!!
私達のためだけに明日はたくさんのお客さんが来てくださるなんて…なんて幸せなんでしょうか。
私達は幸せ者ですね^^
明日香先輩に「愛のテーマ」ではなく「あべまりのテーマ」と呼ばれる海猿のピアノですが、明日は思いっきり感情込めて弾きますよ!
テンポ揺らしすぎない程度に…笑
みなさん、温かい目をして聞いていてくださいね♪
今日はゆっくり休んで、明日は笑顔を忘れずに持って集まりましょう!
♪音響伝心♪
投稿者:
Hr 明日香 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:58
No.211
今日はお疲れ様でした!
ついに明日ですね。
みんなの話にもあったけど
明日は絶対に楽しみましょう!
演奏も合唱も本当にいい感じだと思います!
緊張するかもしれないけど、みんながいるので絶対に大丈夫です。
このメンバーで最初で最後の定演。
明日は感謝と笑顔を忘れずに!
岡澤がいるので明日は晴れです。
みんなと自分を信じて頑張りましょう!
音響伝心‼︎
投稿者:
Cl.鈴佳 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:56
No.210
お疲れさまです!
自分は本当に練習ほとんど出れてなくて不安な面もありますが
明日はとうとう最後の定期演奏会になるので
やれるだけのことはやって悔いの残らない1日にします!
本番は何が起こるか分かりませんが
どんなことが起きてもミスしても引きずらずに
とにかく1曲1曲を切り替えて気持ち込めて演奏しましょう!
そして今日の最後に言い忘れてしまいましたが
明日自分達が演奏会を向かえることができるのは
毎日送り迎えしてお弁当作ってくれる家族や
「がんばってね!」って言って演奏会来てくれる友達や
今までの定期演奏会を作り上げてくださったOB,OGの皆さん
そして今年赴任にしてこられて毎朝早くから音楽室を開けて
私達の活動ができるようにしてくださる土田先生、
演奏会の時には楽器運搬を一生懸命してくださる小林先生、
私達に楽しく指導してくださる山内さんの存在があってこそなので
感謝の気持ちを持って頑張りましょう!
全員笑顔で楽しみましょうね!
投稿者:
Cb 佑以 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:49
No.209
ホール練習1日お疲れ様でした!
曲もだいぶ仕上がってきて、とても良いものになってきました。
自分自身まだ少し詰められる所があるので、もう一度楽譜を確認したいと思います。
明日は父の日なので、家族や近所の方も来ると思うので感謝の気持ちを込めて演奏出来たらいいですね!
お客様もみんなも笑顔でハッピーな演奏会にしましょう!
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:42
No.208
1日練習お疲れ様でした!!
とっても充実した1日でしたね♪
明日はいよいよ本番です!
課題曲、自由曲以外の曲は演奏できるのが明日で最後になってしまいます。
一曲一曲を大切にして気持ちを込めて演奏しましょう!
私は去年の定期演奏会すごくすごく楽しかったです!
初めてでとても緊張して、始まる前は舞台袖でうるさいくらい
どーしよ、どーしよ、どーしよ、ばっかり言ってました笑
perc.のみんなにうるさいと思われたと思います笑
でも演奏してみると緊張もふっとんで思いっきり楽しむことができました!
感動して、演奏しながら涙がでそうになりました。
特に1年生。緊張すると思うけど、とりあえず楽しみましょう♪
ニコニコ笑ってれば絶対楽しくなります!笑
明日は朝からハイテンション、そして笑顔で市民会館に集合しましょう!!
投稿者:
Perc 日和 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:30
No.207
お疲れさまでした!
ミーティングでも言いましたが、
私は今日練習出れなくてすごく残念だったんですが、
今日1日でみんなたくさん成長したんだろうなと思いました
定演まで忙しくてみんな大変だったと思うんですが
明日の本番は自分の力全てを発揮できるように
あとは笑顔で楽しむことを忘れず頑張りましょう!
あと、友達とか家族とかからたくさん応援の言葉を貰ってるので、
感謝の気持ちも忘れずに!
今からすごくわくわくしてます!
Percは明日ノリノリで動きまくります!
音響伝心!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:27
No.206
1日お疲れ様でした!!!!!!
既にもう壊れてる奴です←
いよいよ明日が定期演奏会。
早かったような遅かったような。
自信と笑顔そして音響伝心。これを忘れないで演奏したいです。
会場中に十高brassの音を響かせましょう♪
おんきょうでんしーーーーーーーん!!!!!
投稿者:
perc 菜月 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:21
No.205
1日お疲れさまでした!
3年生が模試で少なかったけど、島唄とかほんとによかったなって思いました!
3回目の定期演奏会だけどすごいあっという間だなって感じです
最後は笑顔で締めくくりたいですね!
明日はお客さんや先輩方がたくさん来てくださると思います!
来ていただいた方に今年も聞きに来てよかったと思えるような演奏をしましょう!
そのためにも朝からテンションあげていかなきゃですね!
頑張りましょう!⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ ⍨⃝ ⍩⃝⃜
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/06/14(Sat) 21:04
No.204
1日おつかれさまでした!
いよいよ明日なんだなぁってやっと実感がわいてきました。部員全員でできる最初で最後の演奏、すっごく楽しみです!
OB、OGの方や三浦先生や川瀬先生、地域の方や十高brassのファンの方…たくさんの方が明日を心待ちにしているにちがいありません!
明日は、一生忘れられることのできない演奏をしましょう。ここまで一緒に頑張ってきた仲間を信じて、楽しみましょう。
明日は晴れます(^O^)
投稿者:
Trb 春香 投稿日:2014/06/14(Sat) 20:36
No.203
今日も一日お疲れさまでした。
いよいよ明日ですね…
いろいろイメトレをしてると、気持ちが高ぶってきます。
先輩方に成長した私たちを見ていただけるように、そして
たくさんのお客様に十高brassの音を届けられる演奏にしましょう!
明日は壊れますね、頑張ります
会場一体となって楽しみましょう♪ヽ(´▽`)/
音響伝心!
投稿者:
sax 志穂 投稿日:2014/06/14(Sat) 20:02
No.202
お疲れ様でした!٩( *˙0˙*)۶
明日は、午前中からテンション上げていきましょう!!!★
でもテンション上げつつも丁寧な演奏でできるといいですね!
自分たちが楽しめば楽しむほど聞きに来てくださるお客さんの心にも
届けられると思います!!!
明日は、最高の1日にしましょう!!!!!!!!!!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/06/14(Sat) 19:11
No.201
今日もおつかれさまでした!
今日すごい泣きそうでした
というか島唄で片目泣きました
三回の定演で、
練習のときから泣きそうになったのは、
今年が初めてです
今日の演奏がよかったから、
明日は絶対に、絶対に大丈夫
一年に一度の大きな晴れ舞台、
堂々と楽しくいきましょう!
音響伝心
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/06/11(Wed) 20:03
No.200
今日もお疲れ様でした!
今日はなんとか体育祭できて良かったですね!
(やはり十高brassの中に晴れ女、晴れ男がいるんですかね…!)
いつもよりもまとまって演奏出来ていて良かったかなと思います。
定期演奏会前に外で吹けるなんていい機会でしたね。
この感覚を忘れないようにホールで音を飛ばせるように頑張りましょう!
さて、ようやく体育祭は終わりました。
もう定期演奏会まっしぐらですね!
今日はゆっくり休んで、また明日から最後の詰めをしていきましょう!
(´-`).。oO(ちなみに自分はもう寝ます…)
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/06/08(Sun) 19:02
No.199
今日はジメジメムシムシな中お疲れ様でした
朝からハードで皆さん疲れてるでしょう、、
1週間前の今日ホール練できてほんとによかったですよね、
音楽室とホールでは確実に音楽が変わってしまうというのを、
全員実感したと思います
まずはそれに気づくことが大事なので、
これで大丈夫なんて決して思ってはいけません
今週は体育祭があり、
1週間切ってるのにほんとに悔しいけど、
気合いと集中で…
今年だけこんなに厳しい状況なわけではないです、
今までの先輩方も、同じ苦労を味わってきました
だからこそ、皆さんもできます!
この残り1週間で、確実にまだ変わります!
自分次第だけど、そう信じてます
絶対に本番は楽しいから、今じゃ想像もつかないくらい
大成功に終わらすための今があるということを忘れないでください
あと少し、頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/06/08(Sun) 00:18
No.198
夜遅くにすみません。
昨日市吹さんのサマーコンサートに行きました!
とにかく音圧がすごいな、と思いました。
fで盛り上がる所は、山内さんがよくおっしゃっている「がなりたてない音」。
pの所も、メロディーから伴奏までしっかりと鳴っていました。
「青葉の街で」も演奏していました!
全体的にすごく明るい音で、前に前に進んでいました。
私達の「青葉の街で」とは、もちろん曲の仕上げ方が違うので、全てを真似することがいいわけではありませんが、学ぶところは多くあったと思います。
来週は自分達がこのステージに立つんだな、と思って聞いていると、なんだか定演がすごく楽しみになりました。
それと同時に、すごく不安にもなりました。
由香里先輩が「1週間で変わる」とおっしゃっていましたね!
それを信じて、私も残りの1週間、本気で頑張ります。
ここ数日、毎日確実に成長してきていると思います。
まだまだどんどんよくなるはずです!
今日のホール練習。気持ちを入れて頑張りましょう!
定演まで残り7日です!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/06/01(Sun) 21:29
No.197
土日お疲れさまでした!
今日の合奏ではテンポ感の無さをすごく感じて、どうしたらいいのかすごく考えさせられました。
体でテンポを感じていれば、自然と体が動きます。
特に最後に通しの練習をした時は、曲の切り替えができていなかったり場面事に雰囲気を変えられていませんでした。
反省することは本当にたくさんありますが、私もこの土日はなんか違うな、と思いました。
少しづつみんなが変わろうとしています。実際変わってきています。それは行動面でも、気持ちの面でも何かしら感じていると思います。
少しづつ少しづつ、この調子で進化していきましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/06/01(Sun) 20:03
No.196
土日練習お疲れさまでした!
昨日はミーティングを久々にして、
自分は昨日の今日で気持ちが落ち着かない部分もありましたが、
ミーティング後の合奏はほんとに音が変わったと思いました
今まで色々なことで追い詰められてて、
合奏をしていても正直楽しいと思えませんでした
どうして去年と一昨年自分はあんなに楽しく吹けてたんだろうと、日に日に気持ちの面で落ちていくばかりでした
でも昨日と今日は今までと何かが違って、
ただ純粋に楽しいと思えるような気持ちになれて、
このままいけば絶対に大丈夫って思える余裕も出てきました
2年生のカウントダウンの件も嬉しかったし、
掲示板が活発になり、
特に今日合唱のときにたくさんの人が意見出してくれていて、
本当に嬉しかったです
実は3年生もちょっと改革をしていて、
さっそく今日から、
毎週放課後にパートリーダーを集めて、
1日、あるいは1週間どんな感じだったかを、
本音で話し合う会を始めました
さっそく今日の課題たくさん出ました
そういう意見をみんなで共有していくことによって、
これからの練習に生かせるようになります
そしてなによりも、自分が気づかない課題も見つかるし、
他人から聞いた自分たちの音とかも分かるようになります
そんな話が出た課題とかも、毎週この掲示板に書いていきますね
今日は、テンポ感のなさとか、
スローテンポのピッチとか、
祝典とか祝典とかがやばいという意見がかなり出ました
さっそく放課後ペア練やパート練をしているパートがいて凄くいいと思うし、
それは周りにいい影響与えるし自分にとってプラスになるし、
本番に向けて自信がつくはずです
そんな毎日を大切に、
この土日の感じを忘れないでいきましょう!
投稿者:
TP 川田 邑乃 投稿日:2014/05/31(Sat) 22:31
No.195
今日お疲れさまでした!
最後の合奏、とても楽しかったですね!
こんなに楽しい合奏は1年生だけでなく、2、3年生も久しぶりだったのではないでしょうか
2年生はミーティングで(まとめると)「できる事を精一杯やる」みたいな感じになったかと思います
笑顔、返事、挨拶、、、どれも基本的に大切なことばかりですね
音楽面以外でもステキな十高ブラスになりたいです!
明日はハードみたいですが!
気合を入れ直して1日楽しみましょう!!!
(遅くにすいませんでした)
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/05/31(Sat) 22:07
No.194
お疲れさまでした!
午後の合奏はすっごく楽しかったです!
意識するだけで変わるんだなぁって改めて思いました。
合奏中にふと違うことを考えちゃうと気の持ちようが変わってしまうけど、そこはきちんと切り替えて合奏に集中することで吸収できる量も増えてくると思います!
合奏中終始笑顔でいるなんて顔が引きつってしまうけど、決め所や休みの間の時など見られやすい時は笑顔で(楽しそうに)しているべきだと思います!
「辛いときこそ笑顔でいる」「辛いときは無理に笑顔にならなくていい」という2種類の言葉をよく聞くんですけど、私はどっちもどっちだなぁって思います…笑
笑顔は作れるけど、心からの笑顔はほんとに楽しくないとできないと思います!その感覚は意識してきちんと練習
していけばだんだん感じてくると思います!
あと、美月と同じように危機感をあまり感じてないように思う時があります。
今日で定演まであと15日です!意識して練習をしていけば絶対に一人一人もっとのびるはずです!
明日もみんなで楽しみましょう♪
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/05/31(Sat) 21:51
No.193
今日もお疲れ様でした!
たくさんの人が書いてくれていますが、今日のミーティングの後の合奏は、すごく楽しかったです!
菜々子も書いているように、意識で大きく変わりますね。
2年生のミーティングで「今までやった合奏で、どれが楽しかった?」という話になったんです。
いくつかの曲が出たんですが、その曲すべてに共通していたのは、「曲の完成度が高かった」ということでした。
他にも理由はあると思うのですが、やっぱりちゃんと吹けるからこそ、楽しくなるんだということが、改めてわかりました。
「楽しむために練習する」
すごく大事ですね。
明日も楽しく部活をしましょう!
宣伝ですが…
2年生で、定演に向けてのカウントダウンのホワイトボードを書くことになりました!
毎日パートで分担して、残りの日にちとメッセージを書いていきます。
第3に置く予定なので、みなさんぜひ見てください!
投稿者:
Fg 亜美 投稿日:2014/05/31(Sat) 20:10
No.192
今日もお疲れ様です!
みんなも言った通り、ミーティングの後の返事などがすごく良かった感じがします!
今日はいつもよりいい合奏だったかなと思います
いつも意識して、明日の練習も頑張りましょう!
暑い日も続くので体調管理をしながら、みんなで楽しんでいきましょう!
投稿者:
Fl 菜々子 投稿日:2014/05/31(Sat) 19:50
No.191
今日は暑い中お疲れ様でした!!
みんなが言ってるように午後の演奏は本当に楽しくて音がいつもと違う感じがしました!
山内さんも前からおっしゃっていましたが意識するだけで全然違うなって思いました(^o^)/
だからすごい今日のミーティングはいい話し合いができたのかなって思います。
今日みたいに毎日毎日意識して合奏すれば本番も楽しくできるのかなと思います!!
体育祭の練習で疲れてるかもしれませんがみんな協力して楽しく頑張りましょう\(^o^)/
投稿者:
Tp真菜 投稿日:2014/05/31(Sat) 19:38
No.190
1日お疲れさまでした!
今日の合奏はすごく楽しかったです!
昨日いなかったからかもしれませんが前の合奏と比べて各段に良くなっていると思いました。
曲になれて楽譜から目が離せるようになると楽しくなるんだなあと実感しました。
そのためにはやっぱり個人練が大事だと思います。定演まで残り少ないですが短い時間でも集中してやれば成果が出ると思うので、暑い日が続きますが頑張りましょう!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/05/31(Sat) 19:10
No.189
今日もお疲れ様でした!
最近の合奏は全員が揃わなくて不安とか焦った合奏しかできてなくて、ミーティングを行った事で合奏自体に集中できていた気がしてとても楽しかったです!
ですが、最近の放課後練などを見て、大丈夫?危機感感じてる?と思う日々が続いております。
合奏体型を直したあと、ずっと話していたり…!
もう明日で定演まで2週間を切ります。
正直、話している暇もありません!!
1日1日の練習の密度を上げて明日も頑張りましょう!
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/05/31(Sat) 18:56
No.188
お疲れ様でした!
志穂も言っているように、ミーティングをした後の合奏は
すごく集中してたし一人一人の返事もいつもより大きかった感じがしました!
顔が上がっている人が多くて明るい雰囲気でできていたと思います!
私自身すごく楽しかったです\( ˆoˆ )/
定期演奏会は本当に多くの方が楽しみにして下さっています。
必ず成功させましょう!!楽しみましょう!!楽しませましょう!!
まずは自分自身が楽しめる余裕を持つことが大切だと思います!
時間を無駄にせず、明日も集中して頑張りましょう!!
投稿者:
sax 志穂 投稿日:2014/05/31(Sat) 18:15
No.187
暑い中今日もお疲れ様でした!(* ̄﹀ ̄*)
ミーティングの後の合奏は、
返事とかハキハキしてて活気があって
よかったと思いました!(^^)
当たり前ですが、ここでおわるんじゃなくて
こういう日を続けていけたらいいと思います!
明日もがんばりましょう!!!╰( o∀o )╯
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/05/31(Sat) 00:42
No.186
遅くにすみません
なかなか全員揃った練習ができなくて、
今日は特に焦ってしまいました
そしてさっきまでいろいろ考えてたことがあります
さて、定演を控えてますね
平日の二部の合奏、みなさん楽しいですか?
それについてです
楽しむって、意識的にすることじゃないですよね
皆が楽しいなって思うことって、たぶんいつも無意識的で、
合奏してて楽しいなって思えるのって、
みんなの顔見て吹くときとか、
向かい合ったり丸くなって吹いたり、
山内さんのときなら、
山内さんはみんなの顔を見て、
山内さんと演奏者の私達と一体になって吹くから楽しいんだと思います。
二部って、ポップなステージで、
おしとやかに綺麗に吹くというよりも、
とにかく楽しく、お客様にも楽しんでもらうっていうのが大事だと思います
今の合奏って、ピッチとか意識しすぎたり、
メトロに合わすことに精一杯になって、
周りがきけなくなったり、
まるで大会曲を合わせてるかのようになってるのではないか、と。
二部にそんな丁寧さは必要ないのではと思いました。
ピッチとかの基礎的なところを合わせることももちろん大事だけど、
そこから一歩外れて、アホみたいに皆で一体になって吹ければ、
この2週間で間に合う気がしたし、二部にふさわさいステージになる気がしました。
山内さんの二部の曲も同じで、
皆で壊れましょう!
壊れてアホになれば楽しいですよ。
生真面目なステージは一部だけ、
二部ははっちゃけた演奏しちゃいましょ!
投稿者:
Euph 汐里 投稿日:2014/05/30(Fri) 22:41
No.185
夜遅くにごめんなさい。
今日もお疲れ様でした!
今日の合奏も集中して出来ていたので、よかったかなと思います。
ですが、1人1人のプラス方向の気持ちも大事ですが、やっぱりそれだけじゃダメで「1人1人が合わせよう」とか「ピッチがずれててなんか気持ち悪いな」とかそういう細かいところまで意識して練習していかないとこの短い時間を使いきれない気がします。もっと気を引き締めて自分に厳しく練習していけるといいかなと思います。また自分の音曲に対しての先入観とかもっともっとこだわって曲に入り込んで欲しいなと思います。
明日、明後日は部活に集中出来る2日間だと思うので気合を入れて頑張って行きましょう!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/05/30(Fri) 20:40
No.184
お疲れ様です!
唐突ですが最近個人練などの様子を見ると主に1年生ですが、メトロを使ってなかったり、譜面台が低いまま練習していて姿勢が悪かったりします。
メトロは自分にテンポ感を身に付けるにも絶対に大事だし曲のリズムなどもメトロがあった方が分かりやすいと思います!姿勢については、吹きやすい姿勢は人それぞれかもしれないですけど基本的に気道が狭くなったり喉が閉まるような姿勢だと練習しててもなんかもったいないと思います!
その上、下を向いてしまえば音も飛びません。
1年生に限らず2.3年生も気を付けていけるといいと思います!
明日明後日とも練習集中して頑張りましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/05/25(Sun) 18:18
No.183
こんばんは!
昨日の合奏かなり散々でしたね
みんな同じこと思ってると思うけど、、
一昨日?
電車の帰りに、友達と部活の話をしていたら、
二年前まで東京佼成ウィンドオーケストラでトロンボーン奏者として活動されてた、
萩谷克己さんという方が隣の席にいらして偶然話しかけられました。
大会についていろんな話をしたけど、
昨日の山内さんの話をそのまま言われて、
「僕も審査員はしたことあるけど、
ピッチとかそういう基本要素は採点外だからね、
長岡市立劇場のホールだと忠実に合わせないと厳しいよ」
と言われました
課題曲?Wは音色を大事にしてね
とも言われました
話むずかしすぎて若干わからないこともあったけど、
とてもいい時間でした
2、3年生は、うたい方とかもうだいたい分かってると思うので、
あとはそれをいかに発揮できるか、
1年生にどうそれを伝えるかだと思います
自分も特に課題曲、もっと細かくうたい方研究していきたいです
定演まで1ヶ月ない…あと何日だろう…
と、疑問をもったそこの君!
あと21日です。
(指で数えた結果)
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/05/24(Sat) 22:35
No.182
こんばんは!
今日もお疲れ様でした。
今日は、反省点が多い1日でした。
えりりんが書いているように、私も自分にとても甘かったです。
個人練習やパート練の時間でできることはやっておかないと、今日のように、せっかくの山内さんの合奏の時間を無駄にしてしまいます。
でも今年は、このことに早めに気づけてよかったな、と思います。
定演・コンクールまでの時間を、長いと思うか短いと思うか。
それは、これからの時間の使い方で、まったく変わってくると思います。
上手に効率よく練習すれば、できることはいくらでもあります!
こんなことを書いていますが、私も全然できていません…
掲示板に書いたからには、自分が実践していきます。
みなさんも、今日をきっかけに、練習の意識を変えていけるといいと思います。
みんなで頑張りましょう!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/05/24(Sat) 19:01
No.181
1日お疲れ様でした。
今日の練習を通して思ったことは自分でこだわりを持っていたつもりでも、
全然甘くてもっともっと上を目指さなきゃいけないということです。
年末に掲示板に2014年の目標を書き込んだとき、私は「常に高みを目指す」と書き込みました。
理由のところに今書き込んだことを書いていて、このままじゃ本当に駄目だなと思いました。
しっかりとできないところなどつぶして合奏やパート練に臨みたいです。
京香先輩の書き込みをみて少し私も・・・。
最近授業中によくコンクールや定演のことが頭に浮かんできます。
この年の十高brassでできる定演は一回きり。お客様にも楽しんでほしいし、自分達もすごくいい時間を過ごしたり、一生いい思い出として残したりしたいなと強く思います。
また、コンクールでは県や西関で終わりたくないです。
10月まで先輩と一緒に演奏したいです。
たくさんの方に十高brassの演奏を聞いてほしいです。
全国までいくためにこれからもっと今以上の練習をしたいです。
すみません長くなってしまいました(・・;)
月曜の部活、気持ちをしっかり切り替えて頑張りましょう!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/05/24(Sat) 17:55
No.180
今日もお疲れ様でした!
今日は自分の個人練やパート練での基準甘かったんだなと感じました。
色々思うことはありますが妥協などは一切無しで全ての練習できるといいと思いました。
個人練もこだわってやっていきたいです!
まずは定演で確実な演奏出来るように頑張りましょう!
投稿者:
B.SAX 京香 投稿日:2014/05/24(Sat) 00:34
No.179
夜遅くにすみません。
書きたい気分なので書きます!
今日土田先生が3年生と離れるの考えると寂しくてしかたないとおっしゃっていて私ももうそんな時期がきたのかと1年の時間のたつはやさに驚いたのと頭の中に引退という言葉が思い浮かびました。
もうすぐ6月日に日に大会までのカウントダウンは始まっているんだなと思ったし最近は去年の大会での悔しさを思い出すようになったりなにがなんでも上の大会にいきたいと思うようにもなりました。
でもそんなのは言ってるだけでは確実に無理なのでこの忙しい中でももっと一回一回の練習を時間は短くても濃いものにしなきゃなと思いました。
もうすぐ夏、いくら引退したくなくてもする時は必ずきます。
でも上の大会にいけば長くて10月までできる。
そんなことを思いながらまたあらたに気持ちを切り替えていこうとおもいました!
皆で最高の夏にするためこれからお互い協力してもっともっと頑張りましょう!!
投稿者:
Hr 渓 投稿日:2014/05/20(Tue) 23:28
No.178
ずいぶん遅くなってしまいました…
この前の演奏会のことです。
まず、演奏の時に晴れてよかったです!
なんか、すごいなぁと思いました。
演奏面はとっても音が響いていたし、まとまりもあったのでいいサウンドでした!
吹いてて気持ちよかったです!
きものまつりの時よりさらに良い演奏になったと思います。
定演などに向けて課題を改善していきましょう!
行動面もスムーズでよかったと思います。
2・3年生でやる依頼演奏もこれで最後になるんですが、今回もとてもよい思い出になりました!
土曜日もいい1日でした。
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/05/17(Sat) 21:08
No.177
お疲れ様でした!
天気が心配されましたが、晴れてほんとに良かったです!
みんな言ってますが私も本当に楽しかったです♪
曲ごとでしっかり切り替えができて、まりちゃんも言ってるようにメリハリのある
演奏ができたと思います。
明日からは定演、大会に向けてがんばっていきましょう!
山内さんへの感謝の気持ちを忘れず、練習も合奏も全力で取り組みましょう!
明日の部活すごく楽しみです♪
投稿者:
sax 優希 投稿日:2014/05/17(Sat) 21:03
No.176
お疲れ様でした!
楽しかったです´ω`*
自分自身の反省がいろいろとあるのですが、楽しかったです
演奏をしている最中に太陽が出てきたのが、さすが十高brassだなあと思いました笑笑
響いているというのを分かりながら演奏出来た事がすごく良いなと思い、あの感じを場所のおかげではなく、自分達自身で響かない場所(長岡市立劇場…)でも出来たらどれだけ最高か!と思いました!
ということで明日からはいよいよ定演モード・コンクールモードですね
今日は多分みんな疲れた(?)と思うので、しっかり休んで明日からまた頑張っていきましょうヾ(*´囗`)ノ
(十高brassのゆるキャラを作ってみたいと思ったり思わなかったり思ったり…です笑笑すいません)
投稿者:
Perc.瑞生 投稿日:2014/05/17(Sat) 20:23
No.175
お疲れさまでした( ´ω` )/
みんなが言ってるように自分もすごく楽しかったです!!
今日で2、3年生がいっしょにできる依頼演奏は最後なので少し寂しいですが、キナーレいっぱいに音を響かせることができてよかったです(*´˘`*)天気もよくなったし笑
明日から定演やコンクールに向けて、また頑張っていこうと思います!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/05/17(Sat) 19:30
No.174
お疲れ様でした!
みんな言ってるように、私もほんとに楽しかったです!
いつもよりも、メリハリのある演奏ができたと思いました。
ちょうど今、母が撮ってくれた今日のビデオを見ているんです。
演奏と全然関係ないのですが、演奏中、米粒のキャラクターひかるくんが、私達の後ろでノリノリで指揮を振っていました。笑
演奏後、ネージュくんにも「演奏きいてた?」と聞いたら、「最高!」っていうポーズをしてくれました。
きっと、あの中では感動してくれていたと思います。笑
お客さんだけでなく、ゆるキャラ達にも喜んでもらえたようですね。
明日の部活も、本当に楽しみです!
いよいよ定演、コンクールモード。
切り替えて頑張りましょう!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/05/17(Sat) 19:03
No.173
今日もお疲れ様でした!
自分も、今日はいつもよりいい演奏ができて楽しかったです!
最初のチューニングB♭の音を伸ばした時、余韻が残ってて一人で感動してました笑笑
これがどこの会場でもできるといいですね汗
明日から定演、コンクールの練習、体調に気をつけながら頑張りましょう!
投稿者:
Sax 美奈 投稿日:2014/05/17(Sat) 18:55
No.172
お疲れ様でした(*´・v・`)
演奏するとき晴れてきて本当によかったです
きものまつりよりも演奏がよかったと個人的に思っています
キナーレは響くのでうまくきこえたのもあるかもしれませんが、
最近で1番良かったと思いました
定期演奏会や大会も今回みたいに
演奏することができるように
明日からまたたくさん練習していきましょう!
純粋に楽しかったですヾ(´▽`)ノ
投稿者:
Fg 亜美 投稿日:2014/05/17(Sat) 18:48
No.171
お疲れ様です!
今日の演奏はみんなも言ってるのと同じくとても楽しかったです!
その中でも反省点も個々であると思うので
今後に生かせればいいと思います。
明日からは定演、コンクールがメインになりますね!
体調管理もだいぶ大切になると思うので、自分も気をつけます。
明日からまた気持ちを切り替えて頑張りましょう!
投稿者:
sax 志穂 投稿日:2014/05/17(Sat) 18:39
No.170
おつかれさまです!!
今日の演奏はきものまつりの時よりも
楽しんでできたし余韻とかも残ってたりして
良かったと思いました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
個人的には、これからの課題も見つかったので
これからの練習にいかしていきます!!
明日から定演と大会曲が中心になってきますが、
練習してできるようになればなっただけ
もっともっと楽しめると思うので
頑張っていきましょう!!(*U*)
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/05/17(Sat) 18:29
No.169
おつかれさまでした^^
演奏が始まった瞬間太陽が出てきて、やっぱり十高brassは晴れ女が多いんだなって思いました 笑
演奏面では、個人的にすごく良かったと思います!
笑顔の人もいて、ノリも出ててすっごく楽しかったです!
キナーレは響きが良くて、久しぶりにいいサウンドが聴けたような気がします。今日のこの雰囲気を忘れずに、これからもっと響きのあるサウンド作りをしていけたらいいと思いました!
といってもすごく難しいな…と思うのでもっともっとみんなで研究していきたいです…!!
今日は3年生のみなさんと一緒にやる最後の依頼演奏でしたが、天気も良くて響きがあって楽しめて(無料サービスもたくさんあって 笑)、とってもいい思い出になりました!♡
明日から定演と大会に向けて気持ちを切り替えてみんなで頑張っていきましょう!
そして、今年の自由曲でPerc.が新しい楽器をたくさん使うのに寄付していただいたり買っていただきありがとうございます!末永く大切に使っていきます。期待を裏切らないように、これからも練習頑張っていきます。
本当にありがとうございました!!
投稿者:
Trb 春香 投稿日:2014/05/17(Sat) 17:59
No.168
今日はお疲れさまでした!
私は、今日が2・3年生での依頼演奏が最後だと
昨日知りました。
南陵祭で新体制として始まった頃からやっていた曲もあり、
いつも以上に、一曲一曲を大切に吹くことができました。
次の依頼演奏はだいぶ先になると思いますが、
演奏面でも行動面でも、先輩方のように
しっかりしていきたいと思いました。
定演やコンクールに向けて、これからさらに
大変になると思いますが、みんなで頑張りましょう!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/05/17(Sat) 17:21
No.167
お疲れ様でした
とりあえず私は楽しかったです!笑
演奏自体もすごい良かったと思います!
でも技術的な面では自分は個人的なミスは何個かあったので反省してます。
テスト明けの練習は短かったですが、何回もやった曲がほとんどなのでもっと精度も上げられてもよかったのかなと思います。
山内さんがおっしゃってましたが、今日のキナーレでの音の響き方すごい良かったと思うのでしっかり記憶しておいてこれからのサウンド作りなどに活かせたらいいと思います!
そして明日からはまた定演とコンクールに向けて切り替えて集中して頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/05/16(Fri) 20:42
No.166
今日も1日お疲れ様でした!
たくさん個人練習をして、たくさん合奏をした1日でしたね^^
明日はまたまたコンサートです!
今年は演奏できる機会をたくさんいただいて、本当にありがたいですね…!
着物まつりでは、「楽しかった」っていう言葉をみんなからたくさん聞けました。
反省も生かしつつ、やっぱり楽しむことが1番大事ですよね(^o^)
特に明日は大事な1日です。
3年生にとって、最後の依頼演奏ですね。
今日の由香里先輩のお話で、初めて知りました。
とにかく明日は、いい形で1日を終えたいです。
できることをすべて出しきって、お客さん、そして自分たちの心に残る演奏をしましょう!!!
♪音響伝心♪
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/05/15(Thu) 16:22
No.165
テストおつかれさまでした〜!
結果はまぁ置いといて、
とりあえず終わったので一段落ですね笑
今日はテスト終わってからハードスケジュールだったけど、
みんな走って行動しててすばやくて、
演奏に関しての指示もしっかり伝わってて、
何より多少のミスはあったけど、
約1週間吹かなかったあとの演奏だったけど、
しっかり最後まで吹ききれたことがすごく嬉しかったです。
こういった校内でのちょっとした演奏も、
大事にしなきゃなと改めて実感しました。
明日から部活再開です
体育祭の練習も入って時間は潰されるばかりですが、、
定演と大会の2本柱に向けての日々が始まります
…のまえに明後日のコンサート、
明日しか練習できないのはほんとに大変ですが、
着物祭りの反省を思い出して、
満足のいく演奏しましょう!
そのためにも明日はすごく大切です
個人の時間はもちろんとりますが、
合奏もとります、集中しましょう
で、明日も楽しく気を引き締めてがんばろうー!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/05/15(Thu) 15:22
No.164
テストお疲れ様でした!!
明日から部活ですね!また頑張っていきましょう。
今日で定演までちょうど1ヶ月です。
刻々と時間は迫っています。1日1日濃い練習をして本番まで曲をしっかり仕上げていきましょう!
たくさんのお客様に楽しんでいただけるような定演にしたいと思います(`・ω・´)
しっかりと今日は寝て、明日に備えましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/05/11(Sun) 20:53
No.163
こんばんは!
本日はMother's Dayですね
お母さんに感謝しましょう!
部活の部費を毎月出してくれるのも、
毎日弁当作ってくれるのも、
土日も送り迎えしてくれるのも、
全てお母さんのおかげですからね
そしてこれからもよろしくねと。
そして何よりも明日からテスト頑張りましょうm(_ _)m
そしてテストおわったらすぐさま部活モードに切り替えられるようにしましょう、
演奏会も、目の前にあるからね!
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/05/06(Tue) 18:26
No.162
まりちゃんの書き込みを読んでの感想を少し、、
私は1年生オリエンテーションの演奏に感動して、十高ブラスに入ろうと決めました。
人を感動させられる演奏って本当に素敵ですよね。
まりちゃんも言ってたように、定期演奏会でそんな演奏ができれば必ずいいものになると思います。
テスト明け頑張りましょう!!
一つ一つの合奏を楽しんで、大切に取り組みましょう!
山内さん、学指揮の皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに!
まずは勉強頑張ります。。。
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/05/06(Tue) 10:45
No.161
こんにちは!
みなさん、勉強してますか?
私は、まあまあしています。
実は昨日、2年前の定期演奏会のビデオを見たんです!
勉強の合間に!笑
2年前というと、今の3年生が1年生の時ですね。
私はその時、中学3年生でした。
部活があって見に行けず、母に撮影してもらったんです!
部活が終わって家に帰って、すぐにビデオを見て、「十高すごいな、生で見たかった」と、その時は十高ブラスのファンの1人として、思いました。
そして、自分が十高ブラスの一員になった今、改めて見てみると、本当に学ぶところばかりでした。
とにかく、お客さんを楽しませること、そしてなにより、自分たちが楽しんでいる様子が、画面越しでも伝わってきました。
今年の定期演奏会の準備は、これからどんどん進んでいきますね。
今から本当に楽しみです!!!
まずは演奏で聴かせる。そして演出で楽しませる。
そのどちらも大切にしていけたら、必ず素晴らしい定期演奏会になると思います!
私は中学2年生のとき、定期演奏会でラッキードラゴンを聴きました。
それまでは、高校で吹奏楽を続けるつもりは全くなかったのですが、演奏にあまりに感動して、絶対に十高ブラスに入る、と決めました。
たぶん、今の十高ブラスの中にも、そういう人は多いと思います。
今度は自分達がそういう演奏をする側になりたいです!
たくさんの方々に感動してもらえるような演奏会なるよう、テスト明けからまた頑張りましょう\(^o^)/
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/05/04(Sun) 21:25
No.160
今日もお疲れ様でした!
明日からテスト期間ですね…!
今まで部活三昧だったのですが、そんな方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか!!
しっかり勉強して赤点取らないように頑張りましょう…!
勉強の合間に科戸聞いたり、定演の曲の音源聞いたりして、イメージトレーニング?も並行して出来たらいいなと自分は思っております。
音楽から遠ざからないようにGゴールドWウィンなテスト期間にしましょう!笑笑
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/05/04(Sun) 20:38
No.159
今日もお疲れ様でした!
テスト前の最後の部活どうでしたか?
私は結構収穫があってよかったなと個人的に思いました。
特にLow(Tuba)のOGの先輩に音を聞いていただいたり、楽器を吹く上での悩みに関するアドバイスをいただいて今後の練習の参考になりました。
自由曲の合奏ではインテンポに近いテンポでやったりして、すごくキツイところもありましたが、
感覚が少しですがつかめた感じがしてよかったです。
これで部活ができなくなりますが、しっかり時間を確保して練習したいと思います。
そしてテスト勉強もしっかりやりたいと思います。
今年は文武両道も目標でもあるので・・・。
まとまらないですが以上です←
投稿者:
Hr 渓 投稿日:2014/05/04(Sun) 20:19
No.158
自分も掲示板の書き込み頑張ります!
ほとんど初投稿です...
ちょっと遅くなりましたが、昨日のきものまつりお疲れ様でした!
自分ではとっても楽しかったし、全員でいいステージにできたと思います!コンサートとか、人前での発表はやっぱり楽しいです。
課題はみなさんが言ってるようにたくさんありますが、それらを改善できたら、さらに良いものになると思います!
自分もおとといのミーティングから変わっていきます!
投稿者:
元・顧問M 投稿日:2014/05/04(Sun) 08:44
No.157
昨日はお疲れ様でした。昨日もお話しましたが、ノリと本当の「ノリ」は違います。アインザッツもアイン「雑」になりがちです。タイミングの合った「音」と僅かでもズレてしまった「音」ではそのパワーは違ってしまいます。(ppでもね)
西高は先日、2,3年のfl2、t.sax1、tp1、tb2、cb1、perc2の9人で野外コンサートをしました。人数が少ないので、それぞれの自立心が強く、人数を感じさせない演奏ができました。赴任した時は、この編成で大丈夫なのか?と心配しましたが、その心配は見事に覆されました。(まだ1年生はその域には達していませんが)
皆さんは、まだ誰かに頼っていませんか?
総合さんの演奏を思い出して下さい。
人数が多いことはいいことなのですが、デメリットはここにあると思います。
本当にひとりひとりがソリストとしてしっかり立てれば、君たちならば必ず県代表になれと思います。君たちのひたすらに努力する姿勢は素晴らしいものがありますからね。先輩たちはそうやって誇れる結果を出してきました。
時間が無い中、いろいろと大変だと思いますが、定演期待していますよ。
先ずは、アインザッツとテンポキープ、もちろんふくよかで圧倒的なパワーを持ったサウンド創り。それをあの市民会館で立証できれば、未来は明るいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/miura1959
投稿者:
sax 優希 投稿日:2014/05/04(Sun) 06:46
No.156
おはようございます!
自分もこれからたくさん書き込んでいきたいと思います
まずは行動にうつしていくようにしたいです
昨日のきものまつり、お疲れ様でした!!
楽しかったです(*´ω`)
みんな笑顔で演奏できて、風は強かったですが雨は降らず、たくさんの方々に私たちの演奏を聴いていただくことができ、本当に嬉しかったです!
個人的に、すごく悔しいという気持ちがとても強く残りました
後悔して終わるのは嫌なのでもっと努力します
今日はテスト前最後の部活となってしまいました…
1つ1つの反省を改善していけるように今日も1日頑張りましょう!!
投稿者:
TP 川田 邑乃 投稿日:2014/05/03(Sat) 23:26
No.155
着物まつりとても楽しかったですね!
でもその分反省点がたくさんあります
楽しかったですがやはり音楽面で固められるとこがもっとあったのかなと。
三浦先生は的確に欠点を見つけてくださるのでとても助かりますが、それを今度は言われないようにしたいです。
個人的にですが、これも本番の一つなので、もこれが仮にしコンクールだったらと思うと、笑ってられないなって思いました。
"楽しかったからいい"では済まされないなと震えてます←
もう一回同じ曲で挽回できるチャンスがあることを有り難く思いつつ、明日からもっと頑張ります。
本日はお疲れ様でした( ˆωˆ )
山内さんも毎週毎週来て下さり本当にありがとうございます。
明日も濃ゆい充実した部活にしたいです。
投稿者:
Fl 櫻 投稿日:2014/05/03(Sat) 22:28
No.154
今日はきもの祭りお疲れ様でした!
先輩やOB・OGの方々、更には三浦先生までお越しくださって、たくさんのお客さんを迎えて演奏することができてよかったです!
演奏では立ちもそろっていて、笑顔の人も多くてとても楽しく演奏することができました!
個人的にはテンポキープや音量の問題など、課題が残ったので、今後の練習ではしっかりそれらを改善していきたいです。
本当に今日は楽しかったです!
明日の一日練習も精一杯頑張ります!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/05/03(Sat) 22:05
No.153
こんばんは!
きものまつりお疲れさまでした!
今日は、みんなが周りの様子を気にかけて行動できていたのでよかったなって思いました
個人的に、思っていたより多くの方に来ていただいてすごいびっくりしました…!
すぎ近くにお客さんがいるのに緊張して顔がひきつってしまったけど、微笑むように意識することができたのでよかったです^^
今日の反省を振り返りつつゆっくり休んで、明日も頑張り ましょう !
投稿者:
Cb 佑以 投稿日:2014/05/03(Sat) 22:00
No.152
きもの祭り、お疲れ様でした!
午後の天気がどうなるかと心配でしたが、無事に晴れて良かったですね^^
今日の演奏から、また課題がみつかったかなと思います。
改善して、もっと良いものにしていけたらいいですね!
私自身、指揮をしていてとても楽しかったです!
みんなの笑顔が見れて嬉しかったです(*^_^*)
明日も部活ですが、ゆっくり休んで頑張りましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/05/03(Sat) 20:31
No.151
きものまつりお疲れ様でした!
楽しかったですね!
私は最後のきものまつりいい思い出になりました
まずは楽しんで吹くことが大事です
しまはるも書いてくれたけど、
17日は今日とほぼ同じ流れで演奏会あります
だからこそ、今日の反省を忘れてはいけません
課題たくさんありましたよね?
それを改善してこそ、次の演奏会はいいものになると思います
練習時間が少ないという壁がありますが、
意識高めて気をひきしめていきましょう
そして明日はテスト前最後の部活です
自分はいませんが。
明日も濃い1日になりそうです
1日楽しもう!
自分はいませんが。
それではおやすみなさい!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/05/03(Sat) 20:27
No.150
今日もお疲れ様でした!
演奏面の反省は1人1人あると思いますが、行動面は、今までで1番よかったと思います。
自分で考えて行動してるなーと思える場面が、たくさんありました。
私自身も、なるべく先輩に頼りすぎず、今まで以上に積極的に動こうと意識しました。
1年生も、ビラ配りとても頑張っていたと思います!
笑顔で、わかりやすいようにゆっくり話しかけている様子を見て、嬉しくなりました(^o^)
それでもまだ、山内さんに指示を出していただいて動く、という場面もありました。
みんなが働いていて、自分のやることがない!というくらい、全員で行動することを、次の目標にできるといいと思います!
今日のよかったこと、反省点を忘れずに、次の本番である17日の演奏会に向けて、頑張りましょう!
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/05/03(Sat) 17:17
No.149
着物祭りお疲れ様でした\( ˆoˆ )/
まず今日はゲネプロのときからすごくみんな笑顔で
演奏してても、指揮をしててもとっても楽しかったです!
本番もにこにこ笑顔で楽しんで演奏できたと思います!
今日の演奏会で反省するところ色々ありました。
この反省を17日の本番に活かして反省だけで終わらせないようにしたいです、します。
明日はテスト前の大事な1日練習です!
気を引き締めて頑張りましょう(ง •̀_•́)ง
投稿者:
cl 布施 紗利奈 投稿日:2014/05/03(Sat) 06:45
No.148
おはようございます!
ほとんどはじめて掲示板に書き込みます…
今までみるだけだったのですが、これからはどんどん書き込んでいこうと思います!(短文が多いと思いますが…)
今日は着物祭り本番ですね!
今できる最高の演奏をして、着物祭りにいらした方に笑顔を届けましょう(*^^*)
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/05/02(Fri) 23:06
No.147
こんばんは!
今日は2年生がいっぱい書き込んでくれていて、嬉しいですね^^
私が今日のミーティングの前に言ったように、今日が「2年生が変わる日」になったのではないでしょうか?
でも、まだきっかけでしかありません。
本当に「2年生が変わる日」になったのかは、すべてこれからの行動で決まりますよね。
みんなが、「もうこのミーティングをしない」とか、「口先だけで絶対に終わらせない」と言ってくれました。
みんながこの気持ちを持っていれば、同じことの繰り返しにはならないと、私は信じています!
自分も今日から少しずつ、変わります。
まずは朝練に早く行くことから!
1人1人、自分で考えて、ちょっとずつ変わっていきましょう。
投稿者:
sax 志穂 投稿日:2014/05/02(Fri) 22:55
No.146
こんばんは!^^
私もみんなと同様、これからたくさん書き込んでいきたいと思います!(^^)
明日はきものまつりですね♪
ゲネプロの前に今まで言われてきたことをもう一度見直してゲネプロの時からいい演奏ができるといいですね!!(*^^*)
そして、自分たちが楽しめば自然とお客さんも楽しんでくれると思うので☆★smile★☆で心を込めて演奏しましょう!!
投稿者:
Fl 菜々子 投稿日:2014/05/02(Fri) 22:32
No.145
今日も1日お疲れ様でした!
私も少しずつ書き込んでいこうと思います*\(^o^)/*
今日の2年生のミーティングではみんなが思っていることとか
わかっていい時間になったかなと思います!
さて明日はいよいよ着物祭りですね!!
明日も笑顔で音響伝心ができるように頑張りましょう\(^o^)/
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/05/02(Fri) 22:00
No.144
おつかれさまです!
まず2年生の皆、
ミーティングどうだったかな
いい時間になったんじゃないかなと思います
私達3年生が引退すると、
皆がこの十高brassの顔になります
今はそれまでの準備期間にあたります
そしてそんな皆の姿を1年生は見てます
今日のミーティングを通して、
ぜひその意味とかを理解して、
もっと内側から成長してほしいと思います
さて明日は着物祭りです
練習という練習はもうできないけど、
明日の午前中はほんとに大事にしましょう
そして笑顔を忘れずに
お客様に聴いてよかったと思ってもらえるような、
楽しいコンサートにしましょう!
そして明日晴れますように…☀
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/05/02(Fri) 21:27
No.143
こんばんは!
今日の2年生のミーティングは皆と深い話ができたと思います。これからもっともっと成長していきたいです。します。
明日のきものまつりsmileで頑張りましょう^^
投稿者:
Fg 亜美 投稿日:2014/05/02(Fri) 20:45
No.142
こんばんは!
私も掲示板にこれからもっと書き込みたいと思います!
明日の午前の時間、かなり大事になってくると思うので
いつも以上に集中して、着物祭りを成功させましょう!
聞いてくださる方も含めて全員が楽しめる、そんな演奏にしましょう!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/05/02(Fri) 20:43
No.141
前に投稿したときから時間が経ってしまいましたが、
また書き込みさせていただきます!
今日は2年のミーティングでした。
やらないと始まらないということが自分の中で印象に残りました。
自分でできていないと思うところがいっぱいあるので、逃げずにしっかりとやろうという決意が改めてできました。
えりさんも書き込みしていますが、今度こそ口先だけにならないように努力します。
明日はきものまつりですね!
お客様に楽しんでもらえるように意識することはちゃんと意識して、
笑顔で私達自身も楽しんで吹きましょう(*^o^*)
投稿者:
perc.春菜 投稿日:2014/05/02(Fri) 20:40
No.140
お疲れ様でした!
私もえりりんと同じで、今日を機にたくさん書き込んでいきたいと思います!
掲示板もっともっと活性化させたいです!
明日は着物祭りです
ニコニコの笑顔で楽しんで演奏しましょう!
聞いてくださるお客さんに笑顔になって帰ってもらいましょう!
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2014/05/02(Fri) 19:48
No.139
こんばんは
私は今日の2年のミーティングから、変わる第一歩として
掲示板の書き込みをできるだけしていこうと思います。
変わるのを口だけにしないように行動し始めます。
ということで明日は着物まつりの演奏本番なので
笑顔で楽しめる演奏しましょう!
投稿者:
山内 投稿日:2014/04/27(Sun) 22:35
No.138
卒業生のみなさんへ
今年も5月3日きものまつりに本町3丁目で十高吹奏楽部ミニコンサートを行います。
13時30分スタートです。
十日町に帰ってきている人たちはぜひ聴きに来てください。
あと、学校に遊びに来ようと思っている人たちは、ゴールデンウィークは4月29日、
5月3日、5月4日に一日部活をしています。5月3日は午後からきものまつりに
出かけます。山内は29日と4日に一日部活に出ていますので、どうぞ遊びに来てください。
ちなみに、5日、6日はテスト休みに入ってしまうので部活ありません。ご注意ください。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/04/27(Sun) 18:49
No.137
こんにちは
六高さんの定演や上越にいらしてたシエナの演奏会に行った人が多いと思います
Twitterで特に2年生が大会や定演に対して意気込んでるつぶやきを見て、
なんだか嬉しくなりました
私は六高さんの定演には行きませんでしたが、
レベルの高い演奏だったんだろうなと思います
六高さん以上の出来にするには、
練習が必要ですね、あたりまえですけど、
それも量+質
練習量は多くても、
質がなければ量が台無しですね
質のある練習意識していきましょう
具体的な目標をもって取り組むこと、
口だけにしないということも考えてほしいです
具体的に何を頑張るのか、いつまでに何を出来るようにするか、などなど、
まえから言ってますが目標をもつことはすごく大事です
そしてそれを口だけで終わらせないこと
それが有言実行できれば、ぜったいにうまくなれると思います
いつも、DVDを見たあとなどに、
自分たちもああいう演奏をしたい、とか
個々で感想言う時ありますが、
その場限りでそういった感情が終わってしまってる気がします
何のために毎日部活してるのか、わたし達の目標を改めて考えてみてください
そしてわたし達の「本番」は定演と大会だけじゃないということも忘れないでください
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/04/26(Sat) 23:03
No.136
今日も1日お疲れ様でした!
久しぶりに初見大会をしましたね!!!
私は曲によってボロボロでしたが…初見大会すごく好きなので、楽しかったです\(^o^)/
初見大会のいいところは、個人で曲練習をする前にその曲の全体像がわかるところだと思います。
特に私のパートは、自分1人だと、どこらへんを吹いているのか全くわからないことが多いので…笑
これからは、楽しいばかり言っていられませんね。
今日の初見大会での雰囲気を思いだし、曲練習していけるといいと思います!
今年の定演の曲、すごくいい曲ばかりなので、完成が本当に楽しみです!
山内さんがおっしゃっていたように、定演間近になると楽しくてしょうがない!という風になりますよね(^o^)
早くその位置まで行けるように、頑張りましょう!!!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/04/17(Thu) 21:58
No.135
総勢60名!
去年3年生が引退する前は59人でした
さてさて1年生はまだ不安でいっぱいだと思われます
まずはたくさん話しかけていい雰囲気をつくりましょう!
1年生にとっては、それはすごく嬉しいはずです
そして1年生の楽器が決まったわけですが、
練習すればするほど1年生はすぐ成長すると思います
1年生につきっきりで、
自分の練習時間とか短くなりますが、
そんなときでも自分に妥協せず、
越されないように、むしろもっともっとレベルアップできるように時間大切にしていきましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/04/10(Thu) 21:21
No.134
今日の講演会のことです
全部いい話だったんですけどね、
感動する動画を見せてもらいました
母の貯金、というやつです
これを見て思ったのは、
家族を大事にしたいということです
ほんとそれだけです
何が言いたいかというと、
今自分がしてること、着てる服、持ち物などは、
当たり前かと思うかもしれないけど、
親がいなければ成り立たないということです。
もちろん部費がなければ部活できません。
自分たちよりも辛い仕事をしてお金を出してくれることに感謝しなければです
感謝の心をもつことはとても大切とも言われました!
あと何事にも中途半端にしてる人は
絶対に成長できないそうです
そしてなんでも人のせいにする
逆に何事にも本気で取り組む人はのびるそうです
それでも失敗するときはあるけど、
本気の場合は人のせいには決してしない
失敗を通して、次はじゃあこうしよう、
と、繋げられるということですね
そしてラスト!
何事にもやらされているのではなく、
自分の人間性を高めるためにやるという気持ちです
人間性って難しいと思うけど、
私なりの解釈では、
後々自分のためになるのと、人として成長するためにやるんだ、ってことだと思います
皆さんには、ぜひとも、
部活をやらされているのではなくて、
自分のために、十高ブラスという1つのチームのために成長することと思って、
自らが部活をやっているんだ、
という気持ちを持ってもらいたいです
国語が苦手なもので文章まとまってませんが、
フィーリングでよろしくお願いします笑
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/04/07(Mon) 22:39
No.133
今日もお疲れ様でした!
明日はいよいよオリエンテーションです…!!!
今まであんなに練習してきましたし、完成度は前よりも全然上がってきて、あまり問題ないと思います(^o^)
あとは、演奏中の「笑顔」ですね\(^o^)/
1年生に、いい印象を持ってもらうことが、とても大切です!
このオリエンテーションで、体験入部に来てもらえるかどうか。つまり、入部してもらえるかどうかが決まると言っても過言ではありません…
入学前に「入らないつもりです」と言ってても、気になって体験入部に行って、結局入部する。という場合もあります!
実際そういう人もいますよね?
目標30人!!!
笑顔で頑張りましょう\(^o^)/
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/04/06(Sun) 22:51
No.132
過去の十高brassの掲示板見てたら、
過去の先輩の投稿でいい言葉を見つけました
植木鉢に[音楽]という種を植え、毎日[練習]という水を与え、
[努力]という最高の肥料をやり、[仲間]という友情の太陽を浴びる
[協力]という家族愛、[指導]という恩師の愛情の環境の中で、
そのように育てる事によって[成功]という花を 身につける
そしてその花は何より美しく輝き、何よりも嬉しく思えるのである
やがてその花は[伝統]という実を結び、
更に良くなって[音楽]という種になり、
受け継がれていくのである
すごくいい!
成功のために努力と仲間はかかせませんね
十高brassにピッタリな言葉だと思いました
それでは課題を終わらせて、
明日も頑張りましょう!笑
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/04/01(Tue) 20:04
No.131
今日もお疲れ様でした!
今日から新年度の部活が始まりましたね!
明日からも頑張って行きましょう!
さて、さっき自分の好きなトランペット奏者様のブログを見ていたところ、こんなのを見つけました。
http://trp-presto.jugem.jp/?eid=107新入生獲得のことについて書かれてました。
いいな!と思ったのでここに載せときますね!
ではでは、明日も頑張りましょう!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/03/30(Sun) 16:42
No.130
こんにちは!久しぶりに書きます!
1年前はまだ何も知らない中学生だったのに、この1年でいろんな事を経験して…
自分ではよく分からないけど絶対に成長してると思うし、大切な仲間にも出会えて改めて十高brassっていいなと思いました。
出会いがあれば別れがあるし、だからこそいい思い出を作ろうとみんなで支え合ってここまでこれたのかなと思います。
すごくつらい時期も何度もあったけど、1人で抱え込まないで先生・先輩・友だちに相談して考えが180度変わったり、泣いて心が軽くなりました。これからもやってくると思うけどその時はよろしくお願いします。笑
相談した者勝ちだと思います!!
十高brassにはたくさんの仲間がいるし絶対に見捨てる人なんていないので、悩みがあったら強がらないで甘えることも大事だと思います(^^)
4月1日からまた仲間の大切さを噛みしめながら部活頑張りましょう(^o^)
投稿者:
顧問M(明後日までの) 投稿日:2014/03/29(Sat) 12:33
No.129
皆様、昨日は本当にいろいろとありがとうございました。改めて素敵な、そしていい部活だと実感しました。
お互いにまだ実感は湧かないかと思いますが、4月になれば否応なしにいろいろな変化に対応しなければならなくなるでしょう。
約束です!お互いにしっかりと乗り越えて行きましょう。君たちならきっと出来るはずです。
特に新3年生。宜しくお願いしますよ。引退までは過酷な日々が続くと思いますが、先輩たちは、歯を食いしばりながら最後の最後まで頑張り通しました。その姿、ちゃんと目に焼き付いていますよね?
新2年生。3年生たちが忙しい分、新1年生たちをしっかり見てあげて下さい。特に定演までの苦しさは、君たちが一番良く覚えているはずです。宜しくお願いしますね。
私のブログです。私の安否確認はここでして下さい。(笑)
http://blog.goo.ne.jp/miura1959マイナスからのスタートになりますが、なんとか頑張ります。
これからも宜しくお願い致します。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/28(Fri) 20:50
No.128
新たな十高brassが始まります
気持ち引き締めていきましょう
最初が肝心
三浦先生がおっしゃいましたね
「一人だけが頑張るんじゃなくて、
みんなで作り上げていく音楽」
ほんとにそのとおりだと思います
日々の合奏練習を、決して他人事のように思って吹いてはだめです
brassの一員として、演奏者として、
よりよい音楽にするために、
自分のことでもいいから意見を言う勇気をまつことも、
この三浦先生の言葉につながる気がしました
4/1からも合奏する予定ですが、
先生方との約束忘れてないですよね
皆の本気で取り組む姿を楽しみにしてます
そして自分も先生方のような部長になれるように気持ち新たに頑張ります
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/25(Tue) 22:33
No.127
みなさん明日はビラ配りですよ!笑
(新1年生に)
ビラは山本明莉ちゃんが、
ていねいに仕上げてくれました!!
演奏はフルートが、
華麗なハーモニーを奏でてくれます!!
しかし渡すこともすごく大切な役割です。
笑顔で!
フレンドリーに!
部活に関しては悩んでる人が多いと思います
そしてまだ友達もほとんどいなくて、
不安と緊張でいっぱいな1年生です
実際私はそうだったので(^^;)
そんなときに優しい先輩が現れて、
「吹奏楽部ですぜひ入ってください!」
って明るく言われたら嬉しいですよね
たとえ自分が吹奏楽未経験でも、
その明るさで部の雰囲気とかに期待しちゃいます
黒い炎の演奏はもちろん大事です
でも明日のビラ配りは、
その前の準備としてもすごく大事だと思うので、
明日はちょっと違う面で気合い入れて頑張りましょう!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/03/23(Sun) 22:34
No.126
お疲れ様でした!
久しぶりに書き込んでみようかと思います。
またちょくちょく登場するつもりなのでよろしくお願いします(*^o^*)
私もすごく緊張して緊張して緊張して・・・。
あんなに緊張したのは久しぶりかもしれません。
吹いていて感じたのは、楽しさもありましたが、特に「あれ?音飛んでなさそう」ということでした。
いつも意識してやらないといざ本番でやろうとしてもなかなかできないものだと、改めて実感しました。
今回、新しい課題がまた見つかったので今までの課題と合わせて紙に書き出してみようかと思います。そうすれば有効な練習方法とかわかるかもしれないし、課題がより明確になると思います。
自分の苦手なものをしっかりとコツコツと継続して克服します!
ソロコンももう気づけばすぐそばまできています。
残り少ない時間ですが、自分の音楽ができるように練習に励みたいと思います。
明日はゆっくり休んでまた火曜日から部活頑張っていきましょう!
(´-`).。oO(文武両道・・・。春休み課題もちゃんと終わらせられるようになおかついい2年生のスタートをきれるように計画的に頑張ります。
投稿者:
Trb 春香 投稿日:2014/03/23(Sun) 22:17
No.125
地区フェス、お疲れさまでした!
個人的にも全体的にも、課題を見つけることのできた
いい一日だったと思います。
先輩もおっしゃっていましたが、
私も音の厚みがまだまだだな、と感じました。
特に祝典の第2楽章の一番盛りあがるところで、
今日吹いてても思いました。
ステージに立つと、少なからず緊張はしますよね…
私もすごく緊張するタイプなので笑
でも、本番では良い緊張ができるように、
しっかりとした練習をしていけるといいですね!
明後日からも、頑張りましょう:-)
投稿者:
B.sax 京香 投稿日:2014/03/23(Sun) 22:09
No.124
今日はお疲れ様でした!
私も岡澤と同じで今日の演奏はなんか変に緊張をしてしまい思うように吹けないところが何ヶ所もありました。
私は今日演奏を終えてもしこれが大会だったら後悔で終わってたなと思いました。
曲自体とても縦をそろえるのが重要な曲なのでみんなで揃うかなとかそんな不安ばかりであまり楽しいと思うことはできませんでした
でもここまで必死に毎日練習してきたことはとても大切なことだと思ったし大会にむけてのとてもいい本番だったと思いました
合同練習では逆にまったく緊張せず恋はあせらずは吹いていてとても楽しかったしレ・ミゼラブルは吹いていてとても感動しました。
あらためて大会が全てじゃなく一回一回の本番をもっと大切にしなくてはいけないんだなと思うこともできたし他の学校の演奏をみて山内さんもおっしゃってましたが特に総合高校の1人1人の楽器に吹き込む量はすごいなと思ったので私も人に頼らずもっといろんな意味で自立しなくてはいけないと思いました。
大会まで残り5ヶ月ちゃくちゃくと大会はせまってきてるので私自身もっともっと毎日濃い練習をして大会では後悔をしたくないと思いました。
あと1番近い本番ではソロコンがもう迫ってきてるのでそれに向けてまた練習したいと思いました!
明日はゆっくり休んでまた火曜日から頑張りましょう☻
それではおやすみなさい!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/03/23(Sun) 21:53
No.123
地区フェスお疲れ様でした!
3日連続で書かせていただきます!
いやあ…とにかく…ステージ暑かったですね…。
私は緊張よりも、手汗の方が大変でした。笑
みなさんは楽しめたでしょうか?
私はすごくすごく楽しかったですよ!!!!!
やっぱり『フェスティバル』なので、まずは楽しめたかどうか、大切だと思います^^
技術面は、由香里先輩も書かれているように、音の厚みが1番の課題だと思いました。
Bye Bye Violetでは、音楽の表現としては音量が大きすぎるときがある、という評価をいただきましたが、科戸の鵲巣では、あれ以上出すくらいの気持ちで吹かないといけない気がします。
私もまだまだ全然足りてません(*_*)
そこらへんに関しては、総合高校さんからたくさんのことを学べたので、また練習し直します。
たくさんのことを学べた1日でしたね!
また明後日から頑張りましょう!\(^o^)/
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/23(Sun) 20:34
No.122
地区フェス本番お疲れ様でした
あっという間に終わりましたね…
私にとっては、
緊張したことしか頭にありません。笑
でも楽しかったです!
祝典とか突き進みましたね!
今日はたくさんの学校の演奏を聞けて、
いろんなことを学べました
そして先輩方の感想も聞けました
やはり音の厚みですね
科戸を吹くにあたっても、
これからの演奏にしても大事ですよね
そのために、
身近に練習を見て、共にしてきた
総合さんを私は目標にしたいと思います。
個人的な課題が多すぎてとても虚しいです
落ち着くとかピッチとかピッチとか表現とか、
これからに繋がることばかり、
確実に直していきます。
また休みもだんだんなくなってくるので、
明日しっかり休んでください
日々成長して、自立できる、
もっとレベルの高い十高ブラスになれるように、
頑張っていきましょう!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/03/23(Sun) 20:12
No.121
地区フェス、お疲れ様でした!!
どうだったでしょうか?
きっと個人個人で思うことはたくさんあるはずです!
自分は、曲を吹き始めてから約半年、いろんなことがありました。
ソロが思うように吹けなくて、変わる?と言われたこともありましたが、逃げずに練習し続けて、本番は成功することが出来ました!
成長したなと思う点です。
ですがまだまだ改善点があり、心が痛いです笑笑
あと4日後にはソロコン、ソロコンの前に離任式もあります…!
地区フェスが終わったという余韻に浸っている暇はありません!!
心を新たに頑張っていきましょう!!
投稿者:
Euph 汐里 投稿日:2014/03/22(Sat) 23:37
No.120
遅くなりましたが、書き込みたいと思います。
今日はお疲れ様でした!
地区フェス前最後の練習はどうだったでしょうか?
私はすごく充実していていい練習が出来たと思います。
そして明日はいよいよ本番の日ですね!
単独演奏でも合同演奏でも今まで練習してきた事を
発揮しつつ楽しんで演奏出来ればなぁと思ってます。
明日は朝からテンションを上げて、笑顔を忘れずに
本番のときを迎えましょう!!
投稿者:
OG 江口千織 投稿日:2014/03/22(Sat) 22:18
No.119
突然おじゃましてごめんなさい!
ユーフォの汐里ちゃんのふたつ上の者です(^^)
明日聴きに行けないのでここで応援させていただきます!
地区フェスってとても大きな意味のある演奏会ですよね
私も2年生の時たくさん悩んだのを思い出します…
ぜひ今まで準備してきたことを出し切ってもらいたいです!
十高ブラスが演奏する天国の島、すごく聴きたかった…
みなさんの後ろにはたくさんの先輩がいて応援していることと思います!
頑張ってください(^O^)/
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/03/22(Sat) 21:01
No.118
今日もお疲れ様でした!
昨日に引き続き、今日も書かせていただきます!
週に1回くらいの頻度、と書きましたが、もうすでに適当です。
明日はいよいよ地区フェスです!
去年の11月頃に、数曲の候補の中から、「天国の島」と「祝典のための音楽」を選びましたね。
あのとき私は「地区フェスの曲をこんなに早く決めるのか!」と、すごくびっくりしました。
中学の頃は、たしか1月頃から練習していた気がしますね…。
11月頃から練習し始めてから今日まで、約5ヵ月間…。
なんだか、コンクール曲のような愛着がわきました。笑
その曲を吹けるのも、きっと明日が最後です。
さっき1人でピアノの練習をしながらそのことを考えて、さみしくなりました。
練習したことを出しきるのはもちろん、5ヶ月間の練習の、たくさんの思いを込めて演奏できるといいですね^^
何人かの人から聞きましたが、南中のトロンボーンの2年生が、「十校の演奏がすごく楽しみ!」とTwitterで呟いていたそうです。
最近は、そういう周囲の意見が簡単に耳に入るようになって、便利ですね…。
私はそれを聞いて、ほんとに嬉しくなりました!
実際私も、1年前までは十校ブラスファンの1人でしたから!
中学生にたくさんのいい影響を与えられる高校生になりましょう!
新入部員獲得のためにも…。笑
とにかく、明日は楽しい1日にしましょう!\(^o^)/
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/03/21(Fri) 22:30
No.116
今日もお疲れ様でした!
久しぶりに掲示板に書き込んでみます^^
これからは、週に1回くらいの頻度で書きたいと思います!
みなさんも!ぜひ!私と一緒にどんどん書きましょう!笑
今日はほんとにたくさん合奏をしましたね!
さっき話したみたいに、私は、楽しいと思える箇所にムラがありました(^^;
吹けてるところは楽しいし、吹けないところは吹くことに精一杯…。
みなさんは、「こういう風に吹きたい!」ということを考えて演奏していますか?
私は、考えて吹いているつもりですが、それに自分の技術がまだまだついてきません…(*_*)
山内さんが「テンション上げよう!」とおっしゃっていましたが、それには「こう吹きたい!」という気持ちがまず大切ですよね!
そして、自分が吹きたいように吹けてから、やっと楽しくなるんだと思います!
私も、その段階まで早くいきたいです。楽しくてしょうがないって思いたいです。
もう1回、どう吹きたいのか考えてみましょう!
もっと楽しくなるかもしれませんね♪
今日はOGの先輩が来てくださいましたね!
山内さんもおっしゃっていたように、卒業生が遊びに来る部活は、いい部活だと思います!
これからも、みんなから愛される十校ブラスでいましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/21(Fri) 20:38
No.115
今日もお疲れ様でした!
今日の練習はどうでしたか?
じっくり合奏出来たのは今日が最後で、
予行練習みたいな感じでしたね
先週から録音してるとき、
自分はなんだか大会のあのステージにいるような感覚になりました
緊張感をもつこと、前の観客の方を見ることを意識すると、
大会みたいな感じで何とも言えない気持ちになります笑
まぁそんなことはおいといて!
明日は最後の合同練習です
最後の練習日です
やっぱり思うのはここまでの時間があっという間ということですね
みなさんここまでの練習振り返ってみてください
濃い練習ができましたか?
人それぞれ頑張れるメーターは違うのでね、
振り返ってみて、どうでしょうか
そして残った明日をどんな風に過ごすか、
それでも少しは変わってくると思います
だいぶ疲れがたまっていることでしょう…
しかし
休んでる暇はございませんわたし達にはやるべきことがあるのですから!
最後まで全力で、明日も頑張りましょ!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/16(Sun) 20:46
No.114
1日練習おつかれさまでした!
ついに地区フェスまで一週間を切ってしまいましたね
時間も限られてますが、
私が思う一週間でしておくべきこと書きます!
まずは当たり前ですが
個人で完璧に吹きこなすこと、
今日の課題曲と同じで、
誰かに隠れてたら意味ありません
自分の音がないと曲は成立しないんだ!
という意識で。
実際に一人の音ってすごく大事で、
いつもは音楽室の狭い空間で吹いてて響いてて馴染んでしまってるけど、
ホールに行って吹くと、けっこう個人個人の音って目立ちます
これこそ自立の一歩です!
あと、楽譜を見直すこと
合奏でたくさん言われて、
ゴチャゴチャになって、
気をつけることが整理されないまま
合奏に望んでる人いると思います。
毎回言われることを、
カラーペンで書き直したりとかするといいです
目に入りやすいので!
たとえば、
天国の島なら、
はしらない!とか、
連符のツブ!ここのクレッシェンド責任もって!とか、
ろうろうと、ここは死ぬ気で出す!とか、
なんかいつも山内さんに言われることばかりですね笑
とにかく家に持ち帰ったりして、
ゆっくり楽譜と向き合うのもいいと思います
そのあと部分的に注意することを意識して何回も何回も練習することによって、
吹き方のコツをつかんで余裕を持って演奏できると思います
これはもっと早くからするべきことでしたが、
今からでもつめてつめてつめまくって練習すれば、
まだまだ直せるところはたくさんあります
あと一週間、本番の最高な出来の演奏目指して、
体調にも気をつけて頑張りましょう!
投稿者:
ob 本山 投稿日:2014/03/14(Fri) 23:05
No.113
今日もお疲れ様でした!
由香里と同じこと思ったので書きます。
筋トレ、呼吸法、発声、ソルフェの楽器を吹く前の
基本的なトレーニングを大切にしていますか?
最近わたしが見ている限りではそうは見られません。
山内さんが合奏でひとりひとりが自立しないといけないと
何度もおっしゃっていますが、それは楽器を吹くことに限らず、
普段やっている基本的なトレーニングにも関係しています。
こういうときに自立しないで
合奏で自立なんで絶対にできません。
考えが甘いと思います。
普段の行動や基本的なトレーニングの時点から
ひとりひとりが自立しないと意味がないです。
わたしたちが目指している場所を
しっかり頭で考えて行動してください。
全国を目指すバンドがこんな姿でいいと思いますか?
口だけで終わらないように
自分にもっと厳しく行動しましょう。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/14(Fri) 21:50
No.112
最近の練習を振り返ってみてください
自分に「頑張った」といえる、
中身のある濃い練習ができていますか?
最近個人練多いですけど、
自分に甘やかしていませんか?
ただ吹いてる練習ほど無駄なものはないですよ。
何事にも目標をもって、
考えて吹くことはとても大事です。
それは人に聴かせる音楽に繋がると思います。
そしてコツコツそんな努力をかさねて、
気づくと技術が上がってたりするものです。
切り替えはできているでしょうか。
部活の時間がお喋りの時間になっていませんか?
やる気は、行動や態度、音に全て表れます
そんな面で、今日の合奏の態度はどうかなと思いました。
全国に行く
と、決めたなら、
こんなこと言ってる場合じゃないのは皆さん分かってますよね
大会まで5ヶ月きってます
定演まで3ヶ月です
今年はスケジュール的にも今のままだとかなりやばいので、
そろそろ本気になって取り組みましょう
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/05(Wed) 23:52
No.111
寝れないので今書きます笑
まぁなんと言っても話がまとまらなくてかなり長文ですけど、
ほんとすみません笑
皆さんにとって今日は忘れられない1日になったと思います
十高brassの温かさを私は改めて感じました
やっぱり3年生の力ってすごいですよね
心に響くものがたくさんありました
私が過去、2回三送会に参加して思ったことは、
先輩の言葉で必ず、
「最後までやりきってほしい、吹奏楽部でしか気づけないことがある」
というワードがあることです
今日も先輩方は同じようなことをおっしゃっていました
毎日休みなくて朝から晩まで吹いて吹いて吹きまくって、
この時期は特に辛いことがだんだん増えてきます
それでもそれを乗り越えれば、
今じゃ想像もつかない感動や、仲間との絆などが味わえるんだと思います
それが大きく表れるのがコンクールで
今日3年生や先生方の話を聞いて、
頑張らなきゃって思った人たくさんいると思います
当たり前ですけど、
全国への道のりは相当厳しいです
だから、今のままじゃ無理です
部活に対していろいろ考え直すいい機会にもなったと思います
全国の景色を私は見たいし、
皆を全国につれていきたいけど、
でもそれは私だけの力じゃ無理であって、
皆の協力がないと達成できません
一人一人の音がすごく大事です
わたし達は、3年生だけでなくたくさんの方々の期待を今背負っています
去年の夏、悔しかったですよね
絶対あの悔しさを忘れない方がいいと思います
それは自分にも周りにも、刺激になると思うから
忘れかけたら息抜きがてら大会のDVD見るといいですよ
自分に妥協する人は絶対うまくなれないと私は思います
これから大会までいろいろなことがあると思いますが、
今日の気持ちを忘れないで、
また明日から音響伝心していきましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/03/04(Tue) 20:26
No.110
今日もおつかれさまでした!
明日は卒業式です本番です。
ほんとに大事な式典です。
絶対気を抜いてはいけません!
水上の音楽も威風堂々も、
丁寧に丁寧に。
体育館は音楽室の倍あってなおかつ響かないので、
ピアノなどの小さい音は、
その三倍くらいの音量で!
テンポキープをしっかりと!
水上の最初の8分の動きが走るの気になります。
あとは後半の16分のところとか、
後半にいけばいくほど焦りや疲れなどによって、
細かいことも意識出来なくなるので、
とにかく落ち着いて吹きましょう!
明日はいろいろ忙しいですが、
3年生との最後の日です。
明日を大切に頑張りましょう(^O^)
投稿者:
山内 投稿日:2014/02/16(Sun) 22:44
No.109
みんな、テスト勉強していますか?大丈夫、きっと頑張っているはず!そんな中、ちょっと手を休めてオリンピックを見ていた人、ジャンプの葛西選手見ましたか?
オリンピック、見ていると本当に感動するし、いい刺激を受けますね。
ジャンプの葛西選手、とにかく感動です。そして、試合後の言葉にも感動しました。
41歳で最高の成績を収めた葛西選手。日本が金メダルを獲得した長野オリンピックの団体メンバーに選ばれなかった悔しさ。たび重なるケガなど、幾多の困難がありました。こうした日々を振り返って葛西選手は
「何回もオリンピックに出て何回も挫折しそうになったが、あきらめずに自分の夢を追い続けてきて良かった。努力は裏切らないということ、続けて頑張れば自分の夢がかなうということが証明されたんじゃないかなと思う」
そう言って胸を張っていました。
すごい、かっこいい、素晴らしい。この言葉、本当にそうだよね。心に刻んでおきます。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/02/11(Tue) 19:55
No.108
テスト前最後の部活おつかれさまでした(^O^)
今日は午前と午後で内容全く違いましたが、
どちらもすごく濃い練習ができたと思います。
祝典も天国の島も自由曲も日を追う事に確実にいい方向に進んでます!
今日の演奏の感覚を忘れると、
また1からやり直しになってしまうので、
頭の中で今日の感覚をとどめておいておきましょう笑
最近、一人一人のやる気をすごく感じて嬉しいです(^^)
でも本来あるべき姿はこうだと思うので!笑
テスト明けもこのまま頑張りましょう!
そしてテスト勉強をするための部活停止期間なので、
ほんとに勉強しましょうね。笑
「赤点だー」とか「勉強してないー」
なんて言葉は誰も聞きたくありません!
みんなで赤点回避して、みんなで安心して地区フェス出ましょう!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2014/02/09(Sun) 19:03
No.107
皆さんお疲れさまでした!
今日は課題曲の初見大会をしました!
今年の課題曲を決める大事な機会だったので、1曲ずつ考えながら演奏することができました。
個々でいろんな意見があると思いますが、それをしっかりパートリーダーに伝えて納得できる曲決めができるといいと思います!
地区フェスや卒業式や大会などに向けて練習する曲がたくさんありますが、偏らないように1曲ずつ丁寧に練習していきたいと思います。
由香里さんもおっしゃっていましたが、大会まであと半年です。あのときやっていればよかった、と思わないようにしっかり計画をたてていきたいです。
明後日部活をしたらテスト期間に入ってしまいます!
明日は天国の島なので、今日の合奏を活かしてまた明日も
頑張りましょう!
そして睡眠をしっかりとってたくさん食べて寒い冬を乗り切りましょう(^O^)
投稿者:
TP 美月 投稿日:2014/02/01(Sat) 23:17
No.106
今日もお疲れ様でした!
今日も過密スケジュールでとても充実した良い日だったと思います!
日和さんも書いていらっしゃるのですが、私も最近、時間の使い方が徹底されていないと思います。
この前、行ったミーティングが生かされてないのかなと思います。
いろいろ譜読みなどを進めなきゃいけない楽譜もたくさんあるのでしっかり時間を見つけて有効的に使っていきましょう!
最近、風邪やインフルエンザなどが流行っています!
体調管理も実力のうちなのでしっかり睡眠とってくださいね!!
ではでは明日のパートアンサンブル頑張りましょう!
投稿者:
Perc 日和 投稿日:2014/01/26(Sun) 22:22
No.105
お疲れ様です!
今日は自由曲の初合奏でしたね!
わたしは、今日はただ叩くだけで、
まだ音量とか音色まで意識がいっていなかったので、
これからの練習でもっと曲のことを理解して、曲らしくしていきたいです
あと、最近思ったんですが、
無駄になってしまってる時間が多いんじゃないかと思います
もっと集中して私語とか減らしたり、朝・昼の使い方を意識すれば
練習時間はもっととれると思います
コンクールまであと半年しかないので、もっと1日1日を大切にしましょう
掲示板の投稿がすごく少ないと思うで、
気づいたこととか思ったこと何でもいいと思うので
みんなができるといいと思います!
明日からも頑張りましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/01/21(Tue) 19:19
No.104
お疲れ様です!
2/2の山びこコンサートまでの予定で、
平日は基本パート練か個人練にします
アンサンブル中心にやってほしいのもあるんですけど、
地区フェスの曲と、
卒業式の曲、自由曲その他もろもろの練習も、
絶対に忘れないでください!
ちなみに2月の中旬は、
学年末考査休みでまた部活ができません…
意外と練習時間少ないです。
部活自体は時間がとれなくても、
朝練昼練放課後練は個人個人でいくらでも時間とれるので(^O^)
あと牛乳パック!
は、26日の日曜日までに絶対用意して持ってきてください
よろしくお願いします
投稿者:
cl 布施 紗利奈 投稿日:2014/01/06(Mon) 07:38
No.103
すいません!
投稿しそびれてました!
今年の豊富は、もっと度胸をつけること、そして一人でも多くの皆さんと音響伝心することです。
まだまだ人前にたつと思うように演奏できなかったり、いい音で吹けなかったりしてます。なるべく自分の音がよく聞こえる場所で吹いて練習するなどして、本番強くなりたいです。
そして、最近雑になりがちになってしまっている演奏会の完成度をもっとあげ、より多くの人に演奏を届けていきたいです!
本当に遅くなって申し訳ありませんでした……。
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2014/01/04(Sat) 22:56
No.102
新年初の部活お疲れさまでした!
今日の感想を書かせていただきたいと思います!
真理ちゃんも書き込んでる通り、まずもっと音を出さないといけないということを改めて感じました。
それと自分的におおおおー!!となったのは、音をイメージするにはオペラ歌手の歌声をイメージするといいということです。合奏の時に言われてからオペラ歌手の声をイメージして音を出してみると深い音というか、前より音色がすごくよくなりました。
天国の島の最初の8分音符も舌がつくところによって鳴り方が全然違ったりして、今日は本当に勉強になることばかりでした。
川瀬先生も仰っていた通り、今日教わったことをこれからの曲や練習に当てはめたりして活かしていきたいと思います。
また、育成会コンサートまで時間があまりないですが、少ない時間で濃い練習をしていい演奏を聞いていただけるように頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2014/01/04(Sat) 22:30
No.101
今日も1日お疲れ様でした!
今日は、1年に1度の福田先生のレッスンでしたね!
先輩方のお話に聞いていた通り、とても面白い方でしたね!笑
そして、学校の先生ということで、とても分かりやすく、本当に勉強になりました。
私が今日1番感じたことは、山内さんもおっしゃっていたように、「今までどれだけ音が出てなかったんだ!!」ということです。
今日のレッスンで、何度も「もっと出して!!」と言われましたね。
私も何度も言われました(^^;
個人的な反省になってしまいますが、バンドを支える低音は、やっぱりもっともっと出さないとダメだと、改めて感じました。
今まで「もっと出して!!」と言われて「これくらいかな」と思っていた音は、全然足りなかったということが、よくわかりました。
でも、今日の数時間で、今までよりもだいぶ出るようになったと思います!!
それに、しっかり息を入れて、楽器を鳴らそうとしたことで、今までよりも音楽になって、楽しく感じました!!
「これくらい出して全然いいんだな」っていうことを、みなさん感じたと思います!
技術うんぬんの前に、まずはしっかりと音を出さないとなにも始まらないということを強く感じた1日でした。
明後日からの練習に、必ず生かしていきましょう!!!
投稿者:
tp 川田 邑乃 投稿日:2014/01/03(Fri) 22:22
No.100
前日にすいません。
ブックマークしてなかったみたいで(p_q)
私の今年の目標は、
『出来ないことを無くす』です。
科戸は楽譜配られましたが、今は技術に出来ないことが多くて、まだかなり不安です。
でも必ず出来るようにします。そして絶対上に行きます。
勉強でも相応の努力をして、必ず結果を出します。
今年は口だけにならない様にする。(これ、影の目標です。w)
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/01/03(Fri) 11:49
No.99
みなさんこんばんは!
最後の休み満喫してますか?
明日から部活再開です!
時間忘れてないですよね、12:00点呼ですよ、
新年早々遅刻しないでくださいね笑
あと音出しの時間が1時間程度しかありません
確実に足りないんですけど、
だからこそその時間いかに集中するかで、
その後の合奏の音とか変わってくると思うので、
点呼してからの音出し時間大切にしてください
それと福田先生のレッスンは年に一回の超貴重な時間なので、
おっしゃられた事はどんどんメモするといいです
特にユーフォは!
最後に
新年一発目の音が、あれ?ってことにならないようにしましょう!
それではまた明日(^O^)
投稿者:
Sax 美奈 投稿日:2014/01/01(Wed) 11:39
No.98
ネットの調子が悪くまさかの元旦に書きます
申し訳ありません…(´`)
今年の抱負は
「聴かせる」
です
最近気持ちがこもっていなかったり聴かせるということができていないと思いました。
1人がしても全員でしないことには意味がないと思います。
吹奏楽で音楽をしている限り、全員で作り上げないと意味がないので
まずは自分から聴かせられるように日々精進していきたいと思います。
今年も宜しくお願いします。
投稿者:
Cl 琴美 投稿日:2014/01/01(Wed) 10:10
No.97
あけましておめでとうごさいます!!
ごめんなさい、まだ新年の抱負書いていませんでした!
私の今年度の抱負は
コンクールに出る!です。
昨年は出れなかったので、今年は出るために、
毎日朝練に行って基礎を固めたいです。
特にタンギングと連符が苦手なので、
それを克服するための練習は欠かさずします!
投稿遅くなってしまってすみませんでした!
投稿者:
山内 投稿日:2014/01/01(Wed) 09:52
No.96
あけましておめでとうございます。
さあ、いよいよ2014年が始まりました。今年一年が、みんなにとって最高の一年になりますように、そして一生忘れられない一年になりますように。
また、十高吹奏楽部にとって、歴史に残る一年になりますように。
みんなの目標、楽しく読ませてもらいました。なんか読んでいるとワクワクしますね。みんながこの目標をしっかりと意識できたら、絶対に最高の一年になると思います。大切なのは日々意識すること、そう途中で忘れないこと(笑)。
先日卒業生の一人が、昔に戻れるなら絶対に高校時代に戻りたいと言っていました。私も戻れるなら高校時代がいいかな。
一生のうちでそう思える時期を今まさに過ごしているみんなをとてもうらやましく思います。一日一日を大切にして、良い一年になるように、 がんばりましょう。オー(^^)/
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2014/01/01(Wed) 00:59
No.95
あけましておめでとうございます〜ヽ(*´∀`)ノ
みなさんの新年の抱負見ました!
まだ書いてない人いるような気もするが…笑
こうして自分の目標を誰かに伝えたからには、
次に大事なのは有言実行しかないですね
自分も頑張ります。笑
そして今年は両顧問が離任されてしまうので、
本当に何もかもが忙しい年になります
大変ですけど、それも乗り越えて、
これから1年また頑張っていきましょう!
十高brassのために私も頑張るので、
引退までよろしくお願いします。
※寝れないのでさっそく書き込みました笑
投稿者:
cl 布施 紗利奈 投稿日:2014/01/01(Wed) 00:45
No.94
すいません!
投稿しそびれてました!
今年の豊富は、もっと度胸をつけること、そして一人でも多くの皆さんと音響伝心することです。
まだまだ人前にたつと思うように演奏できなかったり、いい音で吹けなかったりしてます。なるべく自分の音がよく聞こえる場所で吹いて練習するなどして、本番強くなりたいです。
そして、最近雑になりがちになってしまっている演奏会の完成度をもっとあげ、より多くの人に演奏を届けていきたいです!
本当に遅くなって申し訳ありませんでした……。
投稿者:
Cl 阿部 投稿日:2013/12/31(Tue) 23:31
No.93
遅くなりました!
2014年の目標?抱負?は
あがり症をなおす!です。
いつもコンクールや、ワンミニコンも
緊張などでボロボロになることが多いので
自信を持って演奏出来るような人になりたいと思います!
あと、意見も思い通りに言葉が出ないので
人前で話すことを積極的に行って伝わりやすい
意見を言えるようになります!
そのためにも練習もっと頑張っていきます!
投稿者:
cl鈴佳 投稿日:2013/12/31(Tue) 23:18
No.92
こんばんは!
今年もあと残すところ1時間くらいなので
来年の目標かきます!
細かいこというと書ききれないくらい
目標あるんですが来年一番大切にするのは
《文武両道》です。
来年は最後のコンクールと受験があるので
全国いって国公立合格したいです。
そのために自分に甘い自分を直して
常に自分に厳しくいきたいです。
そして部活としては《全力で取り組む》です。
来年は本当に本当に人生最後の
吹奏楽部としていられる年になるので
コンクールをはじめそのほかの演奏会も
濃い練習と本番にして忘れられない1年にします。
そのために新年始まってからすぐに
部活全体がコンクールモードになるように
もう少し締まった態度で部活に取り組みます。
そして全部の演奏会を本気で取り組んで
中途半端な演奏はもう二度としないようにします。
また、今年は音響伝心新聞の発行が
スムーズにいかなかったので
時間を守っていきたいです。
年を越すのはいろんなことをリセットするのに
よい機会だと思うので今年にできなかったことを
来年は切り替えて良い1年にしましょう!
投稿者:
Tu 日香里 投稿日:2013/12/31(Tue) 20:56
No.91
こんばんは!
来年の抱負を書かせていただきます。
私の抱負は、「常に高みを目指す」です。
今年は詰めが甘いところがかなり出てしまったり、できなかったところがギリギリできる程度でこれでいいやと思ったりしてしまったので、困難があっても妥協せず、できなかったことができるようになっても満足しないで更にその上を目指したいです。
また、勉強の方もしっかりと積み重ねをしてテストで困らないように頑張りたいと思います。
目指せ文武両道です!
来年もよろしくお願いします!
投稿者:
Bcl 村山 投稿日:2013/12/31(Tue) 20:42
No.90
こんばんは、もう12月も終わりますね…
さて、私も2014年の目標を書こうと思います。
私の2014年の目標は「表現力をつける」です。私は、表現力がほんとに乏しくて、
ワンミニコンでは演奏が平淡だと言われてしまったので、もっと表現力をつけてメリハリの演奏ができるようになりたいです。自分がどういうふうに演奏したいのかが聴いている人に伝わるくらい表現力をつけたいです。
目標を達成できるように毎日練習頑張りたいと思います。
2014年もよろしくお願いします。
投稿者:
Hr 江梨 投稿日:2013/12/31(Tue) 19:42
No.89
こんばんは
来年の抱負は
・妥協しない
・平常心を保つ
・睡魔に負けない
です!
練習とかで自分はちょっと意思が弱いので、"これでいいや"とかやめて
自分に限界を作らないで練習一回一回を充実させます。
あとやっぱりワンミニコンとかでも緊張しやすいのと若干落ち着きがないので
落ち着いて行動したいです。
睡魔に負けない、は勉強と部活の両立のためです。
夜もすぐ寝ないで出来るだけ勉強して、
朝は早く起きて朝練に行けるようにします。
あとは何より部訓の音響伝心をしっかりしていきたいです!!
来年もよろしくお願いします。
投稿者:
Ob 本山 投稿日:2013/12/31(Tue) 19:41
No.88
※ふみなちゃんの代わりに投稿します!
今年は、体調不良が多くあまり部活に行けませんでした。
なので、来年はなるべく自己管理をできるようにしたいです。
また、自分のスキルアップが個人練習の時に、
気をつけるべきところが意識できてなかったので
来年は、基礎練習をする時は細かいところを意識するようにしたいです。
投稿者:
Perc 日和 投稿日:2013/12/31(Tue) 16:15
No.83
こんにちは!
来年度の目標を書きます!
勉強も部活も妥協せずに、努力していきます。
部活だけ、勉強だけ頑張るのではなく、
両方頑張ってこそ充実していくものだと思うので頑張ります!
そしてやはり技術もまだまだだと思うので、
全国を目指すからには誰よりも濃い練習をしていると
自分で自信が持てるまで、毎日を大切に練習します。
そして技術面でも自立できるようになります!
2014年も皆にとって充実した一年になるといいですね!
来年もよろしくお願いします!
投稿者:
Perc 健 投稿日:2013/12/31(Tue) 15:57
No.82
こんにちは!
来年の抱負は、「時間を大切に」です!
今年は、時間を無駄にしてたところがあったので、
限られた時間の中でちゃんと練習をしたいと思いました。
そして、練習のなかでも、濃い内容の練習ができればいいなと思います。
2014年もよろしくおねがいします。
投稿者:
Ob 詩歩 投稿日:2013/12/31(Tue) 15:11
No.81
こんにちは!
私の来年の抱負は「自立」と「素直」です。
「自立」は、今までずっと自分のことも親に頼ってばかりで、
あと朱音先輩の音にも頼りっぱなしで自分の音に自信が持てていなかったからです。
自分のことは自分で管理して、音にも責任を持っていきたいと思います。
「素直」は、行動面についてです。
今年は何度も〈もっと自分で考えて積極的に行動しよう〉と言われてしまいました。
それに合奏中の発言などもあまりすることができなかったと思います。
もっと自分の思ったことに素直になって、ためらってばかりいず自分から行動を起こすようにしたいと思います。
もちろん有言実行です。
2014年もよろしくお願いします(^^)
投稿者:
Trb ほのか 投稿日:2013/12/31(Tue) 14:41
No.80
今日で2013年も終わりですね…。
来年の抱負を書きます!!
私の抱負は『有言実行』です。
2013年は口だけで行動できていなかったので2014年は口だけではなくしっかり行動に移したいと思います。
勉強も同じようにしたいです!!頑張ります!
そしてもっと自分を出していこうと思います!
2014年もよろしくお願いします(*^^*)
投稿者:
B.SAX 京香 投稿日:2013/12/31(Tue) 13:52
No.76
新年の抱負を書きます!
私の抱負は『毎日大切に充実した日々を送る』です
ついに吹奏楽人生最後の残り1年の部活になりました
ここまであっという間で今まであまり1日を大切にできてなかったので2014年こそは毎日を無駄にしないで何事にも取り組みたいと思いました。
今の2年生にとってはもう終わりが近くなっているのでみんなで協力し合いながら大会を迎えたいしまた演奏会も今まで以上に大切にしていきたいです!
大会ではあたしも今まで以上に頑張り上の大会にいきたいです
残りの吹奏楽人生を大切に2014年も日々いろんな面で成長したいと思いました☻
2014年もまたよろしくお願いします☃❄︎
それではみなさん良いお年を〜
投稿者:
FL 由梨 投稿日:2013/12/31(Tue) 13:34
No.75
こんにちは 私の1年の抱負は、日々充実!です。
勉強においても、部活においても、「今日は頑張り足りない1日だった…。」と悔やんでから寝る日がないように1日1日を愛工大名電さんのように充実させていきたいと思います。
また、部活が勉強の言い訳にならないように勉強も手を抜かないようにしていきたいです!
投稿者:
Cl 蒔 投稿日:2013/12/31(Tue) 13:20
No.74
こんにちは。
抱負を書きたいと思います。
新年の抱負は「やることはしっかりやる」です。
今年は中途半端で終わってしまったことがあったので、来年は部活も勉強も今年以上にがんばりたいです。
投稿者:
Hr もも子 投稿日:2013/12/31(Tue) 11:11
No.73
何事も全力でがんばって、後悔のないようにしたいです。
大会は絶対に全国に行きます。
※もっさんの代わりに明日香が代筆させてもらいました。
それと3回送信しちゃってごめんなさい。。。
投稿者:
Hr 明日香 投稿日:2013/12/31(Tue) 11:03
No.70
おはようございます!
来年の抱負を書きます。
来年の抱負は、何事にも妥協しないということです。
練習でも、勉強面でも、全てにおいてこれくらいできればいいや、というのをやめてもっと高いところを常に目標としていきたいです。1日1日の練習を大事にしていき、日々向上していけるように全力で頑張りたいです。 そして、聴いてくださる方々に感動を届けられるような演奏を目指していきたいです!
パトリとしても、副部長としてもしっかりとていけるようにら来年も全力でいきたいと思います!
2014年もよろしくお願いいたします!
投稿者:
Cb 佑以 投稿日:2013/12/31(Tue) 10:39
No.69
おはようございます!
新年の抱負を書き込もうと思います。
私の抱負は「自立する」です。
私はいつも誰かに頼って一人で何かを成し遂げられたことがあまりないからです。なので来年はしっかり自分で立って頑張っていきたいと思います!
来年度もよろしくお願いいたします。
投稿者:
Tp真菜 投稿日:2013/12/31(Tue) 09:59
No.66
おはようございます!
私も来年の抱負を書きます。
私の抱負は「継続」です。
今年の私は朝練を早く来ることや集中力など何事も続けることができませんでした。なので来年はやると決めたことは絶対に続けようと思います!
2014年もよろしくお願いいたします。
投稿者:
Ob 本山 投稿日:2013/12/31(Tue) 07:57
No.65
おはようございます。
自分の目標は"先を見据える"ことです。
先を見据て行動することが苦手で
なにごともぎりぎりになってしまうので
この目標をたてました。
それに先を見据えて行動すると
『このままいくと絶対後悔する』
ということがわかり、
今の状況で不十分なことが見えてきます。
大会にしても、演奏会にしても、
もちろん普段の学校生活でも、
先を見据えて行動します。
みなさん良いお年をヽ(^o^)丿
投稿者:
Trb 春香 投稿日:2013/12/30(Mon) 21:21
No.63
こんばんは
私も来年の抱負を書きたいと思います。
私の抱負は、『妥協しない』です。
ひとつひとつの物事に、真剣に、全力で向かっていきたいです。
そして、技術だけでなく、人としても
成長していけるように頑張ります。
2014年もよろしくお願いいたします。
投稿者:
Hr 渓 投稿日:2013/12/30(Mon) 21:17
No.59
みなさん、こんばんは。
初めての投稿です。
来年の抱負は、『時間を大切に』です!
今までは、もっと時間を作れたという時があったと思うので行動を早くしたりして楽器に触れる時間を増やしていきたいです。
そして、練習していても、つめられていないとうまく時間を使えていると言えないのでもっと集中力を高めて日々の練習で向上していけるようにしたいです。
投稿者:
Euph 汐里 投稿日:2013/12/30(Mon) 18:01
No.58
みなさん、お久しぶりです!
来年の抱負を書き込みたいと思います。
来年の抱負は、「全力!」です。
去年、一昨年と自信を持って「全力でやって来た」とは言えなかった2年間でした。
私にとっては来年で最後の年でもあるので、後悔したくないしむしろ思い出に残る最高の1年にしたいんです!
それだけではなく、学指揮としてパートリーダーとして部員全員が後悔のないように立派にさらに成長したいと思います。
投稿者:
Trb 拓人 投稿日:2013/12/30(Mon) 14:23
No.43
こんにちは(^-^)
自分も来年の抱負を書かせていただきます。
自分の来年の抱負は、「自分に限界をつくらない」です!
今まで自分に妥協しないと言ったりしていましたが、やっぱり心のどこかで甘えてる部分があった気がします。
なので、これからは自分に決して妥協せず、自分の音を追求し続けていきたいと思います!!
投稿者:
CL 杏奈 投稿日:2013/12/30(Mon) 10:55
No.38
こんにちわ!
私も来年の抱負を書きます。
私の来年の抱負は、『諦めない』です!!!
今年は、部活で、出来ないところは仕方ないとどこか
諦めてしまっていたような気がします。
あと、勉強でも、今日は疲れたからと言い訳ばかりを
並べ勉強にも力を出せませんでした。
なので、2014年はすぐに諦めないで、部活では
できるようになるまで練習したり、勉強では、
毎日ちょっとずつでも、勉強できるように頑張りたいです!!
投稿者:
Euph 菜央 投稿日:2013/12/30(Mon) 10:30
No.37
おはようございます!
私も来年の抱負を書きます!
2014年の私の抱負は、
「 部活と勉強の両立をする 」
ことです。
2013年は勉強があまりできずに、
悲惨な結果になってしまったので
来年は部活と勉強の両立をしっかり
していきたいと思います!
そして、2014年は絶対悔しい思いを
しないようにしっかり基礎から練習
頑張っていきたいと思います!!
投稿者:
Fl 櫻 投稿日:2013/12/29(Sun) 13:33
No.36
こんにちは!
私も来年の抱負を書かせていただきます!
私の来年の抱負は、
「日々向上する」です!
毎日練習していって、どんどん技術向上できるようにしたいです。
そのために、意味のない練習はしないようにします。
毎日練習するときに、毎回目標を決めて練習したいと思います。
例えば、「音色強化」や「ビブラート向上」など、毎回特に気をつける点などを決めて練習したいです。
あと、フルートとピッコロどちらも同じだけの練習量をとれるようにしたいです。
どちらでも大会で通用するような音を作るために、日々頑張ります!
投稿者:
Perc. 美貴 投稿日:2013/12/28(Sat) 18:21
No.35
こんばんは!
私も新年の抱負書きます!
2014年の抱負は『行動力』です!
今までの私は目標をたててもそれで満足してその先に進めていなかったです。なので、目標にしたことを発してそれを行動に移していきます。
そして私はまず人として成長しようと思います!
そのためにいくつか基本的なことを目標にしました!
・私はごみが落ちていたら拾いゴミ箱に捨てます。
・私は使った場所を使う前より綺麗にします。
・私は周りの人にしっかり自分の気持ちを伝えます。
楽器を演奏するにしても目標を達成するためにも基本的なことが出来てないとだめだと思います。
なので、私は当たり前のことを当たり前にします。
1日1分1秒を無駄にしないように行動します!
投稿者:
perc 菜月 投稿日:2013/12/28(Sat) 18:07
No.34
こんばんわ☻
私も忘れないうちに、、、
2014年の目標は「一日一日を楽しみ充実させる!」
です。
刻一刻と引退が近くなっていて、一日一日が最後になっていくのでなるべく笑っていたいと思います。
そのためにもパーカスが暗いとか言われたくないので、合奏の時とかもできるだけいい表情でいたいです!!
投稿者:
Perc.春菜 投稿日:2013/12/28(Sat) 00:21
No.33
お疲れ様でした!
私も来年の抱負書きます!
私の抱負は「後悔しない」です!
2013年は一日の過ごし方、時間の使い方が上手くできず、無駄な時間が多くありました。そのせいで練習時間が短くなってしまいました…反省してます。2014年は一日一日を大切にして無駄な時間がないように過ごしたい思います!
部活でも勉強でも「あの時やっておけばよかった。」と思わないようにします!
投稿者:
Flute 菜々子 投稿日:2013/12/27(Fri) 21:16
No.32
お疲れ様でした!
私も新年の抱負を書きます!
私の抱負は「すべて全力で」です!
2013年は色々と中途半端で(これくらいでいいや)と思って手を抜いてしまったので2014年はすべてに対して(まだいける!)みたいな向上心
を持って大会曲もポップスも全力でやりたいです!*\(^o^)/*
来年も「音響伝心」ができるように頑張りましょう♪( ´θ`)ノ
投稿者:
Perc.瑞生 投稿日:2013/12/27(Fri) 19:54
No.31
お疲れ様でした!
私も新年の抱負書きますヾ(`・ω・´)ノ
私の抱負は「本番に強くなる」です!
自分はプレッシャーに結局弱くて、練習したことも本番になるとできなくなることが多いので、人一倍練習してもっと上手くなります!!!
あと、朝が苦手なのでそれを克服して早く起きて時間を有効に使えるようにします!!!
有言実行します!!!!!!!
投稿者:
Fg 亜美 投稿日:2013/12/26(Thu) 19:39
No.30
今日もお疲れ様でした!
私も来年の抱負書きます!
2014年の抱負は『大切に』です。
時間も、一回の練習も、一つの一つの音も…
全て大切にして毎日の練習に取り組みます!
ほかの皆さんの抱負にも書いてありますが自分に甘くならないで成長できる年にします!
2014年はもっと成長した佐藤亜美になりたいと思っています!
頑張ります!
投稿者:
B.Sax 佑果 投稿日:2013/12/26(Thu) 18:17
No.29
今日もお疲れ様でした!
私も新年の抱負を書きます!
私の来年の抱負は、『自分に厳しく』です。
今年の自分を振り返ったときにまだまだ自分に甘すぎたなぁと思ったので、これからは自分に厳しく、何事にも諦めずにたくさん努力をして、技術面も精神面も大きく成長
していきたいです!!!
有言実行!!!!! 頑張ります!
投稿者:
TP 美月 投稿日:2013/12/25(Wed) 23:44
No.28
こんばんは!
みんな続々と新年の抱負書いてますね…!
私も忘れないうちに…(・・;)
私の来年の抱負は、『自分に自信を持つ』ということです。
今年は、たくさんいろいろな壁にぶつかり、自分自身、自信を喪失し、みんなにたくさん迷惑をかけてしまった1年でした。
なので、その自信を取り戻すために、自分を信じて今年以上に内容の濃い練習をたくさんしていこうと思います。
来年は1年生も入ってくるので、技術面も精神面も行動面も尊敬されるような上級生になりたいと思います!
来年は科戸で全国行けるように毎日毎日を『充実』させて、頑張りましょう!
投稿者:
Tu 真理 投稿日:2013/12/25(Wed) 23:04
No.27
今日もお疲れ様でした!!
私も来年の抱負を書きますね!!
私の2014年の抱負は、「自立する」です。
2013年は、いろんな面で、人に頼りすぎてしまいました。
この間の合奏の前にも話しましたが、今年私は、自分に甘くなってしまった部分もありました。
「人に言われたからやる」のではなく、「自分で決めてやる」
そっちの方が長続きするし、なによりモチベーションが上がります!
わからないことは人に聞いて、自分でできることは自分でやる。
部活の面だけでなく、いろんな面で成長したいですね…
2013年より成長した、2014年ver.のNEWあべまりになりたいと思います。笑
2014年も、全員で「音響伝心」しましょう\(^o^)/
投稿者:
sax 志穂 投稿日:2013/12/25(Wed) 10:09
No.25
クリコン楽しかったです!╰(*´︶`*)╯
それと同時に課題もたくさん見つけたので
ひとつずつつぶしていけるように頑張ります!
新年の抱負かきます!
2014年は「自分の個性をだしていく」です。
そのためにも基礎固めをしっかりしたいです。
自分の課題はおおまかにピッチと音の終わりなので
2014年はそれを中心的にやっていきたいと思います!
耳をきたえるためにも先輩からやいていただいた
CDをたくさん聞こうと思います(*^^)v
投稿者:
sax 優希 投稿日:2013/12/24(Tue) 21:51
No.15
初めて書き込みませていただきます!
クリコンお疲れ様でした(´∇`)ノ
めちゃめちゃ楽しくてあの時間が終わらなければいいと思ってました♬*゜
saxとして由香里先輩の後に!新年の抱負!書きます!
自分は、「自信を持つ」事を目標にしたいと思います。
この前の自分のワンミニコンの時に練習以上の事が出来なくて本当に悔しかったし、本気で全国を目指しているのなら全く技術が足りないので、自分に自信を持てる位上手ければ上を目指せたり、緊張にも打ち勝てるようになるのかなと思ったからです!!
それと、自分は朝が大の苦手なのですが頑張って早起きして朝練の時間も大事にしたいのと、今まで以上に考えながら練習をしていきたいです!!!(`・ω・´)
口だけ、絶対嫌です!!!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2013/12/23(Mon) 19:48
No.14
1日お疲れ様でした!
もうさっそく新年の抱負書きます!笑
はやいけど気にしない気にしない笑
去年は1/1に新年の抱負書いた覚えがあります笑
たしか去年私が掲げた目標は、
「 自分に厳しく。と、奈央先輩とあすか先輩を越せるくらいうまくなるために日々の練習を濃くする。」
でした
今年の目標は少しステップアップして、
「負けない」
にしました!
なんか大阪桐蔭みたいになってるけど笑
これは、
自分に負けないし周りにも負けないって意味を含んでいます
ついに私も3年生で受験が控えているので、
嫌いな勉強にも負けないで取り組む、、みたいな笑
そして何よりも、
部活は最後の年になります
また定演などたくさんの演奏会があるので、
今年は今までの演奏に負けない良い演奏にしたいです
大会も他の学校に負けない、十高brassらしい最高の演奏をしたいです
今日のミーティング、
みんなどうでしたか?
私はみんなの意見が直接聞けて、
とてもいい時間になりました
モチベーション保って、
目標に向かって、
また頑張りましょう!
というわけで明日のクリコン、
盛り上がっていこ〜!笑
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2013/12/08(Sun) 18:26
No.13
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
明日からクリコンが終わるまでは、
いつもとメニューを変えたいと思います。
月曜日→山内さん
火曜日→クリコン学年練習
水曜日→個人練
木曜日→クリコン学年練習
金曜日→クリコン学年練習
クリコン学年練習は、
各学年で内容は任せます。
合奏は音楽室と社会科(空いてないときは多目的)で交互に使います。
合奏するときは一声かけてくださいね!
そしてクリコンの練習・準備は、
平日で終わらせるようにしてください。
ちなみに土曜日と月曜日はご存知の通り
山内さんの日になっているので、
そのときは山内さんの曲を中心に練習でお願いします。
この時期はすごく忙しいですが、
強豪校はもっと忙しい中でも、
たくさんのことを両立しています。
クリコンの曲も他の練習曲も上手くなるのは、
みなさんの意欲次第で変わってくると思います。
気を引き締めて頑張っていきましょう!
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2013/11/14(Thu) 19:50
No.12
1日お疲れ様です!
ここ最近忙しくて
声出しのあとの予定が定まってなく
バラバラだったので、
何曜日に何するかという予定を決めました!
月曜日→山内さんday
火曜日→福田メソッド
水曜日→パート練or個人練
木曜日→基礎合奏
金曜日→パート練or個人練
という感じです
あと筋トレも復活させたいので
筋トレに関しては、
火曜日・木曜日・土曜日にします!
最初はとっても辛いと思いますが、
回数を重ねれば慣れます絶対!
いつかは腹筋も割れるくらいの
ナイスボディになるんじゃないですかね笑
頑張りましょう!笑
という事を把握お願いします( ^∀^)
投稿者:
元Sax 金澤 投稿日:2013/11/02(Sat) 19:25
No.11
久々に書き込みます。
いや、お邪魔します…。
明日は"中フェス"ですね!
残念ながら見には行けないですが、メッセージだけ書き込みたいと思います。
みなさん、緊張してますか?
それとも楽しみの方が
強いですかね?
緊張すると思うけど
本番は楽しんだものがち!ですよ演奏しているとき
楽しいですよね?
人それぞれ不安と本番への思いは違うと思いますが
せっかくみんなで演奏して
みんなでおんなじ時間を
共有するんだから
楽しんだ方がいいですよ?
笑顔(^^)いっぱいで
楽しんできてくださいね?
笑顔ぢゃないと
あすかさんの代わりに
矢野鈴佳が怒ります!わら
朝から笑顔いっぱいで
頑張ってくださいね!
見送りには行きますよっ◎
きっと…。
ふぁいとです!
投稿者:
山内 投稿日:2013/10/27(Sun) 20:54
No.10
10月27日、全国大会聴きに名古屋に行ってきました。
とりあえず感想です。
朝一番の市立柏から度肝を抜かれます。朝一なのに、課題曲3はまるでコンサート幕開けのような演奏。天井のあちこちから音が降ってくるような迫力、全員の音がひとつにブレンドされたサウンド、これでもかというぐらいに表情を豊かにつけたソロの連発。
2番の鹿児島情報、3番の大阪桐蔭、どれも感動の連続です。そのあとも極上の演奏の連続でした。
CDでもうまさは伝わりますがこのサウンドの感動はやっぱり生で聴くからこそ味わえるものですね。聴きに行って良かったです。
あとステージの上で生徒も指揮者も全国大会に出れた喜びを気持ちいっぱい感じてる、そんな雰囲気が本当に客席にも伝わってきました。あれ見ると、あの全国のステージに本当にあがってみたくなりますね(^O^☆♪
あのステージから3000人のお客さんを前にするってどんな感じだろう。
とにかく(当たり前ですが)下手な学校なんてありません。
特にみんなサウンドが素晴らしい、貧弱なサウンドの学校なんて一つもありませんでした。みんなたっぷりと息を使って、ゴージャスでブレンドされて倍音が出まくっています。
あと、主張もしっかりしています。「こう吹きたい、こんな音楽がしたい」そんな気持ちがガンガン伝わってきました。
課題曲3「夢の明日に」を演奏した団体はどこもパーカッションが本当に楽しそうに体でのりながら笑顔で演奏していたのが印象的でした。課題曲4「エンターテインメント・マーチ」はどこも個性的な演奏で、こういうサウンドでこういう演奏が出来るのかと驚きの連続でした。
とにかく学んだことは、「全員でたっぷりと吹いて豊かで溶け合った倍音がいっぱいのサウンドをつくる必要性」と「フォルテはもっとフォルテらしくピアノはもっとピアノらしく、クレッシェンドもデクレッシェンドも極端すぎるくらいに、息を使ってサウンドの変化をしっかりつけること」「ソロや主旋律、対旋律はこれでもかというぐらいに表情をしっかりとつける」
まだまだいっぱいありますね。書き切れないので、詳しくは学校に言った時に。あと合奏しながら、「違う!こんなサウンドじゃなかった!」言い続けそうですね(笑)。
みんなへのお土産に「これっ」という学校の今日の録音CDを何枚か買ってきました。市立柏や大阪桐蔭、東海第四などなど今日の全国大会の雰囲気をみんなで味わいながら、しっかりと勉強してサウンドづくりしましょう。
投稿者:
sax 由香里 投稿日:2013/09/20(Fri) 21:55
No.1
ついに掲示板も2014年版になりました!
最近の練習を振り返ると、
ただ音を吹いてるだけって感じがします
長時間ひたすら吹いてるだけだと疲れるけど、
1回1回何に気をつけるか考えて吹くと集中できるし、意外と疲れない気がします
何も考えないで吹く事ほど無駄な事はないし、
大会前だけ頑張るのも無意味なことで、
やっぱり今から地道な練習を重ねることで、
あとあと見えてくるものって違うと思います
あとは、山内さんがよくおっしゃってたこと、
人前で吹く!
誰かがいるところで吹くと、聞かれてるっていう意識をもつようになって、
けっこう集中できるしやる気もでます
疲れると思いますが、
そんなときこそみんなで励まし合って、
来年の大会に向けて、
今から頑張っていきましょう\(^O^)/!